「ゴーストオブツシマ」やっとクリアしたけど、これがGOTY獲れなかったって嘘だろ…?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全体的に高水準でおもろかったけど革新的な部分は特にないからそんなもんかと
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、そもそも何処の誰か殆どの人が知らんやつらが評価してるのをあそこまでありがたがってたのがおかしいだけ。
ツシマはそんな借りただけの名声なんて必要ないくらいには十分面白い。マルチだけちょいあれだったけどあれは無料追加と考えればまあ。
4.名無し
チャンバラ以外は全部手抜きに見えた
マップ構成が探索向きでないしサブクエが時間稼ぎにしかなってないしオブジェクトの使い回しが酷い
ストーリーもつまらないから最初の島でやめた
エンドレスにチャンバラ無双できるモードでも作ってれればよかったのに
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
さわりだけやって全部手抜きは流石に草
お前にはプレイ動画勢がお似合いだよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歴史的裏付けもなく現代倫理ともかけ離れたストーリーが共感できるなら逆に凄い
戦争するから盛り上がる、エグい表現があるから興奮すると言うレベルの脳みそならストーリーを語るのはやめてもらいたい
7.
このコメントは削除されました。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本ゲーム大賞ではちゃんと評価されて良かった
9.名無し
ワシは好きやったで。
ただ、序盤以降はすべて同じことの繰り返しを最後までやらされる。
だからGOTYが獲れんかったのも納得はしてる。
10.名無し
オフラインはかなり面白かったけど演出やグラフィックのデザインは中国映画のHEROからの引用だったりキャラが日本人俳優じゃなかったり当時に存在しない野菜が普通にあったりとモヤモヤする
オンラインモードは論外なくらいクソすぎる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラは良かったけど
チャンバラがなぁ歩きとか走るとかは
重心入ったいい動きなのに戦闘なった途端初期のアサクリみたいなヘコヘコ動きで無理ってなったな
あれなら鬼武者とか侍道とかブシドーブレードとか昔のゲームのほうが切り合いの動きしてた
12.名無し
どのゲームオブザイヤーの話よ
種類が3ケタ超えるだろ
13.名無し
UBIゲーと同じでやる事同じだから凄い単調
探索要素も薄い、風景が綺麗ってだけ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更ツシマを叩いても失った信用は戻らない
GOTYもメタスコアも既に死に絶えた
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
な、この業界が如何に地に落ちてたってのが分かっただろ?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTYには革新的要素が〜とかいってるが、ラスアス2にそんな要素あったっけ
17.名無し
エルデンと同じで中盤までって感じかな
それ以降は2周目みたいなゲーム体験だから正直つまらんかった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツシマをプレイしてた時は「RDR2に求めてたのはこの雰囲気だったんだよ」って気持ちだったわ。
19.名無し
敵をばっさり切る感じは気持ちいい
20.名無し
>>16
ポリコレ要素入れたら絶賛しないとそのメディアはヘイト認定されるから仕方ない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTYは浜で死にました
2024年06月03日 02:17 ▽このコメントに返信