1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/07/12(金) 23:01:46.10 ID:pPnBYgCy0
勿体ぶるなよ
せめて本体(新ジョイコン付き)だけでも見せてくれ

30894


29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/07/13(土) 08:09:26.15 ID:hN5jKC+F0
>>1
そのうち公開すると言ってるんだから大人しく待ってればいいやん

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/07/12(金) 23:11:03.79 ID:INBW8IVX0
まだその時ではない

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/07/12(金) 23:19:08.86 ID:oDhc5B3j0
何だかんだ多分もうあと3ヶ月ぐらいだぞ




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][苗] 2024/07/12(金) 23:19:37.90 ID:a313hDRQ0
ハイラルエディションのLiteが出る9月26日過ぎてからだろう

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/07/12(金) 23:23:26.20 ID:aFJ5yWZ/0
ハードの発表なんて普通こんなもんだろ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][芽] 2024/07/12(金) 23:24:58.44 ID:MBbkYGrq0
笑み男なんかより新ハード見たいんだよ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/07/12(金) 23:33:35.72 ID:+fWTm7jr0
>>6
笑み男が新ハードかもしれないだろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/07/12(金) 23:44:19.53 ID:8hyW3RVa0
ハードそのものはどうせタブレットなのは変わらんから
ハードウェア的なスペックはよくてもたかがしれてる
その中で何をだしてこれるのかってとこよ
ソフトが魅力的じゃなきゃ単なる板だし

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/07/12(金) 23:57:18.05 ID:7ft8A4sg0
来年2月くらいじゃね?
前回のダイレクト観て年度末ギリギリまで発表しないだろうと思った



10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.38] 2024/07/12(金) 23:58:15.55 ID:7hpc8gdj0
8月ごろありそうと思ったけど、笑み男が突然出たから、それが発表されそうな気がする

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/07/13(土) 00:31:18.74 ID:zCkc2lNAM
早く見せると発売前に偽物作られるんだよ
デュアルショックみたいなの
それで困ったことあるからやらんのだろな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/07/13(土) 03:21:42.52 ID:c+NhPpmL0
>>11
デュアルショックを十数年遅れで丸々パクった教祖様を侮辱してるの?
アナログスティック2個、アナログスティック押し込み、LRボタン各2個と、
デュアルショック起源の特徴を全部入れたのがSwitchだよ?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/07/13(土) 03:33:08.46 ID:/3l7z+5+0
>>19
それ言うならps1コンのスティック後出しは
64のスティック見て慌てて足したもんだけどな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/07/13(土) 00:32:08.68 ID:dLKtKcFY0
買ってきた箱から笑み男でてきたら嫌だろ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/07/13(土) 01:38:50.72 ID:/3l7z+5+0
ポケモンzaやメトプラ4が縦マルチするならこれらの
詳細が発表されるときに一緒にとかなんかね?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][芽] 2024/07/13(土) 01:50:27.85 ID:+HA7u1u00
Nintendo EMIO

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/07/13(土) 07:44:05.63 ID:ua17sT560
>>15
エミオが次世代機ネタだったら
クソとんでもねえ斜め上ハードの可能性あるなw

まあ流石に今の任天堂はVBみたいな冒険はせんだろうが
ゲハ全陣営意気投合してズコー!みたいのも見てみたい気はする

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.28] 2024/07/13(土) 01:55:03.31 ID:hhVj2yv90
次世代Switchにアップスケーリング技術があると報じられてるけど
DLSSそのものじゃなさそうな噂もあるのでちょっと気にかかる
FSR2を元にしてライセンスを受けたappleやARMがそれぞれ
アップスケーリング技術をリリースするらしいから
もしかして任天堂もTensorCore不要なアップスケーリング対応してくる可能性ありそう

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/07/13(土) 02:14:08.58 ID:etWtF9xC0
???「早く公開しろよ、先に開発をしていたという起源主張が出来ないだろ!」

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][芽] 2024/07/13(土) 03:35:11.67 ID:b4bcX8wW0
10月まで何もないだろ
9月はニンダイすらないと予想

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/07/13(土) 06:07:50.47 ID:1Uu6s+HS0
正直そこまで期待してない
昨今の情報で出来の期待値も理解したし

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/07/13(土) 07:05:50.35 ID:MxJyLOtt0
携帯モードのスペックが1TFLOPSどころかもっと低くてunreal engine5の
ゲームをどうやってswitch2に出すか悩んでる開発者も多そう
カプコンはモンハンワイルズもswitch2に出すだろうけど、携帯モードで
動くようにオブジェクトとかごっそり減らさないとダメ
解像度下げるだけじゃ無理

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新警] 2024/07/13(土) 07:32:12.01 ID:bHUWokTc0
ハードだかソフトだかの開発に手間取ってる
ハードの方かな手間取ってるのは
女子供に違和感ない重さにそれなりの性能のハード作るのは難しいからな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/07/13(土) 07:50:02.24 ID:Rh/lCVWQ0
>>24
ハードの開発ではなく生産では?
仮に月産100万台だとしても一年で1200万、五年で6000万ってことに成るから
初期生産ラインとしては十分どころか初期投資としては多すぎる位な数と言えるけど
かと言ってじゃswitch後継機の初動に三百万四百万で足りるかって問題にもなるから
今は、十分な数を揃える期間って事じゃない?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/07/13(土) 07:47:15.76 ID:DAFv3u5Q0
出せなくておわり

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/07/13(土) 07:49:59.69 ID:/dH+/Cdt0
情報を出すのは量産開始のタイミングだろうな
量産始めたらもう隠せないから


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1720792906/

公式発表が待ち遠しいところですね! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯