【悲報】堀井、マシリトのポリコレ批判問題、海外で大騒ぎになるwwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外ではドラクエ全然人気無いから嘘松ですねこれ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウギャアーッ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
マシリトは、DBもあってめちゃくちゃ有名だと思う。想像だけど。
5.名無し
ポリコレはこういうブーム作って日の目見なかった層ふやして
それで金儲けしようってだけだからな
世の中ブサイク9割だし同調圧力で市民権得られればそうなるはずだが
そもみんなフィクションにそこ求めてないという
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不利になろうが選べるなら女主人公一択やな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねえな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあこういう発言は大切だよね、誰も得してねえもん、マイノリティですら
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
西洋のわけわからん価値観を日本に持ち込ませないでほしいね
10.名無し
家族のことをタイプ1とかタイプ2って呼ばなきゃいけない時代が来るのかな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラゴンボールってイケメンだけが目立つ漫画じゃないから実は多様性の押し付けのポリコレよりもずっと多様性のある作品だよね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイートベイビーの顧客リストからスクエニ外れたって見たけどほんとかね。
最近ノムリッシュも「美形キャラで何が悪い」みたいな発言してたけど、枷が外れたか。
13.名無し
>>2
式も答えも間違ってる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良いニュースやん
向こうもポリコレには不満に思ってるから同情してくれる人が世界中に増えるぞ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良いニュースやん
向こうもポリコレには不満に思ってるから同情してくれる人が世界中に増えるぞ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレは迷惑過ぎるな
17.名無し
ポケモンも男女をABで表記してるけどポリコレの犬だから任天堂関係者は誰もこんなこと言わないよね
18.名無し
ポリコレとかほっとけよ
相手にする方が悪いわ、あんなもん
19.名無し
ポリコレって、意味不明な角度から難癖つけてくる糞共だよな
その辺はゴキブリと全く同じwwww
20.名無し
コンコードやUBIのおかげとでも思えばいいのかな。クリエイターが反論する機運が向いてきたな
21.名無し
なおマシリトも堀井も吠えるだけで屈してる模様
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際ディズニーも傾いてるし二週間はコンコードだしポリコレって金にならんのだよな
ただもうポリコレ企業のレッテル貼られたとこに客は戻って来ないかも知れんが
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ多様性自体は賛成だけど、やり方があまりに強引だし
それに絡んだ利権等の印象含めて、印象を悪くしすぎだわな
理解も段階も無いから、結局反感ばかり増やしてく
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欧米のポリコレ圧力ホンマウザい
欧米人のノンポリもウンザリしてるが
「さてはオメー、アンチだな?」と
言われるのを恐れてダンマリ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
多様性に関して先んじてる日本に押し付けようとしてんじゃねえよレイシストのキリストバカがってな
26.名無し
そもそもゲームをやりもしない奴らが吠えてるだけでゲーマーはブサイクなんざ誰も望んでないからな
だから美形キャラに変わるMODの需要がめちゃくちゃあるわけで海外ではPCが強い
27.名無し
>>12
堀井の発言があってもタイプ1タイプ2なんだぞ
現場と経営陣で考えが違うんだよ
経営陣は少なくとも最近まではポリコレってたのは間違いない
で影響ンくなったはずなのにタイプ1タイプ2表記を程度を修正する気配はなくTGSで文句言ってる
本当に影響下から抜け出せてるのか疑問
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
コンサルの方は儲かってるんじゃね
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元上司(老人)にもいた
若い人の前でパワハラの何がだめなんだとか、時代遅れなことを正当化しちゃう人
全員乾いた笑い声を出して後で陰口を囁かれてたよ
価値観が古い人間、そしてそれを肯定する人間が、どういう目で若い人から見られてるか、ニシくんももっと自覚したほうがいい
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
野村哲也はヴィジュアル系(笑)だからポリコレ憎んでるだろうな
堀井雄二もスクエニから「世界で売るため」と言い含められてるんだろうが
コンコードの大失敗があったから文句だけでも言える環境になって来たのかも
31.名無し
これからは区別はしても差別はするなで終わる話なのだが黒人差別問題もそうだけど
何故か今迄不遇だったのだからその分便宜を図らい続けなければいけない!とおかしな事言いだすのが西欧だからね
普通は差別を無くすだけで十分前進なのに足りない権利を優遇をと要求するのが当たり前になってる
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
女キャラの胸が揺れず、肌の染みやシワが高精細に描画される…それがAAA洋ゲー
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そりゃもうウハウハよ
従わない奴はレッテル貼って叩きまくるからな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
何故かアチラでは黒人枠に入れられるピッコロさん…ナメック星はアフリカだった⁈
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
下手
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
野郎のケツ見ながらプレイしたくないしね
37.名無し
ゲームが面白ければポリコレも大目に見るわ
ポリコレの流れって止まらないと思うからな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黒神話がスイートベイベを突っぱねたというハナシは痛快だったねw
中国人にとっての神は中国共産党だから中華思想ゴリゴリの中国人にポリコレの脅しが効くかよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えび通のクソ馬鹿野郎はマジで殴りたいんだけどさ、2人はポリコレ自体を批判したわけではないだろう?
なんでこんな印象操作するんだ?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UBI「ポリコレ貫けないなら潰れた方がマシ」どうぞ、潰れて下さい当人の希望だし
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ドラクエで目立ってるのではなく日本のYouTuberが英訳して海外の有名な人の目につき盛り上がってるみたいよ
42.名無し
これでドラクエが海外に認知されるとええな。FFはもう海外でも相手にされてないというか、悪い評判が広まってしまったしもう無理だろうからさ
43.名無し
実際あのポリコレ団体の奴ってゲーム業界潰すつもりって言ってんだからはっきり敵なんだけどな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームに限らず日本アニメのローカライズで、台本にポリコレ思想ぶっ込んでるアホ連中がいるのは周知の事実なんだから指摘されてキレる立場にはないでしょ
配慮に関してはある程度理解するが、優遇しなきゃならん理由がどこにあんのよ
45.名無し
DEIDは日本発祥じゃねえぞ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ピッコロさんって緑色の白人じゃね?
鼻も顎もシュッとしてて肌の色以外イケメンじゃん
47.名無し
差別をなくすためのポリコレなのに被差別側に対して圧力かけてるんだから笑えるよな
侵略者根性が遺伝子レベルで染み付いてるのが分かる
48.名無し
イーロン・マスクが参戦してるけど
この人は堀井マシリト側やからな
ハリスになるともっとポリコレ強化される世界ってずっと言ってる奴だし
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
昔は腫れ物のように扱っていたポリコレゲーだが
SEGAのHYENAS βテストまでこぎ着ける=9割方完成形から、リリース取り止めの開発中止
SIEのConcord 発売から僅か10日でサ終&販売停止という、ゲーム史で100年語られる伝説を作る
UBIのスター・ウォーズ 無法者たち&アサシン クリード シャドウズ 諸々で株価イーグルダイブ
起こった出来事を書くだけで嘲笑の対象になる事実陳列罪
もはやポリコレゲーは馬鹿にして良い風潮に変わったからね
50.名無し
今になるとコンコードがタイトルからして落とすために仕組んだ気さえしてくるわ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレガイジはそもそも客じゃないks。全無視でいい。
52.名無し
ポリコレは客が買わない選ばない、で回答出てんのよな
それでもポリコレ推したい会社は潰れてどうぞ~
UBIとかなw
53.
このコメントは削除されました。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
「地球人」って枠ができてる時点で多様性とかもう
55.名無し
EVとかエコ詐欺みたいにくるっくるっと手のひら返しの方たちなのだから
真面目に相手にしちゃだめよ
ほっときゃいい
56.名無し
全然ポリコレを侵害してる内容じゃないのに異常な配慮されてるのが問題だって言ってるのに
ちょっとでも反DEI発言すると差別主義者呼ばわりだからなwww
57.名無し
>>48
アメリカでもDEIはうんざりだと思われてるのにハ〇スは経済じゃなく人権問題がどうとかズレまくり
しかもあいつが支持してるとか言ってるB〇Mは寄付金6000万ドル持ち逃げして活動停止してるし情弱じゃないと騙されないよな
日本のメディアも偏向報道してるし腐ってる
58.名無し
商売でゲームや漫画やアニメとか作ってるのに、売れないことしてんだもの
おかしいと思って当然だしなあ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサクリってフランスゲームなんだってな
そんで今回暴露された中にもともとシャドウズは日本人が主人公だったのを黒人に差し替えたらしいやん
黄色人種を黒人に変えるとかそれ差別じゃないんですか?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか、批判されてるのはポリコレじゃない、って必死に言ってるヤツがいるな
露出はまだしも男女をAだのBだの呼び変えたりマンやガイを削除するのはポリコレ以外にどう説明するんだ?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
向こうだと青や緑の体色キャラって昔から化けもんとか良くて精霊枠な訳だけど
結局直接描いてないだけで黒人とか有色人種だからな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
スイートベイビーの顧客欄からは消えたけど
関連のDEI企業からはまだ消えてない
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
それはそれこそ秀吉の時代からやし
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
別にいても良いけど
メインキャラじゃねーわな
65.名無し
>>62
脱DEI宣言してるMSが一覧に残ったままだったりするしロゴが消えたから云々は曖昧感ある
66.名無し
老害
67.名無し
>>66
お前はキチ害
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とはいえ、もはや日本でも堂々とLGBT批判はできないでしょ。少なくともXだとノーマルな性癖を「悪」とみなすポリコレに屈してるよ。そして負け組に入りたくないから自分もノーマルな人たちをポリコレエセ正義棒でたたく。
悪を悪と言える人はホント少ない。だから「この世に正義も悪もない」なんて誤魔化しがまかり通る。
そりゃ犯罪行為を全くしたことがない人も居ないだろう。歩道を赤信号で渡るような交通違反は多くの人がする。
正義があるかは知らん。だが確実に「悪」はある。
ポリコレは「悪」そのものだよ。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなにポリコレが嫌いなら一生ゲーム遊ぶな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
正義はあるよ。
「悪」は間違いなくお前みたいな人間だが。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本に限らず外からの意見ってどの国でもやっぱ強烈なんだな。
2024年10月03日 19:55 ▽このコメントに返信