ドラクエ3はやっぱりSFCが最高傑作だな

2.名無し
SFCが最高というか、それ以降めだった進化してない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テンポ悪いから嫌いだったオンオフ何故搭載しなかったのかボス戦だけで良かったろスパろf並とは言わないが押し付けはいらなかった
結局スマホ版かな
fc版はバランスのbgm容量の都合上なかったのが残念
すごろくは欲しいが雑魚戦のテンポが残念すぎる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>ゲームボーイカラーのシステムにスーファミのドット絵が乗るのがサイツヨ
正直、後年スクエニの蛇足リメイクを見てると、これが一番良かったように思う…
GBC版そのままだとモンスターメダル排出が渋すぎて
長期的に不毛な作業や、グランドラゴーンに会えないプレイヤーも続出するから
かなり緩和しないと不味いとは思うけど
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーとか余計な追加は無くていいから
DS版の天空編みたいなロト編を出して欲しかった
リメイク3のカクカクアニメーションより
あの頃のモンスターアニメーションの動きの方が滑らかに見える
6.名無し
ファミコン版が良い
スーファミ版はドット絵がうるさい
7.名無し
スーファミのドラクエ3はフィールド移動がクソ遅いw
後期に出たGBC版の方がUIも完璧で、壁もぶつからず避けてくれる完全版
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のスクエニに期待するほうが酷よ。
9.名無し
>>2
これ。幾度とリメイクされた気もするけどSFCよりいいものが出てこない
今回のリメイクはSFC版への挑戦でもある
10.名無し
すごろく場は嫌いだった
雰囲気ぶち壊しで
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時の熱狂を知ってると、やっぱりファミコンだよね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
スマホ版の家庭用移植ではなくコレを出せれば
今リメイクの期待も高まったんだけどな
数十年経ったタイトルであんな手抜きを出されると
現制作に不安が…
13.名無し
>>4
モンスターメダルは金メダル落とすだけでナゼかうれしかったので
今回も搭載してほしかった・・・
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
あの空気感は確かに最高潮を感じた
ゲーム的にはFC版もSFC版も各々長所はあった
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
本当に社会現象だったよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
裏ボス挑むのにメダルが必須じゃなくてキメラバグを無くしたGBCをSFCのグラで
BGMをFC、SFC、GBCで切り替え可能にしてくれれば完全体になれる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
おっちゃんやん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おっさんになるととりあえずケチをつけるのが癖になるからダメだな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ジジイわらわらで草
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
GBC版は単純な移動速度も速いから今やっても快適
街中とかはフィールドより速いから回転床ゾーンで困るくらい速い
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
小文字おじさんドラクエの話題になると饒舌だよね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
そのコメント見るとほんとそうだと思う
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
今やおっさんどころか還暦近い世代が3直撃だと思う
おっさんのワイは4が糞ガキ5で思春期やし
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
帰りにオタク狩りに会ったもんな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
読みずれえ文書
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエって11もアレだし15年は遅れてるよセンスが
鳥山絵がもったいない
27.名無し
メダルは大変だった。
すごろくはあっても良かったのに。
28.名無し
あえてのGBC推し…フィールドキャラは原作に近いGBC版のが好き チープな音源のBGMも好き
FC時代からの懐古主義のとしてはオーケストラ音源って好きになれないのよな…アレンジが解釈違いだし
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジか!?マリオパーティーやりながらDQ3リメイク待つわ
2024年10月02日 08:20 ▽このコメントに返信