「たたかう」を連打するだけでザコをすぐ倒せるRPGと、ちゃんとスキルとか選ばないと時間かかるRPG

2.名無し
頭使うのはボスだけでいいかな
3.
このコメントは削除されました。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうちゆ戦う連打で倒せるザコ敵も必要だが、中ボスや章ボス、敵の精鋭部隊とかがザコ敵の様に出て来る状況では、的確なスキルを選択して倒す方が面白い。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボスと一部雑魚に限っては選択しないと瀕死するってのが丁度いい
メタスラなんか倒すために身構えてたもんな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代セブンスドラゴンとか竜1体倒すのにMPほぼ全部使って毎回回復に戻ってたな
キャラが成長してなお補充無し3戦以上は無謀なバランス
今やったらしんどくて投げちゃうな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大概のRPGはレベル上げ、資金稼ぎ、アイテム回収などのために雑魚戦しまくる必要あるから
ボタン連打でもオートバトルでも何でも脳死作業がしやすい環境ある方がいい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや雑魚の話かよw
雑魚なんて基本レベル上げる為の作業みたいなもんだろ
そこに戦略性加えたらただただ怠いだけにならん?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレって複雑か?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イージーが前者で
ハードが後者
これで良くね?
11.名無し
雑魚戦くらいサクサク行きたいから、攻撃連打でも楽々倒せるけどスキルで弱点突けばもっと早いがいいな
ボス戦はじっくりでいいけど、特定の装備をした上で決まった行動してないと絶対倒せないみたいな戦略パズルゲームは嫌だ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF13みたいなザコも長いは最悪
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初見バトルは弱点スキルを探るところから始まって
レベリングで繰り返しになる段階にはフルオートどころか戦闘そのものをぶっ飛ばして報酬だけ入手できるペルソナが最高
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
毎回スキルを振り直すレベルなのは面倒
例えば対炎属性用とか
15.名無し
「たたかう」連打だけでクリアできるRPGなんてやったことないけどゲーム開始からラストまでずっとそんな感じだったらたしかにつまらないだろうね
ドラクエとかみたいにレベルアップをかさねてそこらの雑魚戦が「たたかう」だけで倒せるようになるのはその過程を楽しめる&次の場所にいけるって目安でもあってザ・RPGって感じで楽しいけど
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガンビットって今やるとただ面倒なだけなんだよな
毒使う敵が出たら毒回復するのにいちいち設定し直さなきゃならない
昨今のRPGならそんな事せずとも勝手にCPUが判断して回復してくれる
せめてセットできる数が20倍くらいあって複雑な条件設定できたら良いけど
もしくは13のオプティマみたいに全員の方向性を一瞬で変えられるなら良いけど切り替えもいちいちメニュー開いてしなきゃいけないの面倒
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
エアプのみとしては何やってるか分からんけど?
それて十分複雑なんでないの?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
13シリーズでもライトニングリターンズはポチポチ違うんじゃない?
敵の攻撃ジャスガ必須だし、戦闘楽しかったな
19.名無し
ボタン連打で勝てるFF16は?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
雑魚戦からアイテムと魔法をケチるやつは大成できない
21.名無し
雑魚戦、戦う連打でなくて考える必要があってもいいけど短時間で終わらせたい
その結果がMPやアイテムのリソースとのしのぎ合いになるのはいい
とにかく時間かかるとマップ探索が苦痛になる
22.名無し
>>19
イッツオーバー9999〉🤛🤛🤛
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たたかう連打で勝てるようなゲームは虚無感感じてクリア出来ないから却下
雑魚単体では強くないけど、組み合わせ次第で全滅を覚悟するくらいのバランスが良い
24.名無し
過剰にレベル上げれば力押しでも簡単に勝てる、うまく立ち回れば低レベルクリアみたいなこともできる、というFF5みたいな感じがいいな
つまらない前提での簡単(草刈り作業でつまらん)か難しい(理不尽に強いかしぶとい)の一本の軸だけでなく「工夫できる余地や面白さ」の軸をつけてくれ
25.名無し
両方あっていいんだけど前者しか出来ないヤツがなぜか偉そうにするのは鬱陶しい
出来ないなら出来ないで大人しくしてればバカにされないのに
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちゃんとレベル上げすれば戦う連打でOKってくらいのバランスがいい
早解きや低レベルクリアなら工夫が要る感じで
27.名無し
世界樹くらい敵が殺しに来る難易度の方が達成感あっていいわ
脳死たたかう連打で攻略できても嬉しくないし・・・
28.名無し
こういう話題でもGOTYのバルダーズゲートが出てくることはないんだよな
いかに日本人がJRPGしかやってないかというね
それで語るんだからチョイ漏れするほど笑えるわ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
煩雑かな、複雑とは違う
普通のRPGで1コマンドで済むことを
無理やり分解して手順を履行させるから非直感的にもなりやすい
シリーズ色々あるけど2とかは顕著
過去のゼノシリーズもそうだった
1.名無し
アトラス系が丁度いいバランス
2024年09月01日 13:29 ▽このコメントに返信