1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/06/03(月) 09:38:21.14 ID:0t8u2RZg0
元々家庭用CS機では覇権取ってるハードだし、性能がネックで
出せなかったタイトルも出せるようになるし、
現行Switchよりも更に多くのタイトルが期待できる
メーカーはSwitch後継機に新タイトル注力しない理由がない

34909


190: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/06/03(月) 12:45:57.15 ID:yf06RGpQ0
>>1
NDS→3DS→Switchと携帯機界隈で失敗なしで来てるからそらそうだろうけど
売れば売るほど損をするソニー病みたいなのわずらったら
分からんからあんまり回りの声に振り回されなきゃいいけどなあ



320: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/06/03(月) 15:46:41.92 ID:SkSlbRr50
>>1
任天堂がその点をくみ取るかどうかだな

ユーザーとしても、サードゲーが当然の様にハブられるのは気持ちが良くは無いし

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/06/03(月) 09:40:13.99 ID:ADZDoipN0
ハードに期待とか外野の無知によるものでしかない
所詮サードは自社ソフトに期待しなきゃならんもの
ハードに期待して勝手に売れてくれるなんてどこも思ってない

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/06/03(月) 09:45:16.34 ID:0t8u2RZg0
>>2
否定したいが為におかしな事言ってるの自覚してないだろ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/06/03(月) 09:58:02.81 ID:MKgkx2Kl0
>>2
ハードが原因でどんなソフトも売れない市場は現実にあるからな
糞ゲーが勝手に市場は無いけど
努力実らないハードからは逃げ出したいよねw

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽警] 2024/06/03(月) 10:00:21.31 ID:0t8u2RZg0
>>22
単に売れないソフトしか作れないだけだろ
アホか?

186: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2] 2024/06/03(月) 12:41:49.91 ID:KD/l0hgp0
>>2
Switch初期にソフトを出したメーカーは
まさしくブルーオーシャン状態で、めっちゃ売れたんで、
そういう期待はあるかもな
俺もやるゲーム少なかったから、神巫女、ディスガイア等、
普段なら買わないようなゲーム買ったわ




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.29] 2024/06/03(月) 09:40:49.68 ID:J0SJqDI30
つうかスイッチ2がコケたら国内メーカーけっこうヤバイと思うぞ

いまさらPSが復活するとも思えんしCSそのものが終わる

5: この話はフィクションです (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/06/03(月) 09:42:46.57 ID:tPJIR8v90
>>3
安心しろ
任天堂かいますぐ消えてもゲームは止まらない

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/06/03(月) 09:46:39.29 ID:0t8u2RZg0
>>5
今すぐどころか、当分の間微塵も消える要素がないんだよなぁ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/06/03(月) 09:59:47.75 ID:MKgkx2Kl0
>>5
アタリショックからゲームが復活出来たのは任天堂のおかげ
今のゲームが安泰だとかバカだわ
利益出なきゃ全てが撤退するよ

117: 名無しさん必死だな ころころ 2024/06/03(月) 11:51:14.98 ID:yqmOESwY0
>>5
任天堂が消えて今すぐcsが消えることはないだろうが
だれがライトやキッズの新規層を連れてくるんだと
まぁその後も女子供やにわかはいらないって選民思想続けるなら間違いなく先細りはするよね

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/06/03(月) 09:44:14.08 ID:2ecKmWii0
日本でしか売れないソフトにとっては唯一の選択肢になるな
PSはあの惨状だし、PCはまだまだハードルが高い

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/06/03(月) 09:46:24.98 ID:Ka900tHX0
switchでも大した活躍が出来なかったサードが後継機で何か出来るとは思えんな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽警] 2024/06/03(月) 09:57:40.72 ID:0t8u2RZg0
>>9
PCベースよりでPSとマルチで出してたメーカーとかなら、
一般層向けにアピールできる絶好のチャンスなんだよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/06/03(月) 09:47:16.46 ID:cUopmCQm0
ハードに期待しないメーカーなんて無いだろ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/06/03(月) 09:47:47.30 ID:ADZDoipN0
ゲームが出来るデバイスってんなら
PCもスマホも大量に普及してるからな 
そこで売れないのに任天堂ハードなら自動的に売れるなんてのも無い

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/06/03(月) 09:52:47.44 ID:2ecKmWii0
>>12
桃鉄がスマホやPCで売れると思う?

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][芽] 2024/06/03(月) 10:03:10.37 ID:UkNVbll+0
>>12
その通り、それなのにSwitchは爆発的に普及してるから凄すぎるんだよな
発売から何年も経つのに国内に実際は200万程度しか普及してない上に
未だにPS4に半分客の残ってるPS5とかいうクソ雑魚とは格が違うw

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/06/03(月) 10:06:03.75 ID:MKgkx2Kl0
>>28
ソフトを買う客が集まってるのも強いし
年齢も低いから将来性もある市場
サードは任天堂で育った子供たちをユーザーにしたいだろう

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/06/03(月) 09:48:12.64 ID:aqkvQ+8U0
日本は市場がSwitchかスマホしかないも同然だもんよ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/03(月) 09:49:26.96 ID:nLarG/2Pd
小さい会社はまぁキツイだろうからね

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/06/03(月) 09:53:21.83 ID:zoOzaP2n0
SIEがブロッケンマネー出さなくなったから移植はどんどん出ると思うよ
PS4箱1世代まで出せるようになるからね

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/06/03(月) 09:54:07.31 ID:NHcOggDzd
任天堂が強すぎるのではなく他陣営に国内軽視の印象が染みついてる
レトロゲームに義理がない世代こそSwitch2に乗ってこない会社を日本の敵だと思うだけ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新] 2024/06/03(月) 09:56:13.47 ID:1gtad34o0
実際Z世代のサードへの印象は聞くの怖いね
大手でもソシャゲメーカー以下の知名度になってるかも

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/03(月) 09:56:16.80 ID:b0/YqqKzM
マルチしやすくなるのだけは確かだな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][新芽] 2024/06/03(月) 10:01:46.19 ID:+vDi9p/fH
任天堂:1億+DL専
スイッチサード:1億+DL専
ソニー:4000万(バンドル込み)
PSサード:2億4000万(推定DL専5000万)

サードのビッグタイトルが少ないなか、結構本数売れてるからな
無料ソフトの課金ビジネスはスイッチでは弱いだろうけど

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/06/03(月) 10:04:30.16 ID:Vv+jU4+f0
国内でしか売れないゲームはスイッチ次世代機が売れないと終わるからな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717375101/topics

勿論、期待しているでしょう。
期待値は高い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯