識者「PSがここまで追い込まれたのはSwitchに気を取られPCにユーザーを奪われたせい」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5 3500万台の時に実は1900万台だっただから5500万台の今は実際4000万台か?(笑)
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去のスパイディとGOW 1000万本はウソだと俺は思ってる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
広告ブロックブラウザ「Brave」で時間を有意義に過そう!
5.名無し
こう言われても聞こえないフリしてグラグラ騒ぎ続けた連中だから無駄だわ
完全に沈むまで気付かない もしかしたら沈んでも騒いでるかもしれん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモン初代リメイクでミリオン割れしてたとき確かに牽引するソフトの力があったら変わってた未来もあったろうよ?結局ps1からサード頼りなのは残念だ2,3は円盤再生機として売れたのも遅れを取った原因だし
とりあえずファーストソフト弱いのは今の社会辛すぎる
モンハン頼りなのだよしかもカプコンさんでソニーさんはダメダメです仮に携帯機出してもモンハン頼ざる得ないからvitaコースになるから意味無さそうなのが本音なので今が限界かです
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぜか今までPSが中立地帯みたいになってたから没落してザマァとしか
8.名無し
ちゃんと独占おま国でPC対策してただろお?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホが台頭してPCユーザーが少なくなってる中、転売対策しないでPS5が10万?それならもう少し出してPC買うわ!って人が多かったんじゃない?マイニング需要で増産が難しかったかもしれないけど自滅に近いのでは?Switchはガキゲー、Switchのグラがー。インディーズもちょっとしたものならSwitchでやれるしFFで客が釣れると思ってたのか?CM打ったりニュースにもなったり国民的ソフトと見せかけるプロデュース力があったとは思うけど流石に節穴過ぎる
10.名無し
生産した分の本体は毎週売り切って、任天堂よりも多くサードソフトを時限独占して
なおPCに食われたのは油断じゃない、実力
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんちゃらみたいに独占したら炎上するんだから
どうしようもないのでは?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYが気にしてるのは時価総額430兆円のMicrosoftのみ、時価総額がSONYの半分にも満たない京都の花札屋上がりの玩具メーカー気にしてたのはPS3時代までだよw
そのMicrosoftとの関係もサーバー間借りしたりお互いのファーストタイトルを共有したりと面白い
つまり世界一の巨大IT企業と世界有数のエレキ中心の複合企業とで今のCS機市場は成り立ってる
玩具メーカーがソフト共々バラ蒔いてるのはあくまでもオモチャww
13.
このコメントは削除されました。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内で言えば洋ゲーのせいだろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
皆あなたみたいな優しい人なら株主総会も怖くないだろうな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
やめたれ~
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
PS3から全く進歩してないな
18.名無し
ウォッチドッグスレギオンのズンパスをおま国にしてたっけな、そういえば
PSもPCも爆死してたけどw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でPS5が自らの性能の25分の1な格安低性能オモチャをライバル視するよ?ジャンルが違うだろ?
「駄菓子」 と 「ディナー」 を比べてどうするよw
「三輪車」 と 「PORSCHE」 を比べてどうするよww
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
決算で話が終わるね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
今年マシだったのSwitch勢メーカーだけだったね
PS勢メーカーはSONYも含めて赤字
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
国内メーカーで赤字ってSwitchに全力のマーベラスぐらいじゃないっけ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
移植もあるのにオモチャてサードが可哀想
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
コエテク スクエニ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも任天堂とは土俵が違うから勝負になってないんだよな
ハード性能(笑)
ソフト作れよって感じ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
顔真っ赤にしてコメントしてそうw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ファルコム
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
Switch云々とかより以前から没落傾向だったもんな…PS市場
PCと差別化されていたCS市場で「お子ちゃま」だのなんだのと
ユーザーやメーカー、肝心のゲームすら選定しまくってPCゲーと同じようなタイトルが並ぶ市場にしていって
それに加えて過去資産やインディー等の数々のゲームをディスるジムの政策の追い討ちで、遊べるゲームを少なくしていって自爆って印象
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売対策をしっかりやらなかったのが全て、
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
数々の国内向け自社IPや国内ゲームで育ったユーザーも
全く育てていく気概がなかったしな
正直、Switchがどうこうより以前の問題だと思う
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam
PS5、Xbox Series X|S、Steam
PS5、Steam
実際PS5に出るサードタイトル、この3パターンが多くて、Switch含めたマルチは少ないからね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おま国ばっかしてっからだろ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
それまでの日本の文化に合ったゲームにマウントをとって
より儲かる市場への誘導にユーザーの足並みを強引に揃えさせようとしていた結果
結局PCと被っていくという
気楽にゲームに触れられるCSの長所も失われ、PCのような機能性や多様性も無く、どっち付かずな中途半端ポジ
34.名無し
独占タイトルの数だけ見たらPCの方がPSより多いんじゃないか
勝てる要素あらへん
35.名無し
>>29
世界の数字見てるだろうから転売は関係なかろう
36.名無し
>>34
独占に限らず単純にタイトル数圧倒的にPCのが多いでしょ
Switch・PCマルチのPSハブのソフトも結構あるし昔のゲームも遊べるしな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
独占数で言えばスクエニはSwitch向けが多いな、だからAAA路線に切り替えるとわざわざ発表した
コエテクはマルチだらけだろ
ファフコムもSwitchなんかに構ってしまったせいで、思ったより売れなかったから軌跡は後回しにされたしな
そもそもPSが追い込まれたって話で国内サード出すとかあたおかか
38.名無し
最近PS5からPS5と同程度の性能のノートPCに移行した
テレビとか片付けられてスッキリ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーだ客層が違うだの競合してないだの言い訳して逃げてんのか
そうやって一般層にウケないのから目を背けてきたからPS3、vitaまでは残ってた客まで全部持ってかれたんだろうが…
ソニーも今さらだがようやくレゴとか出そうとしてんのにPSファンは足引っ張って邪魔だけはすんなよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
インディーは用済み!
過去のゲームなんて誰がやるんだ?
万人受けよりコアゲーマー!etc..
これらがPSトップらの公式表明だと思うと、いくら性能高めても
「ゲームを遊ぶ為のハード」として先々への期待が持てないのが残念なのよな…
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
つまりPS5が週販2万なのはSONYが勝手にやってる事
単純に興味を持たれてないってワケ😉✨
42.名無し
>>37
スクエニでSwitch独占ってモンスターズ3くらいだろあとは殆どマルチ
そしてAAAでPS独占のFFはどんどん凋落している
Switchに構ったせいでとか言ってるがSwitchに構うことになったのはPSだけではソフト売れない判断したからだろ
週販見ればわかるが国内が一番PS追い込まれてるぞ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
その「ディナー」に金使いたくないからフリプ乞食してるんだね
ただ飯程旨い物はないもんなw
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
まあ公式もSwitchより前のvitaの時には一般受けしない路線でゲームを偏重させていって
失敗したら「スマホ普及で携帯ゲーム機市場は残ってない」と周りのせいにしていたり
公式が"そういうファン層"を呼び込んだり構築していってるとこもあったしな…
45.名無し
高品質なゲームを目指したのはPSだけではなく、PSに集まったメーカーたち自身も目指した方向性で
実際最初の長い間はそれでユーザーを集めて盛り上がってたんだから 高品質を目指すのはPSの根幹の一つで
そこが間違いだったってならPSの存在自体が間違いだったみたいな気はする
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ゲームの進化部分において貢献したとこはあるな
その後の「PSに相応しいゲーム」とかいう選定路線は擁護できんが
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCにウバワレター言ってるけど、世界的に見てもPS5は普通に売れていて
PCが増えた要因は最初に懸念された通り、PC買えば買う意味が全くなくなる箱が終わったからだっての
現に元々箱持ちが少なかった日本じゃPCなんて言うほど増えちゃいない訳で
48.名無し
箱からPCには流れてるけどPSは売上台数見ても変動してない
利益も減ってないし色々間違えてるやんけ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
なぜかファンボーイってPSはゲーマー向けだからガキや女は来んなみたいな一般人が近づき辛い雰囲気作ってるよな
誰でもウェルカムな雰囲気作らないとダメなのにソニーの背中撃ってアホちゃうかと
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
PSが「大作」「大人向け」「コアゲーマー」等を並べて
マウント気質のユーザーを気持ちよくさせる戦略だったから
自ずとそのような排他的客層になっていく
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch相手にイキる為に性能性能!って言ってたら
PS5より性能が上のPCに客が流れたでござる
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
客のせいにする前に
そもそも公式がウェルカムな姿勢とは程遠いというツッコミは無しですか?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ休日早朝からゲハするしかないような底辺のバカだからデータも読めずソニーガーになっちゃうんだろうけどね
そんなバカ信者向けに2月のネタまで持ってきてご機嫌取りしてるえび含めて笑ってしまうわ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
その先は「傍らから見たらこんなに弾出したのに何で盛り上がらないんだろう?PS5」ってスレでも見ろ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でPS5が25分の1の性能wな格安極低性能オモチャSwitchを気にするよ?ジャンルが違うだろ?
駄菓子とディナー或いは 三輪車とPORSCHE 程に別次元のモノだろ
PS5はSwitchより25倍の描画性能なのは間違ってるかよ?三万円チョイのオモチャと六万円超えのCS機を比べる事に意味有るのかよ?
56.名無し
>>47
Switch相手にするとセカイガーで逃げるのにPC相手だとニホンガーするの最高に情けなくて草
実際シェア半々になってるんだから奪われまくってるぞ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
チラつきすぎだろwwwwwwwwwwww
58.名無し
>>53
>まぁ休日早朝からゲハするしかないような底辺のバカ
完璧すぎる自己紹介に草生える
59.名無し
>>55
スイッチは0.4Tflops
PS5は10.3Tflops
間違ってはいないが…
60.名無し
>>55
Switchの25倍の性能あるのに負けてるPS5は問題ありすぎだな
61.名無し
>>48
利益率ガッツリ減ってますよ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
刺さってるバカ多すぎw
8時なんて早朝じゃねぇだろ、普段どんな暮らししてんだクソ底辺
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界的に若い層ほどPCに以降しててCSは高齢化してるみたいだからまぁ未来はこのままだと暗いな
箱とPSはゲーム機の初心に帰って安い玩具路線でキッズ取り込まないと消えるんじゃないか
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の半分の価格のゲーム機を模した玩具が世界中の子供達に向け1.5億個バラ蒔かれ、ソレのマリオポケモンゼルダピーチも同じく沢山オモチャ売り場で買われまくった…
それが普通のゲーム好き男に何の関係が有るんや?
65.名無し
>>62
朝っぱらからやってるのは変わらなくて草
結局同じ穴のムジナなのに自分は違う!と必死になってまぁw
66.名無し
>>64
普通のゲーム好き男ならSwitchも買うから関係あるんじゃね?
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
もういいよ、早朝の感覚でどうせ底辺独身何やろな、ってお前の暮らしはよくわかったんで
こっちももうお出かけせにゃならんし
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が悲しくて二十歳を超えてマリオやポケモン遊ぶんだよww
69.名無し
ホントさぁ・・・毎回毎回「識者」ってのやめてくれねぇかな
「本来競合しないはずの任天堂を目の敵にして」だと?
はぁぁぁ??? 馬鹿じゃねぇのwwwwwwwwwwwwwww
目の敵にしてとか、ゴキブリだけだろwwwwwwww
独自理論馬鹿でキチガイ過ぎて、ドン引きなんだけど・・・
ソニーもこんなキチガイ共を生み出して最高の宗教だよなw
70.名無し
>>67
お出かけ前にゲハとか他にやることないのかw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
いつまでも大人になれない悲しい生き物だからやで
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゲハ民やXの箱信者のガイジ達ですら擦らないクソデマを、必死に擦るえび通民の完璧で究極のクソガイジっぷりに涙が止まらない😭
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
せっかくの休日にお出かけ先すらないお前に、それこそ大ブーメランでは?
74.名無し
より良い物に人が流れたってだけだな
当然の摂理だし、こういう事を平気で口にするゴキブリって、ほんとに最高の生き物だよなwwwwwwww
一生言ってろ、ばーかwwwwwwwwwwww
75.名無し
>>68
ゼルダ消えてて草
あと大人だからこそ携帯でゲームできる有り難みがあるんだよ
プロサッカー選手がSwitch持ち運んでるみたいにな
76.名無し
何やねん気を取られってw 具体的になんもしてねーだろ
つまり、単にPS5自体に魅力が無くて死んだだけだろ
77.名無し
>>73
お出かけしてなくて草
妄想で相手のスケジュール決めつけてブーメラン認定はキチガイすぎて更に草
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
ああこれスケジュール無い反応やねw
79.名無し
>>78
妄想に妄想を重ねるキチガイなのであった
しかし「もういい」とか「おでかけする」とか言いながらずっとここチェックしてるのなw
80.名無し
PS側が任天堂側にしてたことって
ネガキャン以外なんも無いよね
81.名無し
>>78>>79
何喧嘩してんのか知らんが、PSはもう死んでんだからそれで良くね
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
もうちょいで駅つくで
さてあなたの今日のお出かけ先は?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
ゼルダwやるならソレより売れてるWitcher3やるよ、勿論Switch以外のマトモな端末でな
或いはBG3やもうすぐ発売ドラコンエイジ新作そして色褪せぬSkyrimSEやブラボリマスタ、更にエルデンリングとな
携帯機ならROG ALLYは高過ぎとしてSteam Deckが現状ベストなモノだ
84.名無し
>>83
ただのボッチの鳴き声で草生えた
85.名無し
>>83
陰の塊やなw
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
Switchの前からPS3とかvitaとか
あんな調子だったしな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が悲しくてPS5の25分の1の性能のゲーム機で妥協したんだ?お前ら任豚は?
何が楽しくてマリオポケモンゼルダピーチの本数を喚く?お前ら気狂い集団はよ?
88.名無し
>>82
歩きスマホとかゴミすぎるがお前こそ底辺じゃねーか
しかもお出かけ中もゲハチェックとか必死がすぎるwwww
そして俺のスケジュールがすげー気になるようだが俺の予定は昼から友達と飯食って遊ぶくらいだぞw
89.名無し
>>87
お前のそのコメントがもう気狂いだな
90.名無し
>>87
俺はパソコンも持ってるブヒw
91.名無し
>>87
イーンwww
92.名無し
>>87
何でって友達みんな持ってるし一緒に遊ぶためだが?
93.名無し
陰キャゴキブリフルボッコにされてて草
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
お前は幼稚園児かよwwww
95.名無し
>>94
・・・は?・・・・・・・・・・は?
switch発売されたのって何年前か言ってみ?
96.名無し
>>94
友達いないボッチかぁ
寂しい人生送ってそうだな
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch持ち寄って遊ぶって中学生くらいの人間が書き込んでるってこと?
98.名無し
>>97
必ずしも持ち寄る必要はないだろ頭幼稚園児かよ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
PS3とか4の時は他社のハードの機能をパクってたけど5は何もしてないな。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう一度言うが…
PS5やXSXに25倍差を付けられてるって事は今発売のサードの大作もこれから発売されるAAAタイトルも遊べないって事
そして現行Switchで携帯端末ベースのハイブリッドの性能アップ難しさ浮き彫りになった、つまりSwitch2でも値段一万円上げて1.0Tflops届くかって所だ
要するに任天堂ハードに拘ってたら……
101.名無し
>>97
陰キャ過ぎて引いた
俺の高校の時でもswitch流行ってたが、オッサン何歳なの?
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式も信者もCSでさえ勝てればいいって思考なのは間違いない。PCもMSなのにな。
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
それにしても一緒にゲームして遊ぶって中学生くらいまでじゃないの?
任天堂で売られてるゲームの中身的にも
104.名無し
>>100
あーいたわーこんな陰キャ、皆とswitchでマイクラで遊んでたら、グラフィックが!FPSが!ってPC版の自慢してたな
無視されてたの可哀想だったけど
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
高校でも陰キャグループの付き合いじゃなかったっけ?
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
僕はPCも持ってもんねw 馬鹿にするなブヒ
107.名無し
>>103
へえ、モンハンも中学生までしか遊ばないんだ
やっぱ想像力が欠如しすぎで頭幼稚園児だな
108.名無し
>>106
名前を「名無し」に変え忘れてますよw
109.名無し
>>103
言えば言うほど惨め度が増してて可哀想、スマブラで大盛り上がりした大学自体とか体験して無いんやな
110.名無し
>>105
オッサン、ほんとに歳書いてみ
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
サードが売れない任天堂ソフトしか売れないswitchとか言ってたくせにサードソフトが出ないと死ぬとか支離滅裂なことを言い出す。
サードの大作が揃ったPS4が勝てなかったのもう忘れたのか?
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
ゲームで言うとプラットフォームになるので、MSだとMSストアでの戦いになるだけの話だよ
PCゲーム販売シェアは圧倒的にsteamなんだし、それ相手だとPSに勝つより難しい戦いだろう
113.名無し
>>103
>一緒にゲームして遊ぶって中学生くらいまで
可哀想
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
陰キャキレててコワw
115.名無し
>>114
オッサン永遠に逃げてるの草
ウチの場合主に女子の間で流行ってたのに陰キャも無いわ…
116.名無し
どうぶつの森の時とか凄かったけどな
陰キャPSおじさん可哀想すぎる
117.名無し
>>114
てか、オッサンなのにスマホで書き込んでんの?PC持ってないの?
118.名無し
つうかSwitch持ちを陰キャ認定は無理がありすぎだろ
ゲハの中では一番陽ポジだろうに
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>115
お前の話じゃないのか
まぁ高校時代陽キャが、その後1日ゲハして過ごす生活になったとか
とんでもない挫折でもしないとあり得んしな
120.名無し
>>118
確かにwてか>>83の書き込みしてる奴が他人を陰キャ認定はギャグが過ぎるなw
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
お前みたいに休みにゲハしかやることなくて部屋に籠もったりしてないからだね
122.名無し
ゴキブリってやたら相手を妄想で底辺認定したがるけど
そうしないと自分が惨めだからなのか?w
123.名無し
>>121
横だが休日の外出先でスマホでゲハやってる奴のが色々と終わってると思うわw
124.名無し
>>119
オッサン頭も悪いのか、陰キャガー!って喚いてるオッサンに対し
主に女子の間で流行ってたって話をしたら、何で俺はやってなかったってなるんだ?
で、一日ゲハで過ごす?はぁ?今日普通に休みだし俺が書き込み始めたの81からやで
自分がそうだからって他人も同じだと思いこむ病気治した方が良いぞ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSのスペック上げてPCに近くなればなるほど、それだけメーカーやユーザーに選択肢与えるだけだしな
マトモな識者って久々にみたな
126.名無し
>>121
ゲハしかやる事のない!っていう妄想も出てきたなーほんと病気で草
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
ユーザーがソフト買わないと利益なくなってスクエニみたいになるんだが
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
ハイハイ君は好きなだけ引き篭もっててください
129.名無し
>>128
論理的な反論が全くできずに妄想に逃げるオッサン草
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
海外で売れてるから問題ない連呼してたのに、海外優遇するなって文句を言う連中だぞw
131.名無し
てか、スマホでシュッシュしてるオッサンがPCで書き込んでるswitchユーザーに対し
PCの方が!って喚き散らしてるの面白すぎる
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
コロナの時に一時給付金や在宅ワークも重なって、pcユーザー一気に増えたんだよな
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
オマケにずっと言われてたのに、問題ないと目と耳を塞いでたしな
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
引き篭もりのがマシとかギャグ言ってる相手に反論が必要なものなのか?
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>124
その休みをゲハで過ごす気ちゃうんかw
136.名無し
PSはオモチャ屋のオモチャとは違うんだぁぁ!と発狂してる奴の存在がある意味そのまま答えだよな
「お子様向けの任天堂機と違ってPSは違いの分かる大人向け」という売り込み方しだしたせいで
客層は大人になりたい(けど大人になり切れない)拗らせオタクに寄っちゃうし、何よりPS自身がその考え方とCS間の性能争いに囚われて
行きついた先が今の廉価PCのPS5と、PCに食われつつある市場という
機器のスペックや環境に拘って金かけることを厭わない客層ターゲットにしたらそりゃPCに勝てんよ、今まで何とかなってたのは過去の貯金でユーザーとサードがPS寄りだっただけだ
137.名無し
>>134
まーた発病してる
引き籠りだ!っていうオッサンの妄想なだけだろ?頭大丈夫?
138.名無し
>>135
はぁ?休日を何で過ごそうがオッサンになんも関係なと思うが
ゲハに居るのはおかしいって主張をゲハで書き込む頭のおかしいオッサンにしかなってない事に気付いてる?
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライアンは一貫してAAAフォトリアル洋ゲー至上主義で、箱PCを敵視してSwitch(日本市場)なんかアウトオブ眼中だったと思うけど?
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
PS5持ちこそがチー牛隠キャなのにね
141.名無し
40(50?w)代のおっさんが20代にボコられてるのおもろい
142.名無し
てか、論破されるたびにゴールポストずらして逃げるオッサンが惨め過ぎてもうね
143.名無し
>>134
その引きこもり認定がキチガイの妄想でしかないからなぁ
そしてその妄想キチガイは自分から外出先で顔真っ赤にしながらゲハやってるの白状してるしw
144.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの決算がって持ち出してくる奴って、注力とか大事な部分は絶対に見てないんだよなw
目の前の数字に飛びついて、大事な部分を見ないw
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSソフトはDLで売れてる筈なのに、何故か電話で在庫確認するんだよねPSユーザーってw
146.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
先日配信されたSummer Game Fest 2024
その中で流れたモンスターハンターワイルズのPV
お店でも流しているのですがやはりモンスターハンターの注目度は桁違いwww
いつ出るの?の問い合わせからのPS5買う時が来た!の問い合わせ。
ファイナルファンタジー16や7リバースの時も反響すごかったが
それ以上かも!?(笑
やっぱりモンハンは国内でも盤石のキラータイトルですなw
147.名無し
虐められすぎてオッサン逃げてて草
148.名無し
>>146
白菜臭い
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
PCもMSなのにはWindowsPCは潜在的にxboxだって意味でしょ
steamがイケイケでPCシェアが伸びればMSがソニーから客を奪ったことになる
150.名無し
PSがいまのPC、STEAMだったら今もPSで遊んでたとは思う スイッチに気を取られたというか
ライト層、マニア層両方とりたいと中途半端な立ち位置についてるのが存在理由弱くしてる感じはする
昔のインタビュー読むと実際PCのポジション目標にしてた感じなのに、どうしてになれなかったんだろとは思う
151.名無し
つうか結構昔から言われてたよな
PSの真の敵はSwitchじゃなくてPCだって
ここまでシェア奪われても未だに任天堂憎しのゴキブリがアホすぎるわ
152.名無し
>>150
せん民思想強すぎた結果では?PSには相応しくない!ってやってるのと
ほぼ何でもええで?っていうsteamじゃそりゃこうなる
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
チーさんイライラで草
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>138
なんや図星か陰キャ
155.名無し
最初から携帯ハードのSwitchと高性能据え置きハードのPS5は客が被らんと言われとっただろ
世界において正式にPS5を販売していない国も多いんだからPC市場が盛り上がればそれだけPS市場が喰われるのは当たり前
156.名無し
>>154
まーたキチガイ発症してるな
何で今書き込んでたら、このあともずっと書き込むに違いない!ってなるんだよ…
で、>>83みたいな事喚いてる真正陰キャおじさんがswitchユーザーを陰キャ扱いは不可能やて
157.名無し
>>154
>ゲハに居るのはおかしいって主張をゲハで書き込む頭のおかしいオッサンにしかなってない事に気付いてる?
反論できずに逃げてて草
158.名無し
出先で電車に乗りながらPSのほうが!PCの方が凄いんだい!
ってシュッシュしてるオッサンが、どこの誰を陰キャ認定できるのかちょっと論理的に考えてみ
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>158
ちょっと落ち着けよ陰キャ
160.名無し
>>159
何も反論できず全く論理的でない陰キャ認定連呼しか出来なくなってる惨めなオッサン草
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
Switchの前にスマホゲーに気を取られすぎたのが致命的だったな
PS3→4に移行するタイミングでスマホゲーが流行ってユーザーをごっそり持ってかれて、焦った結果スマホゲーと被らないAAAに執着してタイトルラインナップがライトユーザーに刺さらないものばかりになってしまったし
その後ライトユーザー獲得するために奮闘するけど全部中途半端なものでPCとSwitchに客層をそれぞれ持ってかれて今に至るって感じ
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>149
バカなのかなぁ
MSのゲーム事業の儲けに繋がらないのにSteamが伸びればMSが客を奪った話になるわけないじゃない
だったらSteamの邪魔しないようMSはゲーム事業から撤退したほうが早いよ
163.名無し
>>159
コイツって自分の息子(順当に居ればだがw)程の年齢差のある奴にボコられてんやなぁ…
って見てたら実に哀れな案件だな
164.名無し
>>162
ファンボーイの撤退してクレクレかな?
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
陰キャ呼び刺さりすぎだろ
166.名無し
>>165
…刺さってんじゃなくて…論理的に全く道理にかなってないって突っ込まれてんだぞオッサン
論理って言葉の意味をご存じない?
167.名無し
>>162
横だが、149の言いたいことはWindows入ってるゲーミングPCはもうゲームハードと同じ
だからPS5買わずにゲーミングPCでやるゲーマーが増えれば、その分PS5の売上が減ってWindowsPCが売れることになるんで「MSがソニーから客を奪ったことになる」ということでは?
168.名無し
>>167
MSストアで売れるならともかくSteamで売れたら儲かるのはValveだぞ
PC売れるより箱売れた方がMSにとってもいいんだわ
現実は箱からPCに流れてるだけだから、ValveがMSから客奪ってるだけ
169.名無し
>>165
この流れでよく書き込み続けられるなw論戦としてお前が勝ってるとこの一つでも挙げる事が出来るか?w
叩かれるたびに小銭がお前の懐に入るシステムでもあるのかもしかして?w
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
なお棚卸資産(笑)
171.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
この前海外も売れてないのがバレたPS
172.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
陰キャというかいかにもナード
173.名無し
>>168
客が逆ザヤで売ってる箱からWindowsPCに流れただけで、Windowsライセンスで儲かるMSは儲かりまくりだぞ
そもそも箱でゲーパスやってた勢はゲーミングPCにしたとしてもゲーパスだよ
ひょっとしてPCではゲーパスで遊べないと思ってる?
174.名無し
>>172
ゼルダwやるならソレより売れてるWitcher3やるよ、勿論Switch以外のマトモな端末でな
或いはBG3やもうすぐ発売ドラコンエイジ新作そして色褪せぬSkyrimSEやブラボリマスタ、更にエルデンリングとな
携帯機ならROG ALLYは高過ぎとしてSteam Deckが現状ベストなモノだ
こんな書き込みしてりゃそりゃねwww
175.名無し
オッサン可哀想過ぎて草生え散らかす
176.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
中立……
というか、全方位に喧嘩売ってて、ユーザーからは遠巻きにされてるイメージだったわ
金で囲い込んだサードで固めてもイメージがそんなだからソフトも売れないし、ここに来て破綻してるって感じ
事実がどうかは知らん
177.名無し
ガチ陰キャっぽいのが必死に相手を陰キャ連呼してるの流石に見てて哀れだ
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
実際は棚卸資産が一兆円ちかく出来てたし、あの手この手で必死にやりまくった結果、負けたってだけよね
ただ、任天堂に口汚く絡んでくるより、任天堂と仲良くしてユーザーを引き込んだ方がプレステにとっては利点は大きかったように思う
ファンが勝手に全方位に悪態つきまくっててSIEは迷惑してた説あるよ
179.名無し
A 高校、女子とどうぶつの森してましたw 大学、皆でスマブラマリカーで大盛り上がりしてますwww
B 或いはBG3やもうすぐ発売ドラコンエイジ新作そして色褪せぬSkyrimSEやブラボリマスタ、更にエルデンリングとな
携帯機ならROG ALLYは高過ぎとしてSteam Deckが現状ベストなモノだ(キリッ
どっちがナードで陰キャなの
180.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>162
バカはお前だろ
Windowsが売れりゃマイクロソフトが儲かるだろ、幼稚園児でもわかる理屈だぞ?
パソコン買う動機がsteamなら尚更
PCはゲーム機じゃないけどMS軍の弾だって言ってんの
本当にバカは視野が狭いから困るわ
181.名無し
>>168
そのValveのゲーム遊ぶのにMSのWindowsが必要なんですよ
182.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
オモチャを売ってるって自覚がないからプレステは負けた、って事がホントによく分かるコメントだわ
そらうまく行くはずもない
183.名無し
>>178
実際ソニー信者の行動はソニーにとっても迷惑だろうがそんな信者作ったのもソニーなんで自業自得ではある
184.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
日本でもSteamゲーマーめっちゃ増えてるって 報道されてたぞ
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
売上台数が増えてるのに利益が据え置きだったらおかしいだろ
ハードを利益ゼロ以下で売ってることになるから思いっきり独占禁止法違反だ
186.名無し
>>162
お前がNo.1の馬鹿だ。おめでとう
PCの人口が増えるとゲームパスやクラウドと相乗作用があるから続ける方が儲かる
パリティ条項で他社の妨害しかしないペイステが諸悪の根源
187.名無し
>>68
でもお前深夜アニメ大好きじゃんwww
188.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初動が転売ヤーにやられて買えなかったからじゃね?
値段馬鹿みたいに高くて買いたくても買えなかったし。購買意欲削がれたからだろ!んでその間にSwitchに大作出たからでないの?
抽選販売で中々当選しなかったし、市場に出回ったのが去年の9月辺りだったし…
189.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
オンラインて知ってるか?
190.名無し
>>12
気持ち悪いから都合がいいときだけMSにすり寄らないでくれる?
191.名無し
ターゲットに合わせたソフト出したり、ソフトラインナップを用意してるからその層集まっているというのは昔
今はプラットフォーム自体の特色がその層を集めているという段階きてると思う
だからライト層向けのゲームを今さら用意しようが、選定思想なくして色んなソフトを集めた所でもう人はそう集まらない
ポケモンマリオとあるゆる形で展開し成功し信頼ある任天堂にそもそもPCというsteam、でPSには何があるのと問題はそこだと思う
192.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初期の転売ヤーを撲滅させなかった原因で入手困難、ポリコレ歓迎エロ規制、インディーズ追い出し、高グラに固執、ゲーム専用機、ファーストがPC版発売による裏切り、高コストによるサード選別、ホヨバ中心の高性能ソシャゲハード化
まだあるだろうから挙げたらきりがない
193.名無し
>>185
なんか全部間違ってるけど平気か?
194.名無し
>>181
OSの売上分だけじゃ儲け少ないんだよ
MSのゲームSteamで買われたらMSがショバ代払ってるわけで
PS→PCに比べたらダメージが小さいってだけでしかない
195.名無し
>>194
>OSの売上分だけじゃ儲け少ないんだよ
完全に妄想だけどMSの決算とか見てきたら?
196.名無し
>>193
間違ってるのはゴキブリの頭の中だけ
197.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
要するに自称国民的ゲームが足を引っ張ったと
198.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ言ってしまえば使える金が尽きたこれにつきる
セガやNECやPanasonicまでは潰せたけど任天堂やMS潰せるまでは金が続かなかったということ
199.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本の視点で言えば理由は山程あるけど、その理由って全部『海外で売ることを最優先してるから』なんだよね
日本への供給量が少なかったのも海外により回す為
FFがアクションになったのも海外で売る為
暗い洋ゲーばかりなのも海外受けが良いから
つまり日本は眼中に無い、売れないのも承知の上
今後も日本向けに力を入れる予定は無い
200.名無し
>>199
んで肝心の海外はPC強すぎてPSはゴミであると
201.名無し
単純に「ソニーの所為」って言えないのかコイツラ?
他人の所為にしてしまう信仰心って本当に怖いなww
202.
このコメントは削除されました。
203.名無し
PCユーザーならオモチャとしてPS5も買ってくれるんじゃ無いの?w
頑張ってPRすればさ、PCユーザーには安いもんだろ7万なんて。
まぁPCにもファーストソフト出す事にしたからもう無理か・・・
204.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>146
インターネットでワイルズのPVを見てるにもかかわらず、いつ出るかの問い合わせをわざわざ電話でこいつの店にしてるの?w
しかもPS5を買う時が来た!は問い合わせでも何でもねえしwww
ほんとバカだなこいつw
205.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>203
PCユーザーはPS5に7万出すくらいならその金をグラボに突っ込むと思う
206.名無し
これは無能吉田とゴキちゃんが全て悪い
207.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>178
なんか今日はやたらと
「ファンがソニーを貶めた」
みたいなレスがあるんだけど…
208.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
209.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
意味がわからん
だからsteamのゲームやりたいがためにパソコン買ってゲームのプレイ環境が他ハードからWindowsになりました、これはマイクロソフトがソニーや任天堂から客奪ったと言えないの?
だいたい箱もoemのWindowsで動いてんだよ、同じ会社なんよ
なのにPCより箱が売れたほうがMSのためとか根拠の無いことを得意げにベラベラと、大きなお世話だわ
210.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
そういう比喩をしてる時点で滑稽であることに気付けよ
211.名無し
ソニー自身がCSやめてPCに移りたがってそうだけどなw
212.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
そのディナーだのポルシェだのを利用してるのが子供部屋おじさんで、実態はゲテモノ料理とハリボテのガラクタだから誰も買ってくれないんだろ……
213.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更何言ってんの?
短期的な業績を重要視してしまった結果だよ。
長期的に考えた場合、実際にゲームをプレイする人間にハードウェアを行き渡らせなければならなかった。
顧客が転売屋でも、一時的に業績が上がり、売上高 コンセンサス予想をクリアすることができれば決算で株価は上がる。
短期的な株価上昇に、経営陣側が阿波踊りを踊っていただけです。
一時的な利益に目がくらんでしまうアホどもが、いつも色々なものを破壊してしまう。
日本は、巨大なバブル崩壊を経験したんだからわかるだろ。
214.名無し
>>146
モンハンワイルズのPV内で発売時期2025って出てるのにいつでるのって問い合わせするバカがおるかよwww
215.名無し
結局自分のところで面白いゲームを作れないんだからもうどうしようもない
他社頼みなのが悪い
216.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>178
ファイナルファンタジーで15で止まってるあれは噂に違わぬクソゲーだった。と言ったら懐古厨、もうFFやるな!って言われたな。気にはなってるし面白そうなら買おうかな?と評判悪い中スレ覗いてコメント残したらこれ。別にアンチでもないのに信者ってアンチ認定して客をスクエニのコンテンツ自体を嫌いにさせようとしてる迷惑客だと思ってる本人は擁護してるつもりなのが厄介。パラノマサイト面白かったしまだスクエニには期待してるけどこの手の厄介ファンのせいでアンチが湧いてるのはあると思う
217.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ゴキブリが脚引っ張るせいで三輪車に負けるポルシェはほんま草
218.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
なんなら土俵に上がれとか喚きながら土俵の外から物投げてるのがゴキブリやぞ
219.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
PS3は無双や如くみたいなライト層向けが受けてたから分かるけどvitaは違うんじゃない?
220.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
決定キャンセルを箱に合わせた
221.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
売上ミリオン以下のソフトはゴミって言ってたゴキブリとは思えないな
222.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>194
MSの本業知らんとか反論に反論重ねて自分で何言ってるか分かってないやろ
223.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
下見て安心するタイプなんだろ
つまり僕は底辺ですって自ら説明してる
224.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
結局ライト層マニア層は取れず声でかくて数も中途半端なオタク層しか取れないんだからなぁ
それも金払い良いオタクじゃなくてコスパに群がる質の悪いオタク
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキヤマト
ゴキブリーダム
逝きます!🐜
2024年06月15日 05:44 ▽このコメントに返信