「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」が神ゲーだった件

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
クリエイトゲームをネタバレさせても何もならんだろ?自分でプレイするから意味があるのであって
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2Dなのに60fpsでないんでしょ?w
2Dなのにガクガクなのヤバすぎない?w
これ任天堂本家のソフトなんでしょ?w
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白そうやな
買うか
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊んでるけどガックガクで話にならんし、かりものの切り替えがダルすぎ
しょうもない段差すらいちいちかりもの使わないと登れないのに切り替えがストレスなのはやばい
このレベルでよく発売できたなってレベルなのに神ゲーってゲームやるの初めてか?
6.名無し
PSゴミしかねぇな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはこれでユニークな発想で好きなんだけど
ゲームとしての快適さ不足や、ゼルダシリーズとして挑むと
普通に2D見下ろしゼルダが遊びたかったとは思う
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2がWIIU方式の二画面になる噂が現実味が沸いたわ
DSのゲームをリメイク出来るな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セルダ姫だから買わない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
想像力無さそうな馬鹿はまだ気付いてないみたいやけど剣士モードなればショボい段差なら飛び越えられるようになるで
確かに切り替えがブレワイ仕様のまんまで使いにくいから非表示やお気に入りかY以外でも出せるようにしてほしいわ🏃
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
クッパがラスボス、みたいなネタバレだな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム性はええけどとにかくUI周りがあかん
ティアキンで問題が顕在化してたのに
なんでこの一次元メニュー頑なに擦り続けるんや
対象がオブジェクト全般になったから
効果と見た目(アイコン)が紐付けしづらくなって
使い勝手がさらに悪化しとる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ライトユーザーもプレイするから
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それどこでそう思った?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
案の定発売間もない状況でストーリーネタバレのサムネで動画上げてる馬鹿いたわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
なんとなく二画面あったら便利だな
アイテムの切替とかタッチでやりたいし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更見下ろしゼルダってのがなぁ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今更見下ろしゼルダってのがなぁ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
これがゼルダの最大の課題だよな
クリエイトに傾きすぎてストーリーが雑すぎる
かといって濃厚なストーリー体験をできるゲームが他にないのも痛い
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
よくつかう8個くらいをリングメニューに登録じゃダメだったのかね?
21.名無し
ホームランドのリングコマンドは気持ちいほど使いやすかったよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチのマジで神ゲー
23.名無し
ほんまにええんか?糞ゲー掴まされすぎて欲しいけどかなり警戒してるんよ
中身のレビューがちゃんとされんとマジで手は出せん
二万人の従業員が居たUBIが今正に滅びんとしてるがその先駆けとなった大量雇用を実は任天堂もしている
下請け第一線のバンナムがそんなUBIを知らずかポリコレ宣言しちゃったし
何より任天堂内部謹製のあつ森で従業員の男女比を誇っちゃってる
そういう連続したフラグが立て続けに消化されてるからマジで不安なんよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
アストロボットはいいのか?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カリモノ選択のUIとアクセサリー着けるのにいちいち外す必要ある仕様まじでゴミ
たぶんろくにテストプレイしてないだろこれ
砂漠で動物の像4種手に入るけどそのダンジョンだけでしかつかわんだろうに4つもいらんよ、消去できるようにすればまだマシだったかもしれん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
もう少し上手いこと自然とゲーム中に落とし込めていけば後続へ発展性はあると思うけど
そもそも2Dゼルダ新作自体が滅多に出なくなってしまってな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
むしろ見下ろしゼルダだからスンナリと入れた
UIは言われてるように使いづらいけど
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
まあ言わんとしようとしてる事はわかる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
進めてくと必然的によく使うカリモノしか前に出なくなるから意外と快適になるんよね
30.名無し
>>25
アクセは外さないとならない仕様でいいということに気づくのは
それなりに後になってからだから序盤はそう思っても仕方ない
服はそのまま着せ替えれるだろ?それでいいからな。
最初なんだこれって思ってても後からちゃんと使い勝手考慮されてることに気づく。
戦うミニゲーム以外ほぼコンプした状態での感想な。
メジャーな攻略サイトも穴だらけだから100%セーブデータのスクショが攻略サイト代わりだった。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
管理人面白え奴だな
32.名無し
myuなんて金儲けがしたいだけの炎上荒らし
1.名無し
3女神がただの侵略者
ゼルダ姫に化けたラスボスをリンクと一緒に倒して終わり
トリィとはお別れ
2024年09月28日 06:53 ▽このコメントに返信