スクエニはマジでFF16をなかったことにしようとしてない?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFナンバリングを無かったことにするのは悪い判断だよw
3.名無し
FFオワコン
4.名無し
18か月は忘れてはいけません
18か月たったらみんなで忘れましょう
5.名無し
FFが真暗なアクションになってしまった。。。ひどいや
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリみたいでやだな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱テタイの話からいつまで逃げる気や?
8.名無し
サードの墓場プレイステイ豚
いいからPS5買えっての ← PS5買っても基本無料ゲーしかやらんのですよ
9.名無し
これからはDQ一本か
FFに代わる柱となる新シリーズ立ち上げんとな
10.名無し
野村と吉田のつープラトン攻撃でもうFFは粉々だよ
11.名無し
イッツオーバー ザッツオール
12.名無し
PC版は特別損失221億円になったかな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
いつまで乙女の祈りを捧げる気?
14.名無し
グル吉田尊師を信じろ
18か月は聖戦である
買うのだ信徒よ これは信心を試す踏み絵である
15.名無し
あまりにも真暗だからPSVR2を使った暗視ゴーグルギミックでも来るかと思ってたわ
そしたらVR2の方が超速で無かったことになってたでござる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好きな反対は無関心って言うけどまさにそう
2次創作マジで無いのが
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2次創作マジで無いのが…
好きな反対は無関心って言うけどまさにそう
18.名無し
PC版を出すには1年はかかりますよ、からの1年経ってもまだ出てないなら
技術的な問題が発生したか、会社が力を入れてなくてリソースを削られてるかのどっちかだが
まぁどっちもあり得るが後者かなぁ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「米津玄米」の言霊で封印された妖怪感すき
20.名無し
真暗ゲーで暗黒時代に突入 黒歴史くら歴史
21.名無し
吉田は16の失敗で14に遁走
だが14でもやらかしてしまった 14こそ存在理由・軸足の吉田にとって由々しき事態
16をなかったことにしたいわけじゃないがそれどころじゃない ってとこだろう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一つのジャンルとしては頂点に君臨した
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライトニングさんはネタにされまくったおかげで名前は覚えたな
他は覚えてねーわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容は普通に面白いと評価されていたがいかんせん独占が悪手だった、ついに中古屋で1500円だからもう福袋行き決定だわ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
半年独占でその分しか金を貰ってないんだろうに一年経っても他機種に出さないのは無能としか思えない。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
スクエニとしても最後の柱の14でもやらかしてくれて頭抱えてるだろうねェ
27.名無し
DLC込みで980円くらいになったらプレイしてみようかな。面白くないだろうけど笑
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16も新生(笑)すれば問題ない
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ、ごめん初めて見たわ これが例のアレか 他で良さそう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしかして日本の作品全般て、中国人に好かれないと売れない?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
中華を無視できないのは否定しないけど
大衆でしょオタゲーはマジで10万超えるの大変だし
32.名無し
今更言うことかね
実際発売1~2か月後くらいの直近で14の十周年高をやるってなった時点ですでに、ラジオで一日中シリーズ最新作FFフォーティーン!って15と16を出てないことに偽装して各番組のパーソナリティに連呼させる印象操作工作してたくらいやで?
ほんまもんの詐欺師やぞ真面目に
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
問題はないが巻き返すこともない
1.名無し
これ以上追加投資して損失が拡大することはあっても儲かることはないだろうから、
なかったことにするのはいい案かもな
2024年07月13日 01:10 ▽このコメントに返信