1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 08:19:44.70 ID:YX/GR+I+r
Microsoft GamingのCEOフィル・スペンサー氏は、ゲーム情報サイト
IGNとのインタビューにおいてとくにTango Gameworksのような実績ある
開発スタジオ閉鎖について触れられると
「持続可能なビジネスを運営し成長しなければならない。そのため、時には
厳しい決断を下す必要もあります。正直、私だってそんな決断はしたくありませんが、
つまるところ誰かがやらなければならないのですから」と語っている。

マイクロソフトのアクティビジョンブリザード買収てどう?そろそろ決着つきそう?


194: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 10:33:24.56 ID:IbOVfHsSr
>『Hi-Fi RUSH』は、Tango Gameworksが手がけ、Bethesda Softworksが
発売したリズムアクションゲームだ。
>>1万3000件を超えるSteamユーザーレビューを獲得。
そのうち97%が好評とする「圧倒的に好評」ステータスを獲得するなど人気の作品だ。
 なお、先月には200万人が本作を遊んだことが明かされている。

>Xbox Games Marketing部門のVice Presidentを務めるAaron Greenberg氏が、
自身のTwitter上でコメントした,
>同氏は「『Hi-Fi RUSH』は、我々とプレイヤーが重視するあらゆる
指標や期待値から見ても大ヒット作品でした」との旨をきっぱり告げ、
Tango Gameworksが届けた同作に非常に満足していることを強調した。

MSは充分な利益があったって言ってるよ




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 08:20:03.81 ID:YX/GR+I+r
買収しては潰してるだけやね

268: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/06/12(水) 11:06:54.75 ID:HoPQ0DHf0
>>2
買収されるような会社は大体が潰れる寸前なのだから
おかしなことではない

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 08:21:01.60 ID:YX/GR+I+r
札束でぶん殴って買収

短期的な収益性で損切り判断

そらIP育ちませんわ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/06/12(水) 08:21:35.62 ID:ADEVnRZr0
>>3
これまんまバンジーのことで草



6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/06/12(水) 08:23:57.16 ID:h2hxSnS40
こんな会社が任天堂買収考えてたとか怖すぎる
そうなる前に札束ビンタに限界がきたようでよかった

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 08:24:23.97 ID:YX/GR+I+r
まず買収をやめろや
そんで今いるスタジオの改善をしていけよ
買収するために買収したスタジオを閉鎖させるとかどうなってるんや

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/06/12(水) 08:24:56.01 ID:/1Bz0RY/0
買収してから時間が経ってうまくいきませんでしたなら
分かるかど買収してすぐのスタジオも結構あるし
数年単位開発がかかるゲーム業界で厳しい決断下すの早すぎだろ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 08:25:14.64 ID:gOCJqKtm0
3ヶ月で純利益3.4兆円企業なんだからたかがゲーム開発スタジオ位残したれよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/06/12(水) 08:26:57.17 ID:S2ifV+3D0
>>9
競争相手が自分と同等かそれ以上のAppleGoogleはじめとする
ビッグテックなのにゲームに金使う余裕なんてないだろ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 08:26:09.41 ID:YX/GR+I+r
閉鎖は誰かがやらなければやらないから俺がやってやる!

じゃねーんだよ

買収資金捻出のために閉鎖してるような現状がおかしいだろ
頭おかしなるで

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.29] 2024/06/12(水) 08:26:40.24 ID:+Ppjyc8qd
まあMSはダメだと判断したら切り捨てるの早いからな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/06/12(水) 08:27:46.68 ID:p8H5HU1zH
ゼニマックス買ったら付いてきた位の感覚だろう、メインはあくまでもベセスダ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/06/12(水) 08:29:03.21 ID:4BGc1Ql+0
やっぱ洋ゲーはもうだめだわ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/06/12(水) 08:31:34.88 ID:bQnU32Pr0
ゼニマックスはTESとFO目的で買ったのでTangoとArkane Austinはもともと要らなかった
でなければフィルの面子が丸潰れだし責任を問われるから普通は閉鎖しない

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/06/12(水) 08:32:41.47 ID:Yf2nk0oF0
玉石混交の会社を買収して、利益出ない部門を処分するのは当然だろ

20:  (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.356][UR武][UR防][木] 2024/06/12(水) 08:33:06.57 ID:3cSQdB0V0
ソニーもMSも人切りまくりやね

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 08:33:29.59 ID:5pXJ+pind
まずデイワンゲームパスというビジネスモデルが本当に持続可能か検証するべきでは?
巨額の開発費をサブスク収入で賄うなんて現実的ではないだろう

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/06/12(水) 08:41:56.21 ID:mK66LZci0
>>21
お前の言いたい事も分らんでもないが7年続いてれば十分持続できてるんじゃね?

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/06/12(水) 08:36:17.57 ID:XfmsAlbz0
取捨選択は当たり前じゃん
全方位に全力なんて何もやらないのと同じだよ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.29][苗] 2024/06/12(水) 08:45:25.82 ID:jSohJugZ0
ゼニマックスアジアはクソだから潰してよかったけど
タンゴも一緒に潰すしかなかったんだろうかね

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/06/12(水) 08:50:14.21 ID:bQnU32Pr0
>>30
ゼニアジの部署名だったと三上は語ってたけど
別に必要なら新たにタンゴゲームワークス株式会社を設立すればいいだけの話だしな

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/06/12(水) 08:48:24.96 ID:oYqitbJ50
ジャパンスタジオといいタンゴといい、日本向けのラインが
真っ先に閉鎖するのは、PSや箱が日本で全く売れないからだろう

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/06/12(水) 08:52:03.23 ID:mK66LZci0
>>32
ショーケースでも日本サードまったくだったしなぁ
ゲーパスには提供されてるから関係は悪く無いんだろうげど

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][新芽] 2024/06/12(水) 08:54:57.59 ID:4BGc1Ql+0
>>32
あの手のゲームが箱PSで本気で売れるとも思っていたんならMSも大概馬鹿だと思う

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/06/12(水) 08:50:36.73 ID:kpMmuS/g0
MSが買収しなかったらHiFiすら出せずに消えてたんだじゃねぇの?

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/06/12(水) 08:51:17.97 ID:tTqz/4ov0
ゲーム好きの考えと経営的な判断は別もんやからな
数年後にならんとわからんよな
速攻意味のわからんことしてるSIEには度肝抜かれるけど

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/06/12(水) 08:52:31.84 ID:rYpt6YVP0
任天堂は開発会社の買収は慎重だからな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718147984/

損切り、見切りが超早いは海外大企業の体質なんですよね。
そのやり方で会社が大きくなったという実績を自身で体感しているので
なかなかこの体質は改善できません。

同じやり方をしているのがGoogle。
そこにユーザーがいようが、ファンからやめないでの嘆願があろうが、突然過ぎて
そこで収益を得ていた関連企業が倒産しようが、ダメと思ったら即切るを
ずっと続けています。「なぜ」の説明は一切しないところも同じです。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯