【朗報】「ドラクエ3 HD2Dリメイク」のDL予約特典が「しあわせのくつ」と「種15個」ww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>アリアハンの街から出る前に
街の中だと経験値入らないだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DL版一択やろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージ版の方がつよくね?カンダタ戦でバイキルト使えるて事だろ?
種なんてRTAでもない限り誤差だし
5.名無し
腰ふる腕輪くらいつけて欲しい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
序盤は勇者の成長遅いから丁度良いかもな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、特典でスタートダッシュなんて荒れそうだしあったほうが嬉しい程度で良いからいい塩梅だな。盗賊連れて時間かければ普通に手に入るし。以前の特典は後からは貰えませんとかあったしね
8.名無し
幸せの靴より鋼の剣の方が最初のゲームバランス壊しに行ってる
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式がアリアハンの王様煽るのかよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヌルゲー化か予想通りだなヌルゲーと豪華声優とか一部の大人は釣れるか海外は知らないが
あとはdqヲタクがどれ程貢ぐかで売上変わって来るな
スクエニヲタクはイメージ悪いから仕方ないねdqソシャゲも口だけで金出さないからサ終幾つかあったしここが正念場か
11.名無し
序盤からしあわせの靴って大分楽できそう
12.名無し
しあわせの靴を遊び人に装備させて最初から連れ回すか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ドット絵だぞ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
末期のSwitch版はあるのに、Switchより性能高いPS4は無しとか、DL特典の露骨な格差とか
なんか露骨な誘導を感じる
15.名無し
>>14
PS5売りたいソニーの意向やろなぁ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初回特典でゲームが有利に!みたいなのってなんだかなぁ
17.名無し
>>16
気に入らないなら使わなければいいだけだぞ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
それでPS4ユーザーが大量にSwitchに流れてるんだから元も子もないわな
器ばかり作ってるから、PS5誘導を煽る前に遊べるゲームが無いと顧客が付いてこない事が見えてない…
ましてやスクエニはPS4の時にアレだけ未完や不完全品とか中途半端なゲームを出しまくって
早々に投げ出すとか、PS5に不信感持つなって方が無理ある
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
1歩で1しかたまらないしレベル10の時点でもう必要経験値が1000を超えてくるから序盤も序盤のごく僅かな期間しかほとんど効果ないぞ
20.名無し
こんなゲームを楽しいと言い聞かせないとダメな今の時代って不幸w
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
装飾品潤沢になったらイラネって多分なるけどな
1回雑魚倒して経験値100越えたら100歩歩いて経験値1人だけ100?ってなるから
レベル5〜10までレベリングしなくてロマリアあたりまでは早そうだけど
まぁゲームバランス壊さない程度という采配ならいい塩梅かもしれん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しあわせのくつ自体は別にいらんけどコレクションアイテムとしては、
はぐれメタルのドロップでレアだからある意味ただで貰えるなら欲しいな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
まあこんな古臭いゲーム買わんからいいけどね
24.名無し
幸せの靴ってむしろ最序盤じゃないと全く役に立たないアイテムだしな
控えめに言ってもゴミなんだけど何で躍起になって取ったんだろうな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
何でそんな悔しそうなん?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えーswitchならパッケで欲しかったんだけどな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイキルミン出るのか
何か嫌な予感してきたな…
28.名無し
そんな事してまで難易度下げないといけないようなゲームじゃないと思うんだけどな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
何故かゴエモンのバズーカ鬼が過った
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しあわせの靴は歩数分の経験値が入るだけで、「経験値○%アップ」とかじゃないから中盤や後半だと全然旨味がないので、これはいいと思う。
それにしても、明らかにDL版の方が特典が恵まれてるな。メーカーは「パケよりDLを買って欲しい」のがよくわかる。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエシリーズの特典って基本「序盤が楽になる」程度のものばっかりだよな
そういう方針なのだろうけど
32.名無し
ゲームはレギュレーションを自分で決めて遊ぶのが普通だから使うも使わないも自由
33.名無し
よりにもよって最後まで使わない物だらけ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
曲も絵も
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
そこはむしろメーカーの良心だろ
「このアイテム欲しかったら予約して定価で買うしかないぞ」
なんて事をしない
初版限定のレアカードを付けるようなメーカーは外道
36.名無し
モンスターが種落とすじゃん
どんな調整になってるか知らないけどドラクエ3は攻略レベル50ぐらいまでだから
種もそんなに重要じゃないな
37.名無し
>>33
最後まで使えるようなもの初回特典にするわけないだろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
中途半端な年齢の奴ほどこういう「俺は若いんだアピール」をする
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初から幸せの靴はサクサク行けて楽しそう
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
むしろSFC以降はヌルゲー…
41.名無し
>>27
バイキルミンて何なん?
元々の3には無かったアイテム??
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ピクリマもそうだけど
スクエニはもうパケ売りたく無いんだろうな
パケ無いなら別にCS機じゃなくPCでいいや…ってなるわ
43.名無し
>>41
横だがバイキルトの効果がある消費アイテム
元のDQ3にはなかった
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLCならわかるけど最近は普通の新作に特典つけるんだな
一緒に予約したロマサガも最序盤だけ経験値UPみたいなのついててこれやる必要あるの?って思ってしまった
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLCならわかるけど最近は普通の新作に特典つけるんだな
一緒に予約したロマサガも最序盤だけ経験値UPみたいなのついててこれやる必要あるの?って思ってしまった
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原作の幸せの靴は入手時点で既に使い道のないゴミだしスポットを当ててやるならこれしかないわな
嫌なら使わなければいい、俺はこの手の初回特典を毎回捨ててる(一品物は使わず放置)
47.
このコメントは削除されました。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ガチ勢目線なら目玉は種15個じゃね?
49.名無し
種は仕様次第やろ
11形式ならでかい
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヌルゲーやんけ
51.名無し
3DS版の7の予約特典でアピールされてたはやぶさのけんはどうかと思ったな
オリジナルのPS版7に出てきた同名アイテムはやぶさのけんより大幅に弱体化したバージョン
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねえな
2024年07月10日 11:54 ▽このコメントに返信