1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][芽] 2024/09/23(月) 22:32:33.79 ID:FF0qMD530
どうなん




134: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.35] 2024/09/24(火) 02:44:00.08 ID:XOZplZ3t0
>>1
これって雑魚敵?
固すぎるだろ

177: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20][苗] 2024/09/24(火) 08:07:04.82 ID:JmDM28R90
>>1
FF13っぽい感じなのかね

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/09/23(月) 22:34:21.47 ID:BcvwyWYv0
敵どないしてんw




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/09/23(月) 22:35:57.37 ID:dbEYH7ouM
ごめんアトリエにこういうの求めてないよ
あと今回キャラも惹かれない

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/09/23(月) 22:36:51.69 ID:UX+B13bI0
コマンドバトルか

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/09/23(月) 22:37:12.11 ID:mORRBzIS0
敵が棒立ちやんw

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.27] 2024/09/23(月) 22:38:57.37 ID:5XAI86Iw0
テイルズでも目指してるんか。出来は段違いで悪いが

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/09/23(月) 22:40:54.67 ID:QBgym1AT0
ベースはライザで少し歩けますよくらいの感じ?

13: 警備員[Lv.30] 2024/09/23(月) 22:41:41.02 ID:cJONLOe/0
なんか色々と中華製に憧れて作ったような感じになっちゃってないか… 
ガストは身の丈にあったもの作ればいいよ

3d75eb0a


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][苗] 2024/09/23(月) 22:41:41.90 ID:h4OwE7Zu0
またライザみたいな感じ?
普通のターン制の方が好きなんだけど

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/09/23(月) 22:42:51.91 ID:QhLAevHJ0
これ敵いなくて良くない?
リズム良くボタン押すゲームにしなよ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/09/23(月) 22:43:16.06 ID:Xa5boeNq0
だから戦闘はフロムをお手本にしろってあれほど

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/09/23(月) 22:43:46.72 ID:+0SVve5d0
なんかJRPG廃れるよなって思わずにいられない印象

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][警] 2024/09/23(月) 22:45:24.65 ID:fW9c9SFl0
なんか最近のってこんなのばっかりだな…

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/09/23(月) 22:47:08.57 ID:W6QbLiFA0
ゼノブレ3みたいで訳わからん
つまんなそう

20: 警備員[Lv.4] 2024/09/23(月) 22:47:38.39 ID:W8H2bJcu0
剣振り回してBREAK!!みたいなのばっか

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/09/23(月) 22:49:10.41 ID:tA9Z2AqX0
まあガストも前時代的なコマンドバトルじゃ生き残れないと思ったのか
そもそもいまさらコマンドバトルやりたがるプログラマーもいないだろうが

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/09/23(月) 22:49:16.94 ID:f7lrlHlc0
なんかごちゃごちゃして分かりづらい
普通にライザみたいなやつでよかったろ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/09/23(月) 22:49:43.82 ID:+0SVve5d0
やっぱRPGって限界なんじゃないかなぁ
寄って集ってタコ殴りにするしかないやん

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/09/23(月) 22:49:46.21 ID:DiQ8DhnL0
ターン制にするとポケペ信者がDQのパクリだああああああて暴れだすからな
こればっかりはしゃーない

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.18] 2024/09/23(月) 22:51:42.29 ID:5P89yzVH0
この方式始めたのって最初FF13だっけ?
なんだかんだで皆このタイプに集束するあたり、JRPGの方程式を作っちゃったって感じだな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/09/23(月) 22:53:23.55 ID:FX3Y3wKY0
>>26
FF没落の方程式を作ったの間違いでは?

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][苗] 2024/09/23(月) 22:55:09.83 ID:/FZpuq2c0
>>26
13はバトルと世界観だけなら悪くなかったからな

シナリオ道一本が酷かっただけで

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][苗] 2024/09/23(月) 22:52:48.14 ID:/FZpuq2c0
見た目は思ったほど悪くないけどな
敵棒立ちが不評なのか?
ドラクエさんの前でそれ言えるの?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/09/23(月) 22:54:09.62 ID:f7lrlHlc0
>>27
アンチおつ
ドラクエだって11で戦闘中動けるようになったんだが?

108: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.30] 2024/09/24(火) 00:53:44.05 ID:ZFkdTAjJ0
>>31
自由に動けてなおかつ意味があるのはドラクエ10なんだが……
11は自由に動けるけど見た目だけ

いちばん影響してるのは呪文だな、10のイオ系とかマダンテとか
昔でいうところの対象が敵全体の呪文は、唱えた人を中心に円形の範囲なので
特に敵が使ってくる場合は敵が唱えはじめてからでも範囲外に出れば当たらない悲しさ
マヒャドとかバギクロスとか対象が敵グループのやつは指定した
敵を中心とした範囲なので、敵がまとまっていれば巻き込むことができる

そして10は敵味方で押し合いができるので、「パーティーの後ろにするほど
狙われにくい」ではなく 「パラディンがモンスターを押して物理的に距離をとって
呪文職が攻撃されない状況」を作れる魔法使いは固定砲台と化す

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/09/23(月) 22:54:40.10 ID:2ghkAxFf0
これアクションじゃないよな
ずっと同じライン上で動いてる

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][R武][UR防] 2024/09/23(月) 22:54:48.16 ID:V7vC6bSK0
ゼノブレっぽいな
おっさんが叩いてきそうなシステムだからやめた方がいいよ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1727098353

アトリエ最新作に期待大です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯