「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」はグラブルリリングより売れるのか?

2.名無し
雰囲気は好きだけど体験でやったときはいまいちだったわ
もう1年ぐらいたつし良くなってるかもしれんけど
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🪳「PS5/PS4版の売上ソニーのお陰ゴキ!
🪳「Steam版の売上もソニーのお陰ゴキ!
🪳「ダウンロード版、ソニー万歳ゴキ!
👴「聖典ファミ通、任天堂SUGEEEE!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキって全然違うゲームを比べたがるよな。せめてジャンルくらい合わせてくれ。
5.名無し
元が結構出来のいいゲームだしな
6.名無し
ニシ君が言うゲームらしいゲームがこれか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アストロボットとマリオオデッセイで比べたらええんちゃう?
8.名無し
ドット絵がなんか荒いんよな。千年戦争アイギスとか城プロから学べや
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てか、美少女コンテンツなのにドットってユーザー舐められてるやろ
10.名無し
流石にこれは課金ユーザーが買うゲームでしょ
中古がワゴン行きするからゲームに興味があるならワゴンで買え
11.名無し
虹結晶¥3000
ゲーム¥1000
ウマ娘で実績があるのと、くにお君で実績があるから
このドット絵もデフォルメとして味があって、面白いと思う
ドット絵の方がシンボリックな位、元がモブっぽくて駄目なFF16とは違う
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
近いシステムのくにおくんの売上見たらどのくらい売れるかは大体想像付きそう
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ファミコン風にしてるんだから問題なくね?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
勝ち抜き格闘部門をくにお達が代わりにやって欲しかったな、せっかく熱血行進曲を引用した作品なんだから荒っぽいとこは熱血達に任せてもよかったのに、ただ観客席にいるだけはもったいない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
何でもかんでもファミコン風って言うエセ世代は信用できない
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ファミコンではない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
別に美少女コンテンツでもドットゲー自体は全然エエんやけど
純粋にドットゲーとして見ても質がね…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
限定版予約してるけど、
どちらかと言うとファンアイテムだし無理でしょ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
くにお君の三国志風とでも言えばいいのか?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ウマ娘で男をプレイアブル出しちゃいかんでしょ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大運動会の系統だけど、どちらかというと
ドッヂボールとか格闘伝説のようなゲームの詰め合わせで、人気キャラを沢山出したりした方がよかった気もする
人参を食うと身長がデカくなるヒシアケボノを操作する横スクロールアクションとか
ときどき穴から飛び出すスペをよけながらスズカをひたすら走らせ続ける奥スクロールレースゲーみたいな
シンプルでキャラの特徴を生かしたミニゲームがあってもいいとは思う
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
背景キャラはそんなに気にならないが肝心の操作キャラがグラ荒くてきになる
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこそこ売れれば良いだろう
5万本くらい
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
つまりswitchが国内3200万台売れてるっていう数字はハリボテかwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
髪が顔にべっとり張り付いたままで気持ち悪い。走ってても、誰一人髪がなびかない人工馬。ところで交尾シーンはないの?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
お前の国はSwitchユーザーは発売される全てのゲームを買わなきゃいけない法律でもあんの?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ファミコン風でもスーファミ風でもないだろ
強いて言えばGCにGBAを繋いでプレイするミニゲーム風だ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
何年遅れのセリフだ?それ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲ移植出来ない理由はお察しかソシャゲ課金した方が良いのでない?謎のファンゲー
30.名無し
プリコネみたいなSDだったら嬉しかった
31.名無し
グラブルは元々のゲームがショボいからリリンクの感動はすごかったがウマは逆に劣化してるからなあ…
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにミニゲーム集だし、ムリだな(予約済)
一部のコアなファンが買う位だろ
2024年07月06日 18:31 ▽このコメントに返信