1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:12:46.42
ブレワイ・ティアキン路線継続は79%(57%)

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/07/10(水) 06:14:12.18 ID:Sky3HGP50
サンプルとして取り上げるには票数が少ない

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/07/10(水) 06:15:25.92 ID:iLwT1HIp0
まあブレワイ以前のゼルダってただのマニアゲーだからな
古臭さヤバい

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/07/10(水) 06:19:38.09 ID:Uh6XtFdn0
一つ詰まれば全く先に進めない以前のスタイルは
やっぱりキツいと思うわ。
でもフックショットは復活させて欲しい。

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:24:25.28
>>4
そもそもレベル上げのないゲームで詰んだらクリア出来ないから~ってのが
中々酷い文句なんだよな
まあそれでも対応したから売上伸びてるんだけど




65: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/07/10(水) 10:05:34.32 ID:0DJsxcuU0
>>4
あとブーメランでアイテム回収な

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.27] 2024/07/10(水) 06:20:12.57 ID:tLipIWFE0
従来とは違ったブレワイみたいのを一回でも出したら
どうなるんだろうなって思ってた
任天堂としては色んなゼルダを作りたいんだろうけど
なんでブレワイみたいのにしないんだって文句言うのが出て来るんだろうな

30767


7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:26:37.78 ID:2WdA8m5g0
ブレワイの続編があんなUBIの水増しゲーみたいなもんに
成り下がったのが残念だからまたオープンワールドで新しい遊びを追求してほきしいわ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/07/10(水) 06:26:50.80 ID:FMLl5hCY0
従来のって進むべき道が減るだけの劣化でしかなくね
広すぎてどこ行っていいか分からんってやつはそっちの方がいいのかもしれんが

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:37:50.20
>>8
ムジュラの仮面のシステムはオープンワールドでは絶対成り立たないし、
ブレワイもティアキンもコピペ4周→ラスボス戦の流れで終わるのは
どうかと思う(魂の神殿編あるけど)
ムチやフックショット、ミドナジャンプみたいな移動やルートにに
制限がかかってるからこそ出来る爽快アクションがなくてテンポの悪い
崖登りやギミックガン無視の飛行アイテム頼りになるのも
オープンワールド化の弊害だし
ウルトラハンドとか面白くなった部分の方が多いんだけどね

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 06:43:11.30 ID:AFN/rg2v0
>>13
そういう古いゲームはサードが沢山出して陳腐化してるから
本家が作っても懐古需要しか無いから全然売れないだろスクエニみたいに

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/07/10(水) 06:28:33.58 ID:Sky3HGP50
時オカとか世界に放り出されるというか、次はどこに行けば?って
なるのが煩わしいんだよなー
時オカを最後にブレワイまでゼルダ触るのやめてたエアプの意見だから聞き流してくれ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/07/10(水) 07:03:21.90 ID:apCQfuI7a
>>9
実は初代ゼルダからしてそのコンセプトっていう
だからブレワイは初代回帰としての意味合いも強い

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/07/10(水) 07:20:56.37 ID:ARadHDnU0
>>29
最初からマップのどこへでも行けるし、
入口が島にあるのでいかだがないと行けないとか、
はしごがないとダンジョン内で進めなくなるとかはあるにしても
ダンジョンの攻略順も自由だしな、だからダンジョンのレベルの数字がある

夢島はダンジョンで手に入れたアイテムで通れるようになる
パターンで、違いを感じたなあ( ;´・ω・`)
夢島が初代と同じ感じだったら、セレクトボタン技もあまり問題にならなかったかも

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 07:25:34.24 ID:apCQfuI7a
>>40
ゲーム開始直後に爺さんが登場したり、マスターソードの
入手条件が一定数のハート以上だったりと
露骨なオマージュ要素もあるしねw

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/07/10(水) 06:31:05.91 ID:zMR/jPmUM
そりゃそうだろ
はっきり言って昔のゼルダなんかおっさんが過大評価してるだけのニッチなゲームじゃん
一般化させたブレワイ以前と以後で評価も売上も激変したシリーズ

68: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/07/10(水) 10:24:58.29 ID:LxmX40hQ0
>>10
海外じゃ元々人気だし
時岡はオープンワールドの元祖と言われてる

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:33:19.52 ID:2WdA8m5g0
昔からやってるおじさんも今ああいうゲームに耐えられるかというと
そうでもないしもう従来路線は無理だよ
ベセスダの人も今はクエストマーカーないと遊んでもらえないけど
それも時間の変化だよねって言ってた

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/07/10(水) 06:34:05.25 ID:HP8l6/wL0
従来の路線なら2Dでいいし

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][芽] 2024/07/10(水) 06:37:52.12 ID:fAYhxiIk0
ブレワイティアキンは理想のモンハンだった

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/07/10(水) 06:43:29.95 ID:VHrVSjTP0
チエカリがまた新しいゼルダを切り開けるかどうかやな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:45:18.46
>>16
ダンジョンの中にベッドを並べる絵面、ゲーム性は面白くなりそうだけど
雰囲気ぶち壊しなのが気になるわ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 06:50:57.14 ID:ZT9uDYJ00
>>18
だからこそ、アニメチックな絵作りにしないと成り立たないゲームなのよね

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:54:06.61
>>21
どっちなんだろうね
ゲーム性を考慮して夢島使い回しなのか、夢島使い回しだから
ゲーム性がこれでもいいって事になったのか

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.27] 2024/07/10(水) 08:04:14.40 ID:RrYTeWzs0
>>18
元々そういう雰囲気だろ
昔から微妙にアリス的と言うか妙な世界だぞ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25][苗] 2024/07/10(水) 06:44:09.26 ID:4aYwXVNu0
ブレワイユーザーの7割はゼルダ初体験
過去のゼルダなんて知らないよ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/07/10(水) 06:48:21.61 ID:FMLl5hCY0
ムジュラの仮面はオープンワールドの先駆けともいわれた作品だよ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:49:16.59 ID:2WdA8m5g0
>>19
どこで言われたの?

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/07/10(水) 06:54:40.42 ID:FMLl5hCY0

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 06:57:02.43
>>24
それはムジュラの仮面が先駆けなんじゃなくて作中のNPCの使い方の話だろ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 07:00:11.70 ID:2WdA8m5g0
>>24
街の人の使い方や探偵パートみたいな遊びの面での言及じゃん
ファミ通のインタビュアーなアホに思えるけど単語に引っ張られすぎ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][芽] 2024/07/10(水) 06:54:14.23 ID:fAYhxiIk0
ムジュラの仮面でスノーヘッドの神殿の氷溶かす為に瓶に
温泉の湯入れる為に何度も往復したな、アホだから
普通は炎の弓を手に入れるんだろうけど

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][芽] 2024/07/10(水) 07:01:22.53 ID:fYVnmJMS0
ブレワイですら謎解き簡単すぎって言われてたのにティアキンは
そのブレワイよりも簡単になったからな 祠の宝箱も減ってたし
もうやる気ないんじゃないか

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/07/10(水) 07:02:54.83 ID:2WdA8m5g0
ユーザーがついていけないんだよ難しいのに


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1720559566/

そのへんは人の好みの問題もあるので、
どっちが絶対正解はなさそうですけどね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯