1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/06/21(金) 21:53:40.21 ID:WUWclqYRd
【悲報】PSVR2の国内販売台数7.2万台 前世代機との同一期間比で約1/3に減少
 
AndroidCentral: ソニーがVR部門に大幅な削減を実施

green; font-weight: bold;"> (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/06/21(金) 22:59:16.33 ID:1HhGg4MB0
>>1
VRはメガネ型じゃないと流行らない
お金とリソースの無駄
メガネ型をソニーが開発してほしいが無理だもんな

88: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/06/21(金) 23:16:15.82 ID:UbtgJ/QH0
>>1
知ってた速報




187: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/06/22(土) 11:47:55.33 ID:0pZKz+bM0
>>1
縮小も何も既にVRのためのメインのロンドンスタジオ閉鎖させた時点で終わりだろ?
PSVR2も大分前に生産ストップさせてるし
まだVRに可能性あると思ってるバカが大勢いるのが驚き
情報聞いても頭で整理して意味を理解できないレベルのバカしかいないのかよゲハは

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/06/21(金) 21:53:48.35 ID:WUWclqYRd
Android Centralに近い情報筋によると、ソニーはVRゲームへの
資金を大幅に削減しているという。匿名を条件に要約すると、
私の情報筋は、今後ソニーでVRゲーム開発の機会は
ほとんどなくなるだろうと聞かされたという。

それを裏付けるように、別の情報源から、ソニーで開発中の 
PSVR 2 ゲームは 2 つだけだと聞きました。
レイオフやスタジオの閉鎖が続くゲーム業界の状況を考えると、
ソニーが現在の軌道を進み続ける限り、これらのゲームさえも
日の目を見ることはないだろうと確信しています。



64: 😊 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.54][SR武][SR防] 2024/06/21(金) 22:45:37.30 ID:TLQF613M0
>>2
ソフトメーカーになる可能性はあるわけだから
quest2/3用のソフトは出すかもね🥺

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/06/21(金) 21:57:10.85 ID:TLBLnxVv0
PSVRは二度死ぬ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/06/21(金) 21:57:19.14 ID:rvUyC4I/0
プレステが粛々とフェードアウトしてるな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/06/21(金) 21:58:20.49 ID:6I8h5S1w0
まだ2つも作るとか驚くわ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/06/21(金) 21:59:42.19 ID:QN3BBfQk0
だからVRは10年早いって言ってるだろ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/06/21(金) 22:05:12.57 ID:0eSJEAns0
>>9
10年前も言ってなかった?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/21(金) 21:59:46.35 ID:Ne+43Ho2a
全員
当選

大幅
縮小

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/06/21(金) 22:00:01.50 ID:1NKm+1cg0
PC対応するしPC版もだすやろ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/06/21(金) 22:01:06.69 ID:ThRffcDw0
まさかダンボールVRがビジネス的に正解だったなんてね…

47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/21(金) 22:30:49.33 ID:x6LfYOAK0
>>12
すぐ捨てられるから?

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/06/21(金) 22:35:12.15 ID:ThRffcDw0
>>47
それもあるかもしれんが、価格が安いからってのが主

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/06/21(金) 22:37:26.78 ID:xsKpkNd60
>>47
ダンボールでないものをすぐに捨てたソニー許すまじだな、
まあ損失の酷さでトントンかw

163: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/06/22(土) 08:57:50.18 ID:XHzGCQFV0
>>12
switch程普及しているハードで、そしてダンボールな
お手軽さですら、まったく使われることがなかったってのが痛すぎる
結局switchのダンボールVRってyoutubeの立体視動画とか
360度動画も対応してこなかったんだろ?

正直、PSVRやダンボールVRが出たんだからコレ以降のソフトは
どれもオマケレベルとしても何しかVRコンテンツ入れてくると
思ったんだけどな、特にswitchでは
サード各社がやらなくても当の任天堂くらいはやるかと思ってたが…

173: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][芽] 2024/06/22(土) 09:31:26.11 ID:b94lFP9l0
>>163
SwitchのVRは普通のHMDと違ってヘッドマウントできないから
手がふさがるって欠点が大きすぎ。
どう考えてもゲームじゃ使いにくい。

両腕のトラッキングによる身体を動かすゲームとかも
VRのウケてるところだけど、それもまだ素のSwitchの方が出来るし噛み合ってない。

178: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/06/22(土) 09:51:22.06 ID:XHzGCQFV0
>>173
”そこ”は本質じゃない
”そんな”switchVRだろうとオマケレベルの何かくらいは作れるだろう? 
その仕様に沿った、な…

なのに全く普通のソフトにそういうオマケすらつけないくらい
無視されているのがVRというものの現状って話
まさかここまでとは、という

185: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][芽] 2024/06/22(土) 10:48:48.64 ID:b94lFP9l0
>>178
そこまで周辺機器としてプレイバリューを充実させる意味も
必要もないから最初から小さい子向けの玩具みたいなローコストのダンボール製なんでしょ
PSVR2みたいにちゃんとした専用ハードとか周辺機器なら
充実してくれないと困るけど、それとは話が違う

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/06/21(金) 22:03:55.54 ID:CVw5tr930
8月に発売されるPCアダプターで大復活するから


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718974420/

高額なうえソフト出ないんじゃ、もう流行りようがないですね
残念 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

PlayStation VR2(CFIJ-17000) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルトートバッグ 付
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-03-31