1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 08:30:09.68 ID:CGy8inbU0
◆途切れることなく繋がる禁足地

初披露されたデモでは、本作に登場する拠点や狩り場を紹介しつつ、
新たなモンスター“闢獣ドシャグマ”を狩猟するシーンを紹介。

『モンスターハンターワイルズ』は「禁足地」と呼ばれる地帯を調べる
調査隊の活躍を描きます。そんな禁足地の最初のマップは“隔ての砂原”と呼ばれ、
広大な砂漠をメインとして岩場や草原などのエリアも存在する複合フィールドです。

なんと、本作では拠点から狩り場へロードなしでシームレスに移動ができます!
さきほど拠点のことをベースキャンプと呼んでいましたが、
本当にベースキャンプそのものだったのです!どうやら本作は調査隊が
大所帯で禁足地を移動して、ジェマの発言から察するに、各フィールドごとに
拠点と錯覚するほど大きなベースキャンプを設置するのかもしれません。

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 08:30:20.12 ID:CGy8inbU0
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/06/13(木) 08:32:01.49 ID:WEacVhqL0
でもゲーム内容は今までと変わらないワンパターンです

5: !id:ignore (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/06/13(木) 08:33:05.82 ID:Xt3VMH/W0
どうせワールドみたいに細長い道歩かされるだけでしょ




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/06/13(木) 08:35:30.50 ID:BBhR3IUod
正直これはいらんこだわりな気がする

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 08:36:15.29 ID:I+Kv5qHUd
OWのホグワーツでロードが発生するポンコツハードがあったなあw
ポンコツの後継機でもワイルズは無理だろうな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/06/13(木) 08:43:26.68 ID:kRPOkElh0
>>7
その文脈なら
ロード挟むんやろな ← わかる
無理やろな ← ??

こういう奴って自分がバカなのに気づいてないんだろうな
ある意味羨ましいw

93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 09:32:01.39 ID:QFJpV+Gj0
>>18
ぶーちゃんワイルズはクロスプレイなんだ
だから…理解ってくれ…



8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9] 2024/06/13(木) 08:37:26.80 ID:He/8pth8a
剥ぎ取りの際に欲しい素材指定出来るようになったらいいな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/06/13(木) 08:44:15.08 ID:L/60xKEd0
>>8
ハンターへの報酬はあくまでも金であって討伐したモンスターはギルドのもの
だけど現場で身体張ってるハンターに敬意を払って3回まで
素材くすねるのが黙認されてるって設定だからな
というか欲しい素材一発で出たらクソつまらんだろこれ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/06/13(木) 08:37:48.75 ID:BBhR3IUod
拠点が襲われるとかあるならありなんかなあ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/06/13(木) 08:45:03.77 ID:Kg4mUeMe0
>>9
FO4みたいな探検や戦闘してる最中に襲撃メッセージが流れて
救援に行かなかったら保管してた素材を奪われる上に
設備の補修でさらに素材を要求される
とかいうクソ要素だったら要らないかな・・・

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][警] 2024/06/13(木) 08:53:52.29 ID:I90E/99q0
>>9
シームレスに百竜夜行起きるのは流石にあかん

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/06/13(木) 08:38:30.32 ID:dLHrk0fQ0
シームレスを強調してるけどどうせまた実質エリア制なんだろ?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/06/13(木) 08:38:40.99 ID:P6iw1In40
ドラゴンズドグマ2はロード無しでシームレスに洞窟やダンジョン
入れるようになりました!とかいうのを売りにした結果、
前作の洞窟やダンジョン構造の足元にも及ばないただの狭穴ぼこ通行
トンネルになって出てきたな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][芽] 2024/06/13(木) 08:40:03.49 ID:hiS3ijLv0
ただ移動時間かかるだけじゃね?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/06/13(木) 08:40:47.26 ID:3uAFUoXR0
面倒なだけでは

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9] 2024/06/13(木) 08:41:07.53 ID:81qPklQ70
拠点防衛とか絶対面倒いやつやん

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][芽] 2024/06/13(木) 08:41:12.08 ID:okTIX67d0
でも頑なにオープンフィールドと言わないあたり
砂漠から火山に行く時はロード挟みそう

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][新芽] 2024/06/13(木) 08:41:13.93 ID:sioIxwxAH
ルンファク5も拠点の町と外のエリアのロード無しを売りにしてたけど
結局ファストトラベル使うから必要性あったか?ってなったな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][芽] 2024/06/13(木) 08:42:42.01 ID:fSelQedzd
討鬼伝2かな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/06/13(木) 08:43:26.89 ID:2hqHJCRg0
世界観に沿った面倒くささは大歓迎だ
モンハンはボスラッシュゲーじゃねえんだ
戦いたいだけの奴は他所でやってくれ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3] 2024/06/13(木) 08:44:21.54 ID:8PBbDNw20
拠点とフィールドマップが一体化してるって・・・ガチでオープンワールドなのか
これはめちゃくちゃ凄いモンハンになりそうだな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 08:45:19.76 ID:2/8Wl6S/0
モンハンは最終的に闘技場、決戦場に行き着くんだよ
こういうの邪魔

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9] 2024/06/13(木) 08:47:30.94 ID:Trb8ckJM0
ってことは3凸の概念も無くなるのか?

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/06/13(木) 08:49:53.57 ID:vJqUTcr+0
モンハンがまた一つ進化したね さすがナンバリングタイトル(´・ω・`)

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽警] 2024/06/13(木) 08:52:23.88 ID:D+vdQLP2H
数回クエストこなす毎に拠点防衛クエストを強制的に挟まれたら大不評食らうだろw

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][警] 2024/06/13(木) 08:52:31.79 ID:8PBbDNw20
オープンワールドだから拠点が一つって事はないだろう
一つの広大な世界の中に5つくらい拠点があって各拠点で受注できるクエは
そこからロードなしでシームレスにいける範囲に限る感じになるっぽいかな?

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][芽] 2024/06/13(木) 08:54:50.93 ID:Iaqfs/zNd
火山は火山で別のマップなんだろ
ライズのマップを広くしただけじゃねこれ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新] 2024/06/13(木) 08:54:55.70 ID:2lGoyXQ10
ざっと見積もってブレワイの30倍の広さくらいか

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][警] 2024/06/13(木) 08:54:58.96 ID:3YJAl+aZ0
討鬼伝2が先にやってるよな
ライズも鬼の手だったし
でも売れるのはモンハン


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718235009/

「モンスターハンターワイルズ」に期待大です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯