1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/10/03(木) 18:34:54.98 ID:q+ZwEc1d0
12万のハードすら買わないのが日本人なのに
そんな何十万もするゲーミングパソコン買うかね?

35471


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][苗] 2024/10/03(木) 18:36:58.01 ID:7S+Ahj+aM
>>1
自分の資金力を基準に考え過ぎ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/10/03(木) 18:47:29.77 ID:ltQ9ruFE0
>>1
じゃあ君は12万円のいらないものを買うかい?

そのいらないものに12万円ですら出せないって
頭おかしい事を言ってるの分かる?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/10/03(木) 18:50:33.22 ID:xtJduk0xd
>>1
流行ってはないがそれなりには居る

3d75eb0a


16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/10/03(木) 18:51:05.83 ID:0hNcpvYH0
>>1
ゲーマーがみんな負け組の貧乏人だと思わない方が良いよ

76: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.18] 2024/10/03(木) 19:38:41.51 ID:7ZYeuXG/0
>>1
ゲームしたい人はPC買って遊んでも不思議ではない
12万云々は据え置き機のスペックを上げたというだけでPCではないし用途では及ばない
そもそも8万のハードが高いわけで12万だからってのは根本的に間違ってる

79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽臭] 2024/10/03(木) 19:43:46.62 ID:ibahiOEdH
>>1
いつになったら「買えない」と「買う価値が無い」の区別がつくようになるんだ

270: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 07:54:48.22 ID:VtCkPznM0
>>1
Steamの同接ランキング上から見てみ
あれ全部PC版でゲームやってる奴らの数字だぞ
凡そ3000万人以上(内2.34%が日本人)が常にsteamで遊んでいる計算になる
同時接続数でそれだけいるんだから、総数で考えたらとんでも無い数字だろうな

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][新芽] 2024/10/03(木) 18:35:44.84 ID:Exd8OO050
買わないからBTOショップどんどん潰れてるぞ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/10/03(木) 18:36:58.99 ID:YYTIYxMd0
市場規模はPSの3倍あるよ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/10/03(木) 19:00:28.61 ID:onEQcCWD0
>>4
事実禁止www

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/10/03(木) 18:38:53.16 ID:8+CN3Uupr
流行るとかそういうものでもなくない?
着実に増えてきてるだけでまとまったブームではないでしょ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/10/03(木) 18:39:11.51 ID:oKWmX9PM0
そもそも12万のハード買わない理由の1つがPCだから

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/10/03(木) 18:40:08.50 ID:3ITecraP0
まず12万も出せる選択肢があるならPSよりPCを選ぶ人が多いって話でもあるわけだからな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/10/03(木) 18:43:33.88 ID:jM7s1USX0
一度PC買ったらもうそれと同じゲームしかできないCSには戻らない
マルチもクロスプレイも当然になってきて同じゲームしかない
CSを選ぶ理由はどんどん減っている
恨むならマルチ化の原因である開発費高騰の原因である
AAA推進したソニーを恨むんだな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11][新芽] 2024/10/03(木) 18:49:45.17 ID:8ZcUCUbMd
Switchと比べたら全然流行ってない

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/10/03(木) 18:51:03.16 ID:K5whr7wYd
いい加減ゲーム卒業しろよ🤷‍♀

281: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/10/04(金) 08:29:53.16 ID:bqIQfR3u0
>>15
PSはめっちゃ卒業してるやついるな
もう止まらんよ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/10/03(木) 18:51:50.67 ID:KQP/qJKY0
値上げ前のPS5でもたけーな!って思ってたけど
PCなら20万はポンと出せるもんなんだよ
だってゲーム以外も使えるしゲームもサクサクヌルヌルで快適じゃん?
そんなもんでしょ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14][新芽] 2024/10/03(木) 18:53:14.35 ID:3yo2FYdM0
流行ってなかったらあそこまでゲームが出ないよ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/10/03(木) 18:54:00.18 ID:73ZHra3Qa
>>18
PSが売れてないから仕方ないからついでに出しているだけでしょ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/10/03(木) 18:56:32.14 ID:0hNcpvYH0
>>21
それ豚の願望でしょ

ならなんでSwitchはPCに負けちゃったの?

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/10/03(木) 19:05:00.01 ID:q+ZwEc1d0
>>28
いつ負けたの?

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/10/03(木) 19:06:07.90 ID:+7XqFIpP0
>>44
中国市場の事を言ってるんじゃね?
日本ではPCはSwitchどころかPS5にも負けてるわけで

48: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.487][SSR武+1][SR防+28][木] 2024/10/03(木) 19:07:27.12 ID:0hNcpvYH0
>>46
日本でPCがSwitchどころかPS5に負けてるソースは?

47: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.487][SSR武+1][SR防+28][木] 2024/10/03(木) 19:06:46.83 ID:0hNcpvYH0
>>44


はい
Switch、PS、XBOXのCS3機種合わせてもPCに
負けちゃってるんだからSwitchごときがPCに勝てるわけないじゃん

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/10/03(木) 18:53:32.54 ID:73ZHra3Qa
流行ってない

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/10/03(木) 18:54:30.69 ID:35/JgBqh0
仕事じゃPC使うんだし家でも使って勉強しとけ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/10/03(木) 18:54:41.13 ID:YYTIYxMd0
23年の市場規模
Switch 3200億円
PC 2300億円
(DMMゲームス 650億円)
PS 600億円

これが日本の現実

現実を直視しよう! 
逃げるな!!

25: 名無しさん必死だな ころころ 2024/10/03(木) 18:55:34.23 ID:8w7XjuJC0
別にPCでゲームは普通のことで
流行るとかじゃないから


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1727948094

世界規模で見ると、SwitchやPSといったCS機が発売自体されない国もあるので
「ゲームができるハードのシェア率」だけで見ればPCがずっとトップなのは当然。
流行りも何もなく1位です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯