モノリス小島「ゼノブレイド3は高橋のやりたいストーリーが全部やり切れた」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
秒でクレクレ湧いててワロタ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ999
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシのムービィ
5.名無し
クリエイターが好きなように作ると良くないの例に当てはまったか。2の何が受けたのか見直さないと300万の壁とやらは越えられないぞ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何故自分でも内心アカンと思ってるものを無理矢理褒めるんだろう
幾ら信者でも駄目な物を駄目だと言う自由くらいはあると思うんだけどな
7.
このコメントは削除されました。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1ハードにシリーズ3作品あるのはゼノブレとマリパ(予定)だけ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2は面白かったのにな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっちゃったかあ
まあでも原因が自我の出し過ぎだって明白なら次は安心できるね
11.名無し
こいつらが害悪キモオタか
絶対買わないように名前覚えておかないと
12.名無し
ラッキーセブンがフィオルンてどゆこと
最後投げ捨てられてたやん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3はDLCが本編
14.
このコメントは削除されました。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3もめちゃくちゃ楽しかったから次にも期待!それにしてもゴキブリってゼノブレイド関連記事が出ると必死に速攻でシュバッてくるよな みてて笑えるwww
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ゼノブレイドはPSじゃ出来ないからな嫉妬でゼノコンプしてると思ってる どーでも良いならわざわざシュバらないしPSじゃ遊べないから気になって仕方無いんだよ。察してあげな(笑)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノはクソゲー!!PSにクレクレ!!!
ゴキブリは病気
18.名無し
>>17
病人でいいから見舞いとしてゼノブレをくれ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完結してないような…
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やり切った結果の8割徒歩移動とクソみたいなシナリオと後半のクソ長いムービーかよ
2もあれだったけど1のほうが1番いいって
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロス完結させてないのに勝手に燃え尽きないで
22.名無し
スレの24の理屈だとムービーゲーって存在しないわな
23.名無し
>>12
設定がゲーム後に後付けにしか思えないものが多々あるが、中でもこれは高橋がその場で思いついたんだろうなってくらい酷い
つかもう散々言われてるが、本当にその場か取材前日あたりにでも思いつきで言ってるとしか思えない
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリー糞やろ
高橋がつくったゲームでストーリーも設定もよかったのゼノギアスだけやん
そのあたり嫁の方が才能あるから嫁にやらせたらいいのに
25.名無し
>>10
3はゲーム主体じゃなくナムコ時代の高橋やモノリスの悪癖だった趣味部分をやったその後からゲーム部分追加したって作りだからね
前作はゲーム性の塊で最低限の主軸以外は自発的に掘り下げるという比重こそ大きく違うがブレワイも同じ自由進行だったのが一変したためより息苦しさを生んでしまった
ブレワイにも人気に集まった一本道に慣れ親しんだ層はやはりメインしか遊べない人がいたのと同じで、ならばと子供でも出来るようにと介護仕様とメインサブ完全一本化したのが裏目に出てしまったが本来の客層をそっちのけにするのは良くなかった
任天堂にあって別の会社とゲームなんだからそっちの客層はマリオRPGとかの役割であってモノリスの担当じゃない
26.名無し
>>24
おまえ嫁の酷さがどんだけ叩かれたのか知ってて言ってんのかよ
つかゼノギアスはもう補正かかりまくってるだけでディスク2だって味なんだから本当によかったらあのスクウェア最盛期にしてRPG超全盛期にミリオン未達なんてありえねーんだよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ゼノギアスの信者おじさんの俺だが好きとそれは違うことだと理解してるぞ
28.名無し
初代は奇跡としか言いようがなかったな
社長が訊くだったか忘れたけど女の喪女感のある理論と(続編の感じからして)童貞感のある作風が綱引きをして奇跡的なバランスになっていた
何作も続いたらさすがに色々察する
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たしかあの使うとこ限定的なのに何でもオートとかガイドとかって最後まで高橋は否定的だったはず
まあ要するに物語や設定の内面も、ゲームとしての構造の外側も両方で間違ってしまってフォローが効かなかったんだな
30.名無し
仕切り直すいい機会と前向きに行くのはいいがクリエイターらが自分を擁護するのはちょっと印象良くないぞ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去作と繋げさえしなければなぁ
これじゃ玉突き事故だよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、新たなる未来をやってて思ったがシュルクとレックスが強すぎてあのまま2人がゼットを倒しても良くね?ってなってしまった
シュルクがラッキーセブンを持って、レックスがホムヒカのコアを使えば楽勝だろとしか思えなくてなぁ……
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラッキーセブン=フィオルンと明かされたことで、ただただノアは運が良く棚ぼただっただけなのが暴露されてて酷い
せめて抜刀ラッキーセブンだけはノアの意志の力という事にして欲しかったぞ
これでいてエヌに偉そうに説教してるのが笑える
ぶっちゃけフィオルンもメツもホムヒカ(こっちは推測だが)も何でノアに肩入れしているのか理由が分からん
34.名無し
DLCのときってもうメリア捕まってるんだっけか
35.名無し
絶対にラッキーフィオルンは後になって
「・・アカン!終の剣をホムヒカしたらフィオルンも何かせんとどつかれる、よしラッキーにしたろ!
これだろ
36.名無し
>>32
これなあ、シュルクとラッキーセブンに関してはどこまでかわからんこともあるがウーシアがあれだけの存在ならロゴスとプネウマならどっちか一方だけで事足りるやんけって思われても仕方ない
ただプネウマに関しては一応推測は出来るかな
ビジョンでレックスがどんな決断をするか見てるだろうからならば自分はどんなルートを辿ればその未来に行き着くのかその最善策をとってるんじゃないかな
ロゴスにも言えるかな、途中の些細(ではない)なことはどうでもいいけどあのヘタレに力貸してやればまあ終わり良ければすべてよしだろって感じで
37.名無し
3は面白い部分と意味不明な部分が共存してるのがな
集大成ならもっとわかりやすい説明が欲しかったんよ
次はクロス2かあ
でも次のスイッチなら買わないな任天ハードは費用対効果が低すぎてな
売れること気にしてるんだし最初は任天独占で良いからあとからPCにも出してくれよ
別にマリオとかゼルダみたいな任天の顔のIPってわけじゃないし問題なかろう
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うーんモヤモヤたくさん
すごいたくさん
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的に資料集で「ソースコード」とか「サーバー」とか言い出されて白けてしまった
例え話でもそういう言い方はやめて欲しかった
40.名無し
シュルクレックス
えみゅれーたーwww
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
引っ張っても無駄だった気がするけどな
あんまり覚えてないし
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ほんとこれ
絶対これ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
なんだけっけコイツの名前
変態嫉妬乳袋だっけ?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
変態劣等だがただのキチガイでいい
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからあんなゴミが出来上がったのか
初代と2を作った後にあんなの出すのやばいよ普通に
しかも両作の晩節汚してんだからさ
やっぱ漫画と一緒で手綱握ってくれる人と作らないと個人趣味だけで作ったものはダメになるんだな
46.名無し
脳破壊シーンだけの一発屋
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーは終始意味不明でゴミオブゴミwwww
ラッキーセブンって何? 覚えてねーわ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エンディングのたった1枚の画像で台無し。おかげで2の評価も変わったし倫理観を疑う結果に…残念
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はいはいゼノコンプ
2024年07月09日 11:39 ▽このコメントに返信