アサクリシャドウズ開発者、史実を連呼してたのにフィクションだからと言い訳をしてしまう

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィクションはいいとして、都合よく曲解しすぎな物を
史実のように声高に流すのはな…
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次は黄色人種が黒人頃しまくれるゲーム作ったらいいんでない?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際外人が勘違いした日本(日本人が勘違いしたナーロッパ的な)のバカゲーとしては面白そうだった、何もかもが間違っているから
さすがに今回はディスカバリーモードは無いと言ってたな、叩かれたからなのか、自分らでも「コレおかしくね?」と思ったからなのかは知らんが
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に忍者やってスパスパ切りたいゲームがやりたかったわ
天誅みたいなのはやっぱり無理っぽいな残念
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更日和ってももう遅いだろ
7.名無し
三国志はまだ三国志演義って実在の小説ベースにしてるけど
弥助のストーリーは本当にただの妄想だからな。しかもそれを史実と名乗ってるというね
8.名無し
ゲームだから連呼したえびどうした?ポジション変えたのか?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コエテクが作ったライズオブローニンって凄いゲームだったんだな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラフィクションなのはいいけど舞台の描写も滅茶苦茶なのがなぁ
意図的に洋画のトンデモ日本みたいにしてますって作品ならいいんだけど
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
「黒人を武将にしたらウケんじゃね?」って軽く考えただけだろ
実際アサクリなんて日本じゃ売れないんだから、問題はこの改変で海外で売れるかどうか…売れたらUBIの狙いは当たった、ということだな
12.名無し
弥助は最初イエズス会の奴隷で宣教師のボディガード
だから信長に拾われるまでは自由に動き回れる立場じゃなかった
信長の目に留まり宣教師から譲り受けて手元に置いて刀持ち(荷物持ち)
信長から鞘巻は与えられたが身分は侍では無い
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
へー、じゃあ今までのシリーズもフィクションとしてテキトーに都合良く解釈してたんですね。失望しました
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ペリーが無名の浪人の長屋にあしげく通ってくるゲームが?
15.名無し
>>11
UBIの別インタビューで弥助採用について答えてる
「欧米人はアジア人主人公だと感情移入できないから黒人主人公にした」と言ってる
ポリコレ以前に差別意識むき出しの理由
欲しいのは中世日本のエキゾチックな世界観だけなんだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更ファンタジーですから〜っていうなら、過去に発言したインタビューや発表した資料の「歴史的事実に忠実に」「歴史上実在した侍弥助」とか全部訂正しろよ
原文が分からないから翻訳の関係かもしれないけど、「弥助について知られていないことが多く〜」って未だに製作陣が言ってるのが引っかかる
「知られていない」じゃなくて正しくは「分からないことが多く」じゃないの
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
良くも悪くも欧米向けの作品なんだよ
日本はアサクリなんか買わないし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歴代シリーズの主人公は架空の人物だったのに何故本作は弥助という実在の人物にしたのか?
に対する答えになってなくて草
19.名無し
>>18
都合の良い白人か黒人は弥助しか居ないからだろうな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
長年海外ファンが要望してたのは日本で服部半蔵やりたい、って意見なんだからその理屈は通用しないんだよなあ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
外人って日本人のサムライ好きだろ普通に
22.名無し
>>16
結局欧米人の文化圏レベル考えてるからな
「日本の将軍=王様」って認識で天皇の王朝を一般的に理解できないからな
任命権がある天皇(朝廷)、統治と政治権の将軍(幕府)とあるのが欧米文化では理解できないしね
23.名無し
>>21
外国人のサムライ&ニンジャ好きは異常だからな
ちなみに忍者の黒装束&短刀手裏剣は江戸時代後の創作なんやけどね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやもうシリーズプレイしてないのに文句だけ言ってるアホな連中を排除しろよ
史実に基づく設定の上でフィクション描くのなんてこれまでもやってきたしそもそも歴史シミュレーションじゃないんだからフィクションなのは当たり前なのにこれを叩ける理由にできると思ってるアホを見てると低脳がネットを介して人々に広まってるようで怖くなるわ
25.名無し
日本をバカにしてるよなぁ。
日本は昔から記録をちゃんと残してきた国なんだよ。
たとえ庶民であっても家系図とか過去帳などでね。侍だったら子孫が証拠付きで今でも自慢してるわ。
その日本で「ない」といったらないんだよ。ほんの数百年前は記録どころか字読めない人だらけだった欧米と一緒にして、
「勝手に創作してもどうせわかんないんだろう」とやっちまったんだろ。
26.名無し
>>24
人を攻撃したいだけの輩はお帰りください
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
逆にプレイしたり過去作のインタビュー読んだことあれば今作違和感あるの分かるだろ。
同じスタジオの過去作オデッセイだと古代ギリシャに女傭兵なんていなかった、でもそれを史実とは言ってないからフィクション部分として許せた。
今回は史実の人物にフィクションの侍って設定付けたのにまるごと史実だって言い張ってるから揉めてるのまだ分からないの?
28.名無し
じゃあもう叩くなよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいよ、そのままで。ケツふりゲームやってる奴らが買ってくれるらしい。御仏に何を言っても馬耳東風〜。
それより関わったスタッフってどういう国籍?アジア系連中ゼロってことはないでしょう。今後、中東やヨーロッパ舞台でアサシンゲーム出した時、当然「黒人主役で」出すんでしょうなあ。いやあ、楽しみ。というか、日本人が差別知らないと思うなよ。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
史実に基づいてないうえに嘘だらけだから怒ってるんだしこれまでも史実に基づいてなかったんだね?と解釈しはじめてるところなんだけど理解出来ないなら黙ってて
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
外人の忍者像はショー・コスギの仕業
32.名無し
史実を元にしたフィクションなのは一作目から変わってないんだよな
もちろん美術の忠実度が西洋舞台と比べて劣るのは確かだけど
こんな細々したとこにツッコミいれ続けてるやつは、結局客じゃないので相手しもしょうがない
33.名無し
どうせ国内10万本そこらしか売れないんだから
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
お仲間なら『弥助は侍!』ってwikiとかでやってる奴らどうにかしろよ
日本だけじゃなく各国のwiki全部直してきて
35.名無し
いままでのアサクリもフィクションやんけw
今更何言ってんのw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
アサクリでやらかしたのがねえ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ディスカバリーツアーについてどう思ってるの??
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
代々百姓の家系のうちも江戸時代頃までは遡れたみたいだし日本人の記録好き舐めちゃアカンよな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
露骨に金もらってそうな連中が湧いて来るのはスクエニスレと似てて気持ち悪いねえ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
史実を元にしてないから言われてるし細々としてないから言われてるんだよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
1から全部フィクションです!ディスカバリーツアーに教材的価値は御座いません!教材費は全額返却致します!ぐらい言わなきゃ
42.名無し
どうでもいいところ突っ込まれて可哀そう
弥助が武術の心得あってもいいじゃんゲームなんだから
まぁ日本文化への理解度が低いのは残念だが・・・
43.名無し
>>32
そもそも黄色猿なんて受け入れられないからポリコレブラック主人公にしたってのが問題の核心だろ
史実がどうこうとかそういう話じゃない
これなら日本植民地化の為に来たイエズス会所属のアサシンの暗躍で良かったんじゃねえの
44.名無し
まあ日本向け日本語インタビューでは、そう言うわな
45.名無し
あの…弥助を連れてきたヴァリニャーノはイタリア人です…
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本猿は100倍うるさいからずーっと日本編はやりたくなかったんよな
案の定これ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武術を習ったのに刀を右側に差しちゃうとか日本人に習ったんじゃないんだな
設定おかしいやん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本能寺の変で逃げて捕まった。
当時で、名のある武士なら手柄で首取られてるわ。
そいつ武士でないから逃がしてやれと放免されている。
単なる黒人奴隷。
強かったわけじゃない。
あのときひと暴れしてりゃ評価変わったかもな。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
韓国がやるウリジナルと言えば一発で納得
50.名無し
ゴキブリ一人でずーっと擁護してるな
おまえじゃ逆効果だから黙ってろ、と何度言われたらわかるのやら
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィクション言い出したところで先日のUBIの発表会で堂々と「伝説の侍弥助をモデルに…」って紹介してたで
52.名無し
当然の事としてストーリーはフィクションでも何でもいいよただ景観に関してはどこよりも素晴らしい忠実度を誇るのがUBIじゃなかったん、てか監修として3.4人識者入れるだけでも相当忠実なもの作れたよね?
53.
このコメントは削除されました。
54.名無し
賛否両論という否が多い時に使われる言葉、賛が多いなら好評ですで済むからな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自虐ゲェジて弥助しか使用キャラいないと思ってそうやな🤣
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
カポエイラとかシラットならええんちゃうか知らんけど
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
君はその人達と同じレベルだという事に気付けるといいね
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
世界的に軍刀って左に差して右手で抜く気がするけどどうなんだろうね
刀抜けーい!の号令で一斉に刀抜くとき一人だけ左で抜いてたらあぶねえじゃん
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
先に海外から批判されてんだよなぁ
60.名無し
>>57
そういう人間はいじられることで輝くんだ。いじって笑ってやることでお互い幸せになる。指を刺して笑うことが何より大事
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
「弥助」だから批判されてると思ってるゲェジ
何も理解していない…😟
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
kーubi
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
日本人だって大概ハットリくんと乱太郎に毒されてるからセーフや
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
歴史をコリエイト
65.名無し
日本の歴史に伝えられる最も偉大な大名はアフリカから武士道を伝えに来た黒人侍の弥助
史実だと言い張ってシンパが弥助のwikiまで改竄してたのに今更日和るのか?
嘘も100回言えば真実になるとダーウィンの進化論にまでアンチキリストだと叩いてた「西の朝鮮」フランスのくせに情けないぞ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
というか日本の危機って何よって感じだよな。戦国時代が危機なのか、それとも当時のキリスト教の侵略をテンプル騎士団と絡めて危機なのか。
前者なら意味不明だし、後者なら当時日本が独力で跳ね返したのを弥助主役にして跳ね返したってまた歴史歪曲させるのかな。黒人が助けてやったみたいなストーリーになったらマジで日本舐められてるけど、この書き方ならありそう
67.
このコメントは削除されました。
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
当たり前のように流刑をする野蛮な国朝鮮…😟
69.名無し
>>12
ボディーガードじゃなくて奴隷な
白人が黒人奴隷を連れて日本に来た歴史を修正してるからそういった意味でもすげー悪質だわ
70.名無し
>>66
アサクリ世界のテンプル騎士団ってRPGの魔王軍みたいなもんだから、日本全国の火山を噴火させる古代兵器とか日本列島を丸ごと粉砕する巨大隕石を落とす暗黒魔術とか出て来るんじゃない?
今までだってそうだったじゃん
71.名無し
>>「史実に忠実」をウリにして黒人主人公説明していた開発側が
>>それを言っちゃおしめぇよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
ちゃんとアサクリ調査してくれたんかあまえび
えらいで
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
お前は何人か答えろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィクションならホワイトウォッシュやイエローウォッシュしてみろよw
2024年06月12日 12:13 ▽このコメントに返信