1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:26:20.77 ID:VubO0NXO0
中国のテンセント・ホールディングス(騰訊)とネットイース(網易)は
日本のゲームスタジオへの投資の多くについて、再検討または大幅に縮小している。
数年にわたる対日投資にかかわらずヒット作が生まれず、
中国市場が復活を遂げたことが背景だ。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-30/SJ09J5T1UM0W00
33773




323: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/30(金) 13:44:21.18 ID:tHAkITqFd
>>1
一方SIEは中国に加えインドと中東とアフリカにも支援へ

392: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 警備員[Lv.4] 2024/08/30(金) 15:09:44.03 ID:o4Ou0uk/0
>>1
おまえの払う金が少ないせい
もっと寄越せ

437: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/30(金) 16:43:05.70 ID:gr9OeX/U0
>>1
原神に課金してるだろ
あれも駄目なのか




443: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/30(金) 16:48:52.50 ID:LvRykGmS0
>>437
原神は別の中華企業

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:27:05.84 ID:VubO0NXO0
>テンセントは、日本のデベロッパーとの交流に不満を抱いているという。

  関係者の1人によれば、日本のクリエーターは小規模で
低リスクのプロジェクトや開発受託案件を得意とするのに対し、
テンセントは世界で成功できる新作大型フランチャイズの制作を
求めて日本に投資。同社は昨年末からスタジオに資金を提供する際、
より高い目標を設定するなど、条件を厳しくしている。

122: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 12:11:20.68 ID:KtBb51Hi0
>>2
この目標を見るに、そもそも日本に投資してたことが間違いだったとしか思えない

143: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 12:18:35.50 ID:JJPGY3Wy0
>>2
そりゃ日本のサードは他所が支援してくれた金を
ソニーの為に使っちゃうからな

334: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/30(金) 13:56:51.43 ID:ID90PGx20
>>2
日本は雇用の流動性が低いからスタートアップで人を集めるのは
本国みたいにうまく行かないからな
小島秀夫みたいに開発部隊の中核をまるごと引き抜くぐらいのことを
しないとAAAなんて作れるわけがない

中国はああ見えて日本よりも解雇規制がゆるいので雇用の流動性も高い
だから本国でやってるように金さえ出せば人を雇えると思ったのだが、
なかなかそううまくいかずロートル開発者の年金企業に
金だけ出すことになって大失敗した

仮に大金のオファー出されても労働市場の流動性が低いと
次のキャリアが見通せないからあえて安逸な
大企業を飛び出そうと思うやつなんてまずいない

380: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 警備員[Lv.11] 2024/08/30(金) 14:56:16.78 ID:yXxjlNuH0
>>2
神谷が辞めた理由じゃね?
レトロゲーとか作れなくなる

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:28:16.55 ID:ynoxkoBp0
金だけあってもダメっていう典型だな。

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:28:22.99 ID:uEotSWaS0
名越のスタジオネットイースだっけ?

72: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:52:54.32 ID:cgKEtkZS0
>>5
ラジオはゲームの事はほとんど触れないけど、最近色々戦ってるみたいなこと言って
色々もめてそうなんだよなぁ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:28:36.49 ID:Zod/8hCp0
かりんとうピンチw

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:29:14.11 ID:QUaaekqBM
どうする!?かりんとう

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:29:49.99 ID:A4lzvvbn0
古臭いゲームしか作れないからな
ソシャゲも負けるわけだわ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:29:51.71 ID:H9PWHRr50
任天堂のせいで中国の下請け日本企業が増えたね

154: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 12:22:06.60 ID:CKKR7qH10
>>9
任天堂1番関係ないやん

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:31:25.83 ID:L9fSLikk0
金やるから大作の企画持ってこいってこと?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:32:11.64 ID:nrPCpvsM0
PSサードだな
本当に無難な洋ゲーもどきが増えた

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:32:20.62 ID:Ib1jNwZ/0
日本人は買わないんじゃなく買えないんだわ
貧困衰退途上国家を舐めるな

15: 警備員[Lv.48] 2024/08/30(金) 11:32:31.75 ID:RRrD33nT0
ゲハ的には、名越、市村、須田がどうなるか。

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:33:09.23 ID:jj20wpyM0
正にPS3の頃の和サードを見ているような
売れないのはあの会社のハードのせいコレのせいって言って見ないフリするやつ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:33:26.41 ID:RAhYdkjb0
名越は本当に作ってるのか?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:33:39.97 ID:e2cTicE00
どうせパクりだもん

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:33:59.43 ID:7A8qcuXR0
日本向けにソフトを出してた事自体がが初耳なんだけど

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:34:17.46 ID:G9qbXvxp0
プラチナの事か?

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/08/30(金) 11:34:38.41 ID:9Y12gxMe0
小日本人に多くを求めるな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1724984780

ソニーは日本を見捨ててPS5大幅値上げ
テンセントは長期日本投資の成果が得られず今後再考

これ全部、日本市場の凋落、娯楽品を買えなくなった日本人の動向に
合わせた決定というのが悲しい。これだから衰退国家ってダメなんです。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯