1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/07/06(土) 01:40:16.92 ID:UUvAG5Ea0
そう思わん?

【朗報】「メトロイドプライムリマスタード」、eshop9位の大躍進!!

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/06(土) 02:09:38.99 ID:o+TkQ8AR0
>>1
マリオも2Dと3Dがあるんだし全く思わないわ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.27] 2024/07/06(土) 02:18:11.46 ID:uM7G3C6O0
>>1
横探索とはまた違う探索感が楽しめるぞ

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/07/06(土) 12:51:02.13 ID:V/Dc9mr/0
任天堂が2Dと3Dは進化形ではなく別物で
別ジャンルだって気がついたのが25年ぐらい前なのに
この>>1は未だにそれすら出来てないのか。




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.30] 2024/07/06(土) 01:42:25.73 ID:yoa6BO3D0
どっちもバカみたいにおもろいからいいよ別に

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/07/06(土) 01:49:30.76 ID:eu4EkmEYd
>>2で終わってた
ちなみにピンボールも面白い

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.26] 2024/07/06(土) 13:50:15.29 ID:SnK+BxqC0
>>4
同感

下手な自分でも楽しめてるから上級者とかには物足りないかもしれないが

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/07/06(土) 01:46:52.06 ID:JXOqnq6v0
スーパーからフュージョンが長かったのにフュージョンから
ドレッドは更に長かった、6は一体何年後になるのか

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.32] 2024/07/06(土) 01:50:55.60 ID:omAbGmz10
プライムはDOOMリスペクトみたいなもんか?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/07/06(土) 01:55:11.76 ID:d9TMB+Pmd
>>5
正直ブーマーシューターと3D一人称視点のメトロイドヴァニアじゃ全然違う

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/07/06(土) 07:13:48.42 ID:WeLsNGPW0
>>5
やれば分かるが全く違うゲームだぞ
メトプラはFPSじゃなく一人称のアクションアドベンチャー
もしくは一人称にしたメトロイド

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/07/06(土) 17:30:19.50 ID:PiFyMjj40
>>5
今度のメトプラはそんな感じあるな
違うメトプラは唯一無二だみたいなオタクはどうでもいいとして

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.45] 2024/07/06(土) 18:31:52.25 ID:jULwQGsa0
>>50
今度のってことは今までのメトプラとメトプラ4は違うの?
視点以外でどこがDOOMと共通してるのか教えてくれ

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/07/06(土) 21:52:52.60 ID:ZARfe3Gg0
>>52
一人称視点で右手に武器持ってたら
マイクラもポータルも全部DOOMって言っちゃうヤツよ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/07/06(土) 01:52:07.95 ID:jtGabNoj0
両方面白い
どっちか嫌いならやらなきゃ良いだけ

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.24] 2024/07/06(土) 11:38:42.66 ID:SE4pYULI0
>>6
それが出来ないのがゲハなんだよ。

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/07/06(土) 01:52:27.71 ID:KY63pDQ3a
任豚はエアプだからわからない模様

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][芽] 2024/07/06(土) 02:43:17.97 ID:ZOAtIxQq0
>>7
そこはエアプじゃなくて未プレイって言うんじゃないのか?普通は

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.26] 2024/07/06(土) 13:52:27.46 ID:SnK+BxqC0
>>23
ハゲノスケには理解出来ないんだよ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/07/06(土) 01:54:11.54 ID:GZIp3qNa0
プライムから入ったから2Dよりプライムの方が好きかも

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/07/06(土) 01:55:56.27 ID:KY63pDQ3a
まあ本当にクソだったのは2Dと3Dを合わせたアザーエムなのだが

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/07/06(土) 02:19:21.07 ID:R9ghubJW0
>>10
アザムもおもしろかったよ
例のリドリー戦の演出はちょっと見直しても良いと思うけど
メトロイドとしては新鮮なサスペンス調のシナリオとかは評価したい

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/07/06(土) 06:52:13.95 ID:xBuArKMW0
>>19
銀河最強のバウンティハンターがリドリー如きクソザコに
根源的恐怖を覚えるという謎設定はどうかと
アダムの指示で装備の使用許可が出る、というのも探索してアイテム発見、強化という
メトロイドの基本システムが行方不明だったな
装備封印でクソザコに倒されるサムス(笑)

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.53][SR武][SSR防] 2024/07/06(土) 07:09:21.73 ID:KI1gsejQ0
>>29
サムスの設定を語るわりにリドリーの設定無視してて草

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/07/06(土) 08:27:28.42 ID:R9ghubJW0
>>29
幼少期、リドリーに両親を殺されてるからなぁ
一応ゼロミでPTSD克服したことになってて
その後は覚悟のつく戦場での遭遇だったのと対照的に
パイレーツ壊滅後かつ味方施設での遭遇だから動揺した
って説は多少は説得力があると思う

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/07/06(土) 02:42:53.76 ID:hfiQs24p0
>>10
任天堂側が足を引っ張った稀有な例

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/07/06(土) 01:56:10.81 ID:lYTxwE0c0
メトロイドおもろいど

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][芽] 2024/07/06(土) 06:49:10.16 ID:juNT0Soi0
>>11
これいうやつは50のおっさん確定なんだよね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/07/06(土) 02:06:26.94 ID:P0ZRuvgQ0
割とストーリー重視なんだプライムは。仲間もガンガン音声で喋るし。

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/07/06(土) 02:08:34.03 ID:+eSTw60e0
IPが面白いんじゃなくてそれぞれのゲームが面白いんだよ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1720197616/

メトロイド新作にも期待大です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯