アトラスって完全版商法ひどすぎんか?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全版商法はファンのためだから気にするな。一年後に追加要素が出ても金を払ってまでやりたくないって思うなら所詮はそこまでの愛しかないんだから気にするな。ファンにとっては開発者に還元ができるし続編にも繋がるからプラスでしかないのよ。だから自分がゲームが好きだとは思わない方がいい。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
早くプレイしたいじゃん……?
4.名無し
開発遅延が常態化してるのに数字的には微妙って状態じゃ完全版商法しかねぇわな
それでも信者は好き好んで金出すんだから文句言ってやるなよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外ゲーマーでもネタにしてるぐらい擦られてるネタ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
正論ぶつけてもネタバレイヤイヤ騒ぐだけだからな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
数年越しに移植版出してフルプライスDLC別売りとかするメーカーもあるしアトラスはまだ良心的
8.名無し
無印と完全版の限定パッケージを棚に飾るのがファンってもんだろ
もちろん無開封でDL版別に買って遊ぶ
9.名無し
エルデンリングでも思ったけど、規模が大きい作品のDLCはいらんわ
お腹いっぱいなんですよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲは安くないからこれでいいのでない?メガテン飽きたしペルソナも3,4キャラ飽きたけど
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白ければOK
12.名無し
ソシャゲの方がマシってどんな頭してんだよ
好きなだけ中華ゲーに課金でもしてろ
13.名無し
テイルズ「俺は悪くねー!」
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真面目に、発売日に買うのやめるよ。
P5は、そこそこ期間もあいてたし、仕方ないかなと思えた。女神転生5は完全になめてる。
(話題違うが、この手のでDQ11 出すのは単なる情弱やろ。最初から、アップデートやらないといってPS4版も3DS版も出してるのに。そのうえでNXもあるよと、最初から言ってたのに)
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
P3Rの後にP3Pはきついからハム子もDLCで出して欲しいけどまぁ無いわな
16.名無し
DQ11Sは当時PS4持ってなくて3DSでやったから
PS5購入後のセール時に買ったけど積んでるな…
無印DQ11買った人って、発売当時にSを買ったのかねえ
17.名無し
完全版商法といえばアトラスよりテイルズだなあ
あとバイオ4とか
18.名無し
テイルズやトラスティベルみたいに完全版といえばバンナムのイメージ
19.名無し
ぶっちゃけ完全版よりマーベラスとD3パブリッシャーのほとんど、スクエニの一部タイトルでやってる初回限定店舗専用特典DLCが最悪だと思う
後から取り返しの付かないゲーム要素を店舗限定のDLCにして同じソフトを複数本予約させる阿漕で最悪な商法
カプコンもやってたけど今は初回特典含めて後から有料DLCで配信したり救済策を入れてくれたりする
マーベラスは後から有料配信する可能性がるといいながら一切配信せず二度と手に入らないようにしたり最悪すぎる
マーベラスとD3は結構気になるB級タイトル出してくれるメーカーだったけどこの商法でゲーム追いかけるの辛くなって数年前から気になっても一切買わないようにした
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
何か完全版あるか?
DLCでだしてると思う
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな中マジの有料体験版でもファンが離れないヴァニラウェア
22.名無し
大型DLCがあんまり普及してなかった昔はともかく
今はもう完全版とかやるなよと思う
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
有料DLC3000円(仮)でいいのに新作フルプライス7980円とかされてりゃそら文句言うがな
新規以外もう買わんで
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世間「法的に説明もできないゲーム中毒」
25.名無し
ひどすぎると思うなら買わなければいいだけ
好きなだけ完全版が出るのを待ってればいい
信用なくすぞとか言ってるが実際はまだ売れてるんだから信用はなくなってはいないし問題ない
こいつみたいな考えで買わない奴が増えればアトラスもこれはまずいと反省してやらなくなるかもな
26.
このコメントは削除されました。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
私待つわ
メタファー完全版待つわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
完全版までの期間
P5R 3年
真女神転生VV 2年半
実は半年しか変わらない
29.
このコメントは削除されました。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
まるで擁護になってなくてこれがATLUS信者のレベルなんだよ
そもそもATLUSの糞っぷりは完全版商法でさえその一端なんだからよ
DLCで済むものをわざと安価だろうと買い直しさせるのは販売本数の水増しのためだ
その本数も多重にさらに重複して存在しない計上だから悪質にもほどがあんだよ
ここは会社が会社ならその信者の質も最底辺だからそういう悪質な宣伝も会社と信者が一体となってやりやがる
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
思考が自己中なんだよねこういう奴は
課金ガチャというギャンブルシステムを持ち上げるとか頭おかしい
32.名無し
>>20
エアプすぎる…
シンフォニア、ヴェスペリア、グレイセスf
などなど完全版といえばテイルズ、しかも別ハードで完全版だ
同じくバンナムのトラスティベルなど他RPGタイトルも同じく別ハードで完全版
更にはDLCやCD、グッズなど付属の限定DLCにテーマ曲のアーティストファン会員にならないと手に入らないDLCなどなどそのDLCもひどい売り方だぞ
何もしらねぇくせに難癖つけてくんじゃねえアホ、自分で調べろエアプ野郎
1.名無し
完全版商法するとわかってるとこなら
それを待てばいいだけやんか
2024年08月04日 05:47 ▽このコメントに返信