日本 13000点
アメリカ 3100点
カナダ 150点
イギリス 150点
フランス 300点
イタリア 100点
ドイツ 600点
スペイン 不明
ゼルダ知恵のかりもの
日本 1600点
アメリカ 不明
カナダ 不明
イギリス 300点
フランス 1000点
イタリア 300点
ドイツ 不明
スペイン 1000点
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/22(土) 18:08:50.93 ID:0y4CIdWP0
まあドラクエってこういうのに騙される連中が購入対象だからな
ただ、クリスマスプレゼントで子供がマリルイ欲しいと
権威のかりもの
ロマンシングサガ2
日本 3000点
アメリカ 800点
カナダ 不明
イギリス 不明
フランス 50点
イタリア 不明
ドイツ 100点
スペイン 不明
ドンキーコングリターンズHD
日本 150点
アメリカ 100点
カナダ 不明
イギリス 100点
フランス 100点
イタリア 不明
ドイツ 50点
スペイン 300点
見てみましたけど、予約開始時期が違うので不明でした
聖剣3リメイクは世界100万本売れましたがSwitch版があったので
Swich版がないVOMは爆死する可能性があります
海外で全く知名度がないロマサガ2が意外と売れてるのもこれが理由かと
海外ではドラクエ3はゼルダより売れないと思います
購入点数見てもわかるとおり
でも意外と売れると思います
ゼルダは予約もジワジワ入るだろうね
ドラクエ本編ならまだしもリメイクで勝つのは難しいのでは
日本じゃそりゃゼルダよりドラクエだろうが
国内47万
世界646万だな
昨今のゼルダ熱の高まりがあるから国内では伸びると思うけど海外ではどうかなぁ
浅野チーム→国内でHD2Dを広めたい
国内でHD2D広めたいならドラクエをHD2D化は有りだと思うし
海外でドラクエを売りたいなら海外でまあまあヒットした
日本では黙ってても売れるんだから
昔AKBオタがこれで人気ランキングスレ立ててたけどガバガバ過ぎてやめたんだよね
鳥山コール起きてたから鳥山明の訃報が皮肉にも追い風になってるのかも
ゼルダ274万再生
ドラクエ25万再生
だからどうだろ…
海外でもドラクエ売れるのでは!?って今のアマゾンで期待しすぎるとガッカリしそう
ジワジワと認知度上がってきてるんじゃないか
ドラクエは11が海外だけで250万本売れてるのでペルソナレベルの知名度はあると思われます
流石にそこまでは無いけど
継続して宣伝してるからそこそこ知名度は上がってる
何それ初耳なんだけどソースある?
100万いくかどうか四苦八苦してる記憶しかない
今ネットで調べたけどソースは見つからなかった
でも全世界で600万本は公表してるみたい
CESAデータだと2022年時点で国内出荷500万とあったわ
国外じゃ100万くらいだな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外で人気のないドラクエより人気のないゼルダ、当たり前を見直すのを見直したほうがいいんじゃね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直DQ3とこのゼルダならDQ3だわ
ゼルダもプリンセスピーチみたいにやったら面白いんだろうが見た目で損してるわ
4.名無し
ゼルダとか手抜きすぎだろなんだよあれ
ゲームにグラも性能も必要な言って馬鹿丸出しの豚の言うことを真に受かたのか
単に無能の集まりなのか知らんけど
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかこのドラクエめっちゃ売れそうな感じがする
碌な新作でねーから飢えてるからねみんな
6.名無し
ドラクエ3は海外でも売れるだろ。外人ってキャラクリとか好きだし、キャラ自体もスマブラで知ってるだろ。ドラクエ8と11で何気に知名度上げたのがでかいな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱ原神がNo.1だね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナンバリングタイトルのリメイクvsプリンセスピーチポジの外伝作品
まあどちらも繋ぎや繋ぎ
ブレワイ(2017)→ティアキン(2023)だから、ゼルダの伝説のちゃんとした新作は、2029年付近に出るやろ
ドラクエはそろそろ12発表しなきゃおかしいねんで
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちも様子見の人が多数だな
あのレベルで何年も待たせたリメイク&実験的で小規模に見えるゼルダ
どっちも情報不足ですぐに飛び付くには早い
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外の日本人の分布人数だぞ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンテンドーアメリカのYouTubeチャンネルでちょっと前に見たとき
同時にあげられた動画30ぐらいでドラクエは8番目ぐらいの再生数で
特別不人気でもなんでもない コメントは鳥山明についてが多かった
知りもしないでドラクエを否定しようとしているやつはただの情弱だ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
全然違う
ニンテンドーアメリカのYouTubeは英語コメントだらけだ。
13.名無し
新ドラクエ3がアメリカで5万本売り上げたらケツの穴でクルミ割るわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オクトラの親戚扱いじゃねこれ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
夢島リメイクのこのグラ外人にも受け入れられてないからな
16.名無し
>>12
日本語ネイティブのやつはアメリカ在住だろうが日本語版みるだろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダは流用が過ぎる、今からでも中止した方がいいレベル
ドラクエも出涸らしだが1&2の追加要素によるので現時点で判断できん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
リンクの装備から何からマップまで新規で作ってんのに流用が過ぎるは草なんだ…
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
何年後のワゴン?10年後
そりゃ3DS時代にGBAや64 SFCの話をされましても
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
マルチvs switchオンリー
ゼルダすげー分が悪いな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
こういうのが相手に攻撃的っていうんだよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ソシャゲじゃん、ジャンル違うよ?出直しておいで
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
風タクとトワプリ挟むんだが?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゴキブリは任天堂コンプレックスのかたまりなんだよ…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
つまりFF7Reやアレは在住も食わなかったと?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
出さないでクレクレ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前もう喋るな。
UBI ソフト「日本に偉大な侍がいないと思ったら弥助がいた」
「日本には黒人より偉大な侍はいなかった」アサシンソフトbyフランス
28.名無し
日本はネットで買うような層は大体カタチケ使うだろうしな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
そりゃ武士の時代に侍は自分のポリシーみたい表現だからな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
今のところブレワイ ティアキンはワゴンになってないな、夢島があやしいくらいか?
31.名無し
金がない奴しかいないペイステ
ソフトが全部大爆死するからな
アレやディスクリバースより売れるだろうね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
「私達の目になる侍」
↓
※日本人を斬首し頭を踏み潰します
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スパイダーマン2「無料配布の常連...」
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
無印11とsも怪しいのにそれは、ブレワイ2作は化け物だとして夢島はセール気味だけどね。
新作の方ならガチ初動RPGかつ日本人気の高いドラクエとジワ売れゼルダかつ独占、どうなるんだろうね。
35.名無し
流石三大JRPGの一つやな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
あのさぁ・・・
ゼルダって言っても
ゼルダ主人公のゲームのヤツだろ?
そんなもんただのプリンセスピーチと同じタイプのゲームじゃん
こんなもんを正当なゼルダ作品と同列視する事自体がそもそもの間違いなんだけど??????
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外国はロマサガやFF5発売してなかったんだな
んじゃ全員ニワカじゃーん
RPG語る資格ないじゃーん
38.名無し
たかだか数千円なんだし気になるなら全部買えばいいんだよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつらカタチケとか知らんのかな
なぜかAmazonだけで見てるけど
無知だからいつまでもドラクエで満足できるんだろうな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつらカタチケとか知らんのかな
なぜかAmazonだけで見てるけど
無知だからいつまでもドラクエで満足できるんだろうな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ人気を過信しすぎ
ワゴンの常連だったやん
2024年06月23日 15:27 ▽このコメントに返信