1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/08/23(金) 07:54:29.95 ID:Pr2z4Det0
2023年の国内ゲーム市場、スマホが縮小もPCゲームは25%増―
「ファミ通ゲーム白書2024」8月22日発売
p://www.gamebusiness.jp/article/2024/08/22/23416.html

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/08/23(金) 07:55:14.73 ID:Pr2z4Det0
角川アスキー総合研究所は、国内外ゲーム業界のデータ年鑑
『ファミ通ゲーム白書2024』を2024年8月22日に発売しました。
創刊20冊目となる今年度版は、過去20年の国内市況の推移等も収録した特別版です。

本書は、日本国内と北米、欧州、アジアといった海外主要地域別の
ゲーム市場について、豊富な最新データと大規模なアンケート結果をもとに、
ゲーム・エンターテイメント業界の最新動向を分析したデータ年鑑です。

『ファミ通ゲーム白書2024』では、2023年の世界ゲームコンテンツ市場規模を
29兆5162億円(同一為替レートでの前年比で3.1%増)と推計しています。
インフレやリアル需要の復活など、消費動向を左右する要因は多く、
前年のマイナスを補うには至りませんでしたが、復調に向けて推移しています。

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/08/23(金) 07:56:28.44 ID:Pr2z4Det0
2023年の国内ゲーム市場規模は、前年比4.6%増の2兆1255億円に。
特に家庭用ゲームハードが前年比27.5%増とその伸びが目立ちます。
プレイステーション5の販売増と7年目に入ったニンテンドースイッチの
売れ行きが長期間に及んでいることが主な要因として挙げられます。

国内のゲーム人口は、前年比2.8%増の5553万人と推計されました。
なかでもアプリゲームユーザー人口は前年比10.0%増と2022年の縮小から
大きく反転し、家庭用ゲームも前年比4.0%増の2971万人に上昇しました。

018380
018381


 
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/08/23(金) 07:58:55.97 ID:XRkeJm7t0
知 っ て た

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.73][UR武][SSR防] 2024/08/23(金) 07:59:09.68 ID:97kLtKhH0
家ゴミ終了のお知らせ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/08/23(金) 08:01:36.44 ID:XmBFMwZ70
>>5
家庭用は+27.5%な件

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/08/23(金) 08:19:16.48 ID:udkZMIgY0
>>8
>家庭用ゲームも前年比4.0%増の2971万人に上昇しました。

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.73][UR武][SSR防] 2024/08/23(金) 08:00:10.92 ID:97kLtKhH0
スマホゲーをバカにしてるニシくん、マイノリティw

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/08/23(金) 08:15:12.67 ID:udkZMIgY0
>>6
こうみるとプレステユーザー多いと思うかもしれないが
家庭用ゲームユーザーの約8割はswitchだからな




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/08/23(金) 08:00:41.01 ID:NafDQpPP0
ついにゲーミングPCの時代が来たか…

しかし日本人もなんだかんだ言ってまだまだ余裕あるな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.73][UR武][SSR防] 2024/08/23(金) 08:02:19.47 ID:7Aef2muDH
国内だけでこれ
世界だと、どうなってしまうん?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/08/23(金) 08:03:03.40 ID:e+A5iINp0
PS5圧倒的敗北で草
だから焦ってんのか

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.73][UR武][SSR防] 2024/08/23(金) 08:05:09.89 ID:7Aef2muDH
>>10
市場規模はクソステのほうが上だよw

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/08/23(金) 08:11:22.08 ID:g2GUEMxY0
>>11
マジかよ圧倒的につまらないのに

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/08/23(金) 08:09:02.18 ID:8d/WHaSA0
AIでやれることや遊べることが増えたら更にゲーミングPC買う人が増えそうだな
クソデカ据置きでゲームしかできないハードは厳しい

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/08/23(金) 08:09:34.52 ID:/+RT6YX+0
PCしょぼいな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/08/23(金) 08:16:41.28 ID:7yeeUFCEd
あのソシャゲ群で従来のキャラガチャゲーのFEHしか
生き残らなかった任天堂くんほんまセンス無かったな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][苗警] 2024/08/23(金) 08:18:41.83 ID:ZOTld3BL0
スマホ縮小ってことは、健全になってきたってことでいいのか?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.40] 2024/08/23(金) 08:23:21.81 ID:3Iove3qh0
>>24
最新ソシャゲはスマホではパワー不足になってる

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/08/23(金) 08:18:57.68 ID:xs9kXvPyd
CS合算するなって言うけどPCもDMMやらDLsiteとか
独自ランチャーの各種F2PがメインでSteamは一部だしな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.318][SSR武][SSR防][苗] 2024/08/23(金) 08:22:05.79 ID:hDP0N/a3d
このままだと国内でもPCが覇権になりそうだね

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/08/23(金) 08:25:13.64 ID:uYZ55Lwl0
とうとう、ファミ通まで日和出したのか…

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/08/23(金) 08:26:37.71 ID:H/ve0gcw0
PS5市場が圧倒的につまらんからな

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/08/23(金) 08:27:37.81 ID:7yeeUFCEd
>>39
めっちゃ売上あるしやっぱソシャゲは最高だよな

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/08/23(金) 08:28:11.71 ID:WKd9xsUr0
>>40
なんだ刺さったのか

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/08/23(金) 08:28:42.36 ID:b7j7qzEt0
家庭用は任天堂が孤軍奮闘というかもう家庭用=任天堂になってるな

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/08/23(金) 08:30:10.66 ID:BTi9EfDM0
プレステ市場が日本人向けじゃないからな…

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/08/23(金) 08:30:23.16 ID:ZxDPu2qL0
これだけPC伸びてるからかsteamにゲームが集まってるからな
首都高バトルがsteamだけになるとは思わなかった

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/08/23(金) 08:32:53.39 ID:svbEOIav0
>>44
PCは開発に移植の手間がないから調整要らんしな
要は技術の無いインディの溜まり場になるからゲームが多いっちゅうわけやな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1724367269

PCゲーの最近の躍進は確かに素晴らしい。
首都高バトル新作も、まずCSを切ってくるとは思いませんでした
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



31677