どうしてDLCは叩かれたのにガチャは受け入れられたんだ🥺
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][芽] 2024/08/10(土) 08:52:51.02 ID:Jq1ivPIWM
ガチャもアンロックじゃね
事前ダウンロードとかあるし
格ゲーキャラ500円←高え!最初から入れろ!
無料ゲーキャラ10000円←うおおおおお
アホかと
メーカー「DLCの配信終了してます」
俺「」
権利絡みなんだろうけど、シン仮面ライダーのDLC販売期間の短さには噴いた
絵 路バレーとか衣装ガチャだろ
AD&Dみたいに土台があってシナリオや冒険地域はDLCによって変わったり
DLCで儲けるために、本編を削ってるのが駄目なんだよ
ドラクエ9とか
ドラクエ9にそんなのあったっけ
DLC買ってないけど普通に最後まで遊べたしすれ違いで長く遊んだけど
無料だよ
問題はアンロック商法
DLC買ったらダウンロードするデータは鍵データの数キロバイト、
なら作った上でリリース時にデータ入れなきゃいいのかよと
まあいいじゃんそういうの
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるで他の媒体にはDLCがないみたいないいかただな?ゲーム買う金もないのか?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSやDSでしか出ていないソフトのDLCはもう出来ない。積みゲーがたくさんある人にはDLCは完全版のプレイ可能期間を設定されている様でツライ。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSではDLC売れてるけど、7割減ゴミッチはDLC全く売れてねぇからなぁ
なんで7割減バカニシはゲーム買わねぇの?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なら最初から入れとくけど15000円します(笑)
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100%の完成品ををDLCで120%にするのはいいさ
70%の完成品をDLCでやっと100%、下手したら90%くらいにしかならないから叩かれるわけで
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンDLC消えちゃった…
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
その判断基準は人それぞれでしょ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLCの良し悪しは置いとくとして
十年二十年後に遊ぼうと思ったプレイヤーがフルに遊べなくなってるのは悲しいよな
今レトロゲーと言われてるゲーム達は入手さえできれば完全な状態で遊べるわけだし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
龍が如く の中に何本も入る1本辺り容量の小さいゲームばかりだけどな
11.名無し
本編でも後半飽き飽きしているのに、DLCでステージ増やすとか・・・いらない
12.名無し
QTEを消してくれるDLCあれば買うけどMODでいいよなという
13.名無し
完全版で売って一番損してるのが最初に買ったファンっていうやるせなさよ
14.名無し
500円で買えるようなDLCなら良いけど、実際はソフト代1.5倍になる不完全商法じゃん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャも最低でも一つは手に入りますがね前向きに考えれば良心だよ
宝くじのように完全ハズレはないです
16.名無し
はるかにアコギな商売やってるガチャゲーが儲かってる時点で客層がゴミなだけ
そらメーカーも金払いのいいとこ行くわ
17.名無し
>>9
例えば物語関係でDLCの物語を見てないとその人物の行動原理が意味不明どころか「なんかいきなり出てきて何やっとんじゃお前!?」みたいな事になるとかがダメなんじゃないだろうか。その辺は本編に入れとけっていう。逆に物語の後日談的な物がDLCなら別に問題ない
18.名無し
クソゲーにはDLCもアプデもないもんな
集ってるハエでも眺めとれ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容による
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストリートファイター5のゼネラルストーリーモードがメニューにあるのにいつまで経っても選択出来ないなと思ってたらDLC(無料)だった
昔は新要素解放のために他のモードクリアする必要があったりしたが
こういう所で時代変わったのかなと思う
21.名無し
アンロックだから叩くってのも意味不明だわアイマスの曲とかは全キャラ分収録してんだから追加料金当然
RPGのストーリーが中途半端で終わっててデータは入ってるのにアンロックとかは糞な例だけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあゲーム離れが進んだ要因だとは思う
所有の有無で同タイトルプレイヤー同士の共有性も薄れていったし
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
コレ大きいよな…
子供の学校の懇談会とか行くとSwitchをオンに繋いでる子供ばかりではない事を思い知らされるし
個人的にもこれまで知見の無かったレトロゲームを今になって周りから勧められて遊ぶ機会も多いけど
最近のゲームは、後で勧められても中途半端な物しか遊べないのだろうな…と感じてしまう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
後年に触れる機会も潰されていくのは
長期的に見て若い層からシリーズ物に感心持たれなくなる要因でもあるよな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
若年層向けのゲームも多いハードだったけど
対象ユーザーはオンに繋げる子供ばかりではないんだよな…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
とりあえずスマブラはDLC込みの1パッケージ版も出してほしい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
個人的には虫食い不完全よりマシ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メーカー目線でメリット多いから無くなりはしないだろうな
DLCにする事で「売れたタイトルのDLC開発でさらに収益をあげる」「売れなかったタイトルはDLC開発を打ち切って損を減らす」という事ができる訳だし
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
まあDLC全購入して
「その価格分の価値があるゲームか?」と問われると
イエスとは言い難いゲームも結構あるとは思う
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
こういう切り売りやガチャが横行して以降
なんだかメーカーモラルもだいぶ落ちたとは思う
31.名無し
メーカーの小銭稼ぎみたいな小規模DLC増えてたのは中古売買のせいだけどな
中古売買だとメーカーの利益にならないから確実に利益確保できるDLCが増えた
DL版が浸透してきてPS3~4の時期に比べたら小規模DLCはマシになったけどね
当時特にひどくて特に世界的に叩かれたのがバンナムとEA
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
海外からは「日本のストアはコエテクとバンナムのDLCばっか」と言われてたりもしたな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
課金ゲーやDLC文化自体は遅かれ早かれ進んでいってたとは思うけど
アイマス商法から追随した他社のタガが一気に外れていってしまったのは
各社がそれまで積み上げてきた信頼や印象を一変させるほど、業界のその後を変えた出来事だったと思う
開発費高騰等もあったけど、それまで消費者に対して手段や言葉を選んでいた集金政策が
なんか露骨に金カネ言う風潮になった
34.名無し
>>33
端的に言えばユーザーが中古売買せずに新品だけ買ってりゃDLC地獄は無かったんだけどな
日本で中古裁判でSonyが負けて、海外でも大手メーカーが負けた数年後にDLC地獄よ
最近は90~00年代にPCで多かった拡張ディスク(今で言う大型拡張DLC)方式に回帰してきてる
CDPRのウィッチャー3やサイバーパンクにホライゾンシリーズのような大きなDLC
もしくは新作では無くて1年単位でバージョンアップさせる格ゲーのシーズン制
GT7のような基本無料のバージョンアップにリアルマネーでゲーム内通貨購入の流れ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
DLC情報をご照覧あれ!
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
NEWガンダムブレイカー「せやな」
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らの意地でもゲームに金払いたくないって気持ちは分かったw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタルギアはライジング以外はDLC出してないから好印象
ライジングはカムシンの曲が格好良いから許してやる
アイアム ア ウィンド オブ ディストラクション♫
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
エースコンバット7のことかな?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
客層がゴミって、ガチャゲーに金払う客がクズなのか、買い切りゲーを買い支えないゲーマーがクズなのかどっちの意味なんや?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLCやらガチャやらをメーカーにモラルが無いとか言う奴おるけど、俺らユーザーのがモラルないだろ?
ちょっと相場高くなったらゲーム機本体買い占めて海外に流したり、割れ物だってマジコンだって使ってコピー品でタダゲーやってたり、そういう事をするオタクがモラルとか言ってメーカー叩くのは矛盾してる。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
dq9とか明らかに旧作ボス気合入れてるのが嫌だったdqmポジの変なゲームしか記憶にない新モンスターも名前格好悪いの多すぎた
1番好評だったのが旧作ボスと戦えるって言うお祭りゲーだったナンバリングっぽくなかった元はナンバリング予定でなかったから仕方ないが
43.名無し
>>42
DQ9は元からナンバリングだったよ
ただゲームシステムは大きく異なったみたいだけどね
当初はSMAP草彅がイベントでプレイしてたのはDiabloのような見下ろしMORPGアクションだった
インタビューではその後に「ターンベースじゃないとDQじゃい」ってスタッフで風潮があり
考慮した結果がターンベース戦闘のMORPGに落ちつた経緯
ちなみにMOは少人数オンライン、MMOは大人数オンラインの事ね
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
格闘ゲームの老舗カプコンがスト鉄で完成されてるキャラを意図的に使わせないアンロック商法したり
攻撃モーション中でも数回オートガードが発動する対戦バランスそのものを破綻させるアイテムを有料で売ったりしてたのは
流石に酷いとは思った
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
貴方は矛盾を感じるような事をしてるのか知らんが
んな事一切してないわ
46.名無し
ガチャのほとんどは美少女・エロに金出すやつが買ってるから別客だからだと思うぞ。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
アイマスの課金商法を一般向けに混合していったのが
消費者への悪印象スタートになった感もある
48.名無し
>>8
今までならやり込み要素や実績クリアで使えるようになった物が、DLCとして別売りにされてたからじゃないの?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
でもゲハ関係にくる層ってだいたいそうでしょ?
50.名無し
>>47
確かにアイマスは批判されてても筋は通ってる課金だもんね
どっかでタガが外れたのが原因か
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
それでも根は真摯な人たちだから悪く言わないであげて
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
そもそもアイマスって
「プレイングゲーム」とは根本的に違うんよな
客層も特有の層だったものを「ゲーム」で一括りにして
同じ感覚で課金商法やっても、一般の印象は悪くなるのも必然というか
53.名無し
最近はDLCで悪さする奴はかなり減ったが、それはユーザーがとことんぶっ叩きまくった結果
言わなかったらあいつらは今でもやってるよ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
本当、えび様々だよ
1.名無し
PSゴミしかねぇな
2024年08月12日 04:25 ▽このコメントに返信