1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/06/30(日) 10:45:26.01 ID:CdNA8AX60
デカくて重いから結局机の上でやってる!LR1,2が微妙に人差し指で
押しづらい!モード切替でフリーズ頻発!今時ショート動画も撮れない!
撮れるようにツール入れてもすぐに確認出来ない!なぜかキャッシュクリアが無い!
switchは値段の割に凄いってことが分かったよ、まだsteam deckは
携帯ゲーム機じゃなかったわ
起動に時間はかかるけど(switch比)電源ポチでスリープ出来るのは良かったよ
31:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/06/30(日) 12:10:35.58 ID:BLZA/2CLd
>>1
やっぱこう思うよなぁ
性能の高さなんかよりも使いやすさの方が大事だわ
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/06/30(日) 10:47:44.02 ID:/FIv9QMp0
高級携帯機は使いすぎての
コントローラーの劣化が怖いから買えない
また新しいの買うの嫌だし
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/06/30(日) 10:54:50.32 ID:CdNA8AX60
>>2
一応ハブと無線でコントローラーは接続出来るけど携帯の意味ねえな
まだ買わないのは正解だと思う、お金を大事にしてね
>>3
モンハンライズ程度でも結構ファンが唸るよ、気温25ぐらいだったかな
温度を画面表示するやつは入れてないから詳しくは分からない
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/06/30(日) 12:13:33.41 ID:TCX1aUlF0
>>2
SwitchみたいにAmazonで安くパーツ売ってないものなぁ
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/06/30(日) 10:48:20.62 ID:NWhF/Mx/0
発熱はどうなん?ROG Ally使ってるけど熱がまあまあヤバくて心配になる
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/06/30(日) 10:50:41.01 ID:E0pG1WNSa
昔のメガドラ枠
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/30(日) 10:59:23.51 ID:5d1ai6Ca0
ベッドに置いて使う事が多いな
充電端子が上にあるのが助かる
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/06/30(日) 11:00:50.33 ID:tYe9HvWM0
まだハンドヘルド機は重いし進化途中って感じよな
素直な感想に感謝
箱が作ってるというハンドヘルドCS機も似た感じになりそうな気もするな
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/06/30(日) 11:21:41.71 ID:CdNA8AX60
>>7
後5年は様子見たほうが良かったのかも
MS携帯機も今のUMPCモドキで終わりでしょうね任天堂みたいに
やれるゲームを少なくは出来ないから重量・熱問題もそのままだろうし
>>9
夏場は絶対壊れそう、壊れる
deckもバッテリー90分くらいで赤くなるからそこまで差は無いと思う…
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/06/30(日) 11:23:11.81 ID:jK5qNs5Id
>>7
これはその通りだしSwitch2も中途半端な存在になると思うよ
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][警] 2024/06/30(日) 11:25:36.63 ID:zNgSwnDQM
>>18
こういうのは専用機ってのが
コスパやら重量ワッパの恩恵強いでしょ
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/06/30(日) 11:01:44.47 ID:xgJnjfhR0
スーパーゲームギア
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][芽] 2024/06/30(日) 11:03:02.99 ID:AJ8qAkzYM
エイライ使ってるけどやはり夏は本体がアッツアツなるのがネックやね
バッテリーはマジで50分くらいしかもたんから、そこはデックの方が優秀だよな
エイライXになると大幅に強化されるらしいが、どちらにせよ
バッテリーと冷却はSwitch後継機でどうなるかは気になる
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][芽] 2024/06/30(日) 11:05:04.11 ID:wVZiC88h0
AppleがiPad miniにゲームコントローラを一体化させた物を出してきたら激震だけど
やる気がないみたいだからCSは助かってる
48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/06/30(日) 21:43:26.33 ID:fsJ9xLwv0
>>10
消耗品であるコントローラーと糞高い本体を一体化させるほど馬鹿な企業でもないだろ
アップル信者は馬鹿だからそれでも買いそうだが
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][芽] 2024/06/30(日) 11:05:28.82 ID:+TwKdQuk0
switchでエルデンリングできんがな😂
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][新] 2024/06/30(日) 11:06:45.89 ID:XkybJH2A0
アップルはチップの性能は良いけど熱とか考えて無いから性能が出せないんだよな
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/06/30(日) 11:08:56.71 ID:xgJnjfhR0
ファン無し縛りだからAppleは参戦しないだろうな
ファン付けて頑張ったところでiPadのネガキャンにしかならないし得るものが少ない
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/06/30(日) 11:14:28.89 ID:Oly57ayg0
ジョブズ時代のアップルは熱効率良かったのに最近のiPad iPhoneは
熱くなりすぎだろ…iPad miniでさえ処理落ちするし小型化諦めて
デカくして甘えた結果よな
まあ泥は昔から総じてアチアチだから仕事以外では使わないけども
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/06/30(日) 11:18:15.98 ID:DMWOraxmd
Ayaneo AIR 1Sってどうなん?
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][芽] 2024/06/30(日) 11:20:07.91 ID:+TwKdQuk0
いまセールやって今グローバルで2位だから売れているよな日本は在庫なくて買えんが😂
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][警] 2024/06/30(日) 11:24:22.97 ID:zNgSwnDQM
結局CSキッズ向けの製品じゃねえしお前らは買わねえほうがいいよ
UMPC買ったことある人なら使い勝手の良さに驚くけど
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/06/30(日) 11:29:47.30 ID:ktotnuxT0
逆にいえばゲーミングPCの携帯機ではある
switchとは一線を画してるというか
switchの完成度の高さが凄いのは同意
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][新] 2024/06/30(日) 11:30:00.16 ID:6LuCOVWk0
性能そこまでいらないなら中華の泥機の方が使い勝手いいんだよな
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][警] 2024/06/30(日) 11:33:55.58 ID:zNgSwnDQM
中華はソフトが弱すぎる
ayaneoも結局OS諦めたっぽいし
ハード面はいいんだけど
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/06/30(日) 11:36:07.29 ID:DMWOraxmd
Ayaneo AIR 1sが約405g、
有機ELスイッチジョイコン付きが約420g
重さだけ見るとCS機感覚で使えそうだけど実際どうなん?
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][警] 2024/06/30(日) 11:40:24.60 ID:zNgSwnDQM
>>24
それでWindowsってのが地獄
使い方とかセットアップしだいだけど
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16][苗] 2024/06/30(日) 11:36:49.04 ID:9OnjaO3a0
結局スイッチでできそうな2Dゲームしかやらないな
2Dゲームしかやらないから今後性能不足で困ると言うことは
ないから長い付き合いにはなると思う
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/06/30(日) 11:41:56.85 ID:yz1RGTXE0
量販店で軒並み触ってみたけどどれもデカくて重い
今のスイッチぐらいがギリギリだって理解した
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/06/30(日) 12:07:21.29 ID:CVRwng0E0
SteamOSよりWindows入れたほうがゲームのパフォーマンス
上がるけどWindowsだとこの画面サイズに加えてマウキーないとか拷問なんだよなあ
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/06/30(日) 12:19:08.04 ID:qoTUu67ea
重過ぎて据え置き機として使ってる
据え置き機として使う分には問題ない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719711926/
そんなに重いんですか
そこは問題ですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
画面が小さいので、おっさんには目が辛い
大画面のテレビでできるCS機が良い
2024年07月02日 06:02 ▽このコメントに返信