ポケモン→毎回新キャラ多めで衰退気味
スト3→リュウケン以外全員新キャラにして爆死
ドンキー3→新キャラと不人気キャラを主人公で爆死
逆に
スト4→スト2キャラをメインにし大ヒット
マリオ→毎回同じキャラたちで今も世界で愛される
ゼルダ→同じ主人公で毎回大ヒット
カービィ→同じ主人公大体ヒット
ドンキー→同じ主人公で大体ヒット
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/09/08(日) 22:33:14.99 ID:+M4KjLBAd
キャラ多すぎてダメなのは認める
軌跡とかもな
軌跡はキャラ云々より、一作が長すぎる
更新が本当に緩やかだからなんだよな
悟飯がおるやん
こいつは諸説あるだろうけど個人的には失敗寄りだな
ご飯が中途半端だからGTでも超でも悟空が出張る事になってしまっている
テイルズオブディスティニー2は売れたやろ?
売れたけどあんまり評判良くなかったなあれは
出せば絶対親世代出せって言うからなどの作品でも
エウレカセブンao
そのキャラ自体はいいけど
新キャラ増やす先陣って感じがムカつく
過去作の人気キャラが続投して登場した方が喜ばれそうではある
トレーナーいらん
まぁ男でもあるけど
中年が10代とかの頃から30年だの続いてるシリーズ多いわけやろ
バイオハザードとかキャラもだいぶ歳取ったとかここで知ったが
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー豚また馬鹿にされてるのかw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
いまだに利益伸び率おっそろしい数字で上がってるもんなあ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人気キャラIP>>>>>>>>>>>>>>>>超高精細キャラ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあでも格ゲーはキャラ多過ぎて初見からアッダイジョブッスってなるから全てに置いて的外れな訳ではない気がする
シリーズ進むごとにキャラ増やしてくの、シリーズファンからすれば数キャラ増えるだけの変化だけど新規は大量にいるキャラ見るだけでドン引きするもの
6.名無し
スト3は最初リュウケンはいない アレックスが主人公
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプンコはスタッフも新規じゃね😂
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
リュウケン居たけど…😰
9.名無し
ストリートファイターは必ずリュウ広告塔にするんだから主人公を変える意味どこにあんだよ
10.名無し
ゼルダは全部同じリンクじゃないだろ
11.名無し
>>6
はぁ?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
軌跡シリーズは毎回似たようなキャラばっかり出すんだよね、個性的なキャラが居ないし数が増えているのに刺さるキャラが1人もおらんからもうやって無いよ。
13.名無し
>>8
主人公が初期状態で出ないのってKOF99ぐらいしか思いつかんよなw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンで衰退って言っちゃったら、
・1-2年ごとに必ずゲームリリース
・毎週アニメ放映が20年以上継続中
・毎年の様に映画公開
・カードゲーム、おもちゃ毎年投入
・コミカライズ多数
この要素を満たせてないほとんどのゲームのIPは死んでる事になるよ。
15.名無し
少数の主要キャラだけで何作も回して「シリーズ=特定のキャラ」ってなってる作品が
キャラや世界観一新!…みたいなことやると余程新キャラに魅力が無ければコケてる感じだな
ポケモンやFEみたいに毎作新天地で新キャラ主人公やってるようなシリーズだと、むしろ過去作キャラが安易に出張ってくる方がアレコレ言われてるイメージ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どう見てもサクラ大戦。新キャラ追加してったまでは良かったけど、ヒロイン交代はあかんかった。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1行目で読む気なくしたわ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ネットでしか人と会話しないから世間でポケモンがどれだけ売れてるかわからない可哀想な人なんだよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お馴染みの要素がないとシリーズにする意味なくねってことならわからなくもないけど
主人公変更+アクションからRPGに変わった龍が如くがある以上何の価値もない考察だわ
20.名無し
ドラクエは毎回同じデザインのモンスターとBGMだし安心感あるね。FFが衰退したのは毎回変えててイメージが定着してないのが原因か。クイズ番組で難問指定されてたの思い出す
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新キャラ覚えられない懐古ジジイの嫉妬で草
22.名無し
シリーズの統一感をどこで出すかの問題かな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新キャラどうこうじゃないんだよなぁ
シリーズものって実感を感じられないのが最大要因で、前作キャラがほぼ出てこないのはもはや別ゲーなのよ
だからナンバリングされても「最新作も買おう」って動機に繋がらない
むしろFFなんかはガッカリゲーしか出してきてないから、今や40過ぎのオッサンユーザーがメイン層で、若年層はほぼほぼ買ってない
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモン大ヒットしているしゼルダは路線によって顔変わりすぎだしドンキー完全新作何年も出てないし全然間違ってますが理論間違ってる
全然キャラ増やさなかったトロ、ピポサル飽きられて終わってるしそれはない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あー、だからファイアーエムブレムもゼノブレイドも終わったのかw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
プレステのゲームが何一つ後世に残ってないのもそういう理屈かもねー
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
実際主人公じゃないし
目立つキャラと設定上の主人公は別と言う話
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオは毎回違う主人公かつ以前のキャラも再登場させて主人公に戻したり人間関係もごちゃごちゃでよく人気出たわ
まぁあれはストーリーよりガンアクションが受けたのかね
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
家族経営だから熟成されまくりだよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
まるでお前は覚えられるみたいな言い方だな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあスト6のキャラ達を見てると
改めてスト2のキャラデザって凄かったんだな…て思う
32.名無し
それでも、操作キャラ数が多いゲームの方が遊び甲斐があると思いますわ
イケメンも美少女もオッサンも動物もロボットも、全く異なる武器を振り回せるのなら大満足よ
33.名無し
何を言ってんだこいつとしか
34.名無し
スト3は新キャラ盛り盛りで失敗した訳ではなく、
2D格闘の衰退と同時にコアプレイヤーしか対応できないゲームシステム満載にして自滅しただけやw
35.名無し
ずっとサトシが主人公なアニポケ嫌いだったけどな…やっと主役交代して嬉しかった
アニポケはポケモン新作が出る度に その作品の主人公に世代交代しろっていつも思う
36.名無し
>>34
それ言ったら5とか6のシステムはどうなんだ?3の焼き直しじゃん
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
同じようなシステムでもバランス調整が違うとゲーム性も全然違ってくる
そんくらい分かれ
1.名無し
ポケモンが衰退気味とか言ってる時点で無いわ
後、毎回キャラ一新してて、しかも膨大なキャラ数のFEが続いてるな
2024年09月09日 22:37 ▽このコメントに返信