「switchの性能低い」って何処の開発者が言ってるの?

2.名無し
そりゃね、「サードはPSが大好き」などというゴキの妄想の一つだからね
開発側からすれば、安くいいものをたくさん作れればそれが正義
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダは性能上がれば没入感劇的にあがってさらに名作になると思うけど、ポケモンは今のままでいんじゃないの笑
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現行ゲーム機の中ではめちゃくちゃ性能低いわな
面白いゲームがたくさんリリースされてるから気にはならんけど
5.名無し
プレステの場合ファーストであるSIEがソフト作らないのが最大のネック
任天堂ハードは常に任天堂が先陣切って色々なソフトを出してサードにお手本を見せる
6.名無し
えびが記事で散々作ってきたのに忘れちゃったの可哀想
えびちゃんボケちゃった?
7.名無し
スイッチが発売してから性能の低さをことさら強調してきたのはぴろしの印象しかないわ。
ナルティメット4はスイッチには移植できないのでPS版を買ってください!性能が足りない…
ドラゴンボールZカカロットはスイッチへの移植は無理!性能ガー…
8.名無し
>>3
技術の梯子から転がり落ちたオワコン堂に無茶言うな、ファミコンタイムアタックが関の山だ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分に何一つ誇れることがないからってハード持ち出して争うなよw
お前らは任天堂にもソニーにもなれないゴミなんだからw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際低いししゃーない
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少なくとも俺は口癖の様に言ってるね
別に開発者とかじゃないけど
12.名無し
>>9
今年50歳になるマリオ大好きな無職の任天堂信者だが任天堂の成功が俺の誇りだ
13.名無し
ゴキちゃん達って任天堂を罵倒して何か良いことが一つでもあった?
何もなかったでしょ?
残ったのは何十年もの空白と迫りくる生活破綻への恐怖だけでしょ?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
仲間が出来た
気軽に値段のつけられる存在じゃないことは確かだねw
15.名無し
オワコン堂渾身のファーストタイトル、ファミコンタイムアタックに震えろ無職🐷
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
宗教ってここまで盲目になるんだからマジで怖いよな😩
挙げ句の果てには、Switchに出さないのは技術力不足や忖度等攻撃を始める始末😩😩😩
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発者が直接的な表現で言う事は今は無くなったな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチでクロスアウトできるなら買ってたと思う
19.名無し
>>17
言ったところで直らんしな
だからサード離れ始めてるんだし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
直近だとカプコンが、モンハンワイルズは適切なプラットフォーム選択をしたと発言してたな
Switchは、マイナス1000万本のクソゴミデバフ不適切ハードだからしゃーないな
だが買わぬニシくんが悪いよー
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
とっくに離れててむしろ今は戻って来てんだよなぁ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
神谷が言ってないっけ?
気のせい?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未だにサード離れが問題になってると思ってるとかWiiの頃から時間がストップしてる化石かよw
任天堂はとっくにその段階は通り過ぎて自力で環境作ってんだが
むしろFFをミリオン割れにするようなサード殺しハードの方が問題では?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchだとストアが遅すぎるんだよな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わざわざ言わなくても黙ってハブるよねw
26.名無し
ファーストタイトルがファミコンタイムアタックでアホ🐷不安よな。
宮本 動きます。←こうなれば良いけどね
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなんしらんけどゲームによっちゃロードが長すぎる
師父とか普通にPS版買えばよかった
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はちまとJinではよく聞くからそう言うことかと思ってたら違うんか?
奴らはただのステマか
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードAAAタイトルが軒並みハブられてるのは無視せよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能が足りてないってのは散々言われてる
サイバーパンクの開発者もスイッチは無理だと明言してるし、ホグワーツもスイッチ版だけ別会社で移植してゲームジャンルを変えてしまった
ニーアオートマタもオブジェクトを排除して30fpsに半減、
無双系のゲームは敵の数が少なくするしかなくて、ゲーム内の敵を〇〇体倒せってミッションも数を減らされてる
無理に出してるやつはゲーム体験が他ハードと異なる
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
問題はその無理に出したやつが売れてるというね。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックが低いからー!って言ってるけど大体後でSwitchに出てるあたりパリティ契約やブロック権みたいに契約で期間決めてるんだろうな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchは(携帯ゲーム機としては)性能高いよ
ゲームの要たるGPUはPSVita比3.1倍、ソフト屋が拘るメモリはPSVita比6.4倍
CPUは数値こそ不明だがARM CortexのA9 4コア→A57 4コア+A53 4コアは4年2世代分の歩み
Switchは(据え置きゲーム機としては)性能低いよ
そもそも論として、スマホと同じARM系CPUのSoC、スマホと同じLPDDR4Xメモリ、スマホと同じ3.7Vバッテリー搭載仕様、スマホと大差の無い6.2インチディスプレイ搭載回など
ハード構成は限りなく携帯ゲーム機寄りなのだからしゃーないのや
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パルワールド開発者
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
サイバーパンクはVRゴーグルとモーションコントローラーや
それ以上の入出力機構がないと
チャンスが勿体なくて楽しめないと感じた
36.名無し
馬鹿だ馬鹿だとは思っていたけど
豚はブヒッチがPS5やXBOXXと比較して性能が劣ってないと思ってたのか
ホームラン級の馬鹿って豚を言うんだな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
つ UMPC
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内だとSwitchは客の質がいいとはよく聞く。
もちろん金遣い的な意味でね。
39.名無し
スイッチの初代機でアトリエやっててかくつくときあったからな
他のゲーム機でも出ているゲームでスイッチ版だけ重くなるとかあれば明らか
ただ面白いゲームはスイッチの性能でも十分作れる
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SwitchにはAAAのタイトルが殆ど発売されない
発売しただけで賞賛されたホグワーツとか見れば明らか
しかし、近年のAAAに当たりがあたったかと聞かれたら疑問だし
ゲームセンターの普通の筐体のゲームはゲーミングPC以下の環境だったりで
Switch+PCでいいんじゃないかなと思ってる
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発者は尽くswitchハブって態度で示してるやろw
42.名無し
ホグワーツ、はい論破。
43.名無し
>>42
Switch版発売記念配信でPS5版プレイした伝説のホグワーツレッカシーwwwww
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後継機が予定されたのでそれが答えだよ後ハブかれてたりファーストでも性能もう少し欲しいのはあるから延々とswitch無印やる人は多分性能目当ての人は少数派だと思う
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
1人頭の額はそこまで無いだろ
母数の差で殴り倒してるだけ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そりゃ他メーカーからすれば10年以上前の性能であったとしても、任天堂にとっては最高到達点なんだからwww
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
一人頭とは言っても広がりがないのよ、Switchユーザーみたいに家族がいれば家族の分も買うでしょ?
でもPSユーザーは未婚率高くて子供なんて居るはずもないので自分の分しか買わない。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
いや、色々削ったりしてる時点で性能低い証拠じゃん
何が、はい論破だよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント
みんな待ってる(ダミ声のゲーム配信者が言ってた)サムスン2号機ww。
50.名無し
九州の名物社長は薄っすら言ってるな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他社に比べてスペックは低いと思う
でも利便性・価格帯で考えれば名機だと思う
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯できる、TVにも繋げられる、コントローラー取り外せる
これだけ揃えてて性能が低い?そもそも性能って何よ?
53.名無し
くそみてーなロードの長さだけは擁護できねえ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
それ、ゲーム開発の難易度を上げるだけなんだよなぁ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
YouTubeにrtx4090でブレワイ動かしてる動画あるけど数分見て『別に変わらんな』という感想にしかならんわ
嘘だと思うなら見てこい
没入感なんて変わらんから
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
全然早いゲームもたくさんあるけどね
ソフト固有の問題
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供に親が買ってやる価格帯があるからしかたない
高スペックでも10万とかだと子供に普及がむつかしくなる
だいたい大人向けがメインじゃ無いからな
58.名無し
>>56
マルチだと全部遅いじゃねえかバカ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
実際プレイしてないもんに没入感もクソもないだろ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchでて1〜2年目の年末にニコ生でやったVジャンプや開発者で集まった忘年会で
CC2のあいつがSwitchの話したときに
笑いながら性能不足って言ってた
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
で、あとから擦り寄り始める
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
それすらないステイ豚
63.名無し
インディーでさえガックガクになるゲーム増えてるのに
性能十分なわけないだろw
1.名無し
スタジオG
ブリ虫ソフトウェア
2024年07月21日 21:24 ▽このコメントに返信