256GB/Wi-Fiモデル……9万4800円
512GB/Wi-Fiモデル……13万800円
128GB/Wi-Fi+セルラーモデル……10万4800円
256GB/Wi-Fi+セルラーモデル……12万800円
512GB/Wi-Fi+セルラーモデル……15万6800円
先代の「iPad mini(第6世代)」は2021年9月に発表されており、
「iPhone 15 Pro」シリーズと同じチップ「A17 Pro」を搭載。
価格も7万円代からとだいぶ抑えられてきてるし
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/10/16(水) 08:21:10.25 ID:7bs1avF10
電子書籍用には高スペック過ぎる
前のでいいわ
PS5が予定したダークゲームが嗜まれるハードイメージとソフト売上が
原神というアニメJRPGソシャゲに一斉に飛びつく客の本音で
自社ハードが美少女ソシャゲが動く板切れとガチ競合することを知ってしまった
明らかにライバルはぶひっち
Appleインテリジェンスに対応しただけ
さすがにSwitchはもう終われよ
外部コントローラでも付けない限り。
iOSはその辺もクソ。
どのCSのコントローラーも繋がるだろ?
Mシリーズの中のどれくらいの位置になるのかな
M0.8くらい
性能ではまず選択肢から外れるな…
7のルーター買う意味あんのかね
そしてスイッチ後継機のWifiはどうなるんだろう
持ってないなら十分有り
発売タイミングだけが変
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでPS5+PSポータル用意しなくても原神を寝転びながら遊べる専用機になるな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
で、任天堂のゲームできるの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価格をminiにしろよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何がどうしてswitch終了に繋がるのかさっぱり分からん
特に理解する必要もなさそうだけど
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価格だけで言うならPS5
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ買ってなにすんの?スマホで事足りるじゃん。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
PSじゃ終わりに出来ないしコメントで袋叩きにされるから他のものを持ち上げるしかない。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんな時でもswitchに終わって欲しいゴキ
不憫で可哀想😢
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでipadとSwitchが戦う事になってんだよ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS普通に終わりにできないか?
12.名無し
原神専用クソデカスマホってそれ単体だと何もできないから実際のところスマホ以下だろ
13.名無し
iOSはswitchより寿命短いからなぁ…5年程度でOSサポート切るしタイトルによってはそれ以下
switchは物理パッケージならオンラインサポート切れても本体壊れるまで遊べるし
14.名無し
噂通りiPad11世代は25年か。サイズとか重さ気にする人はminiなんだろうけど自分は安い5万円のやつが良い
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレ、パチモン、LGBT、原神ハード大ピンチ
🫵👹👹👹🫵
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザー競合しないしiPad民は両方持つだろ
17.名無し
流石に64Gモデルは無くなったな
代わり映えしないけど値段も大して上がってないのでバッテリーヘタったら買い替えると思う
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というかこんだけ任天堂下げしてるブログが何故か任天堂を擁護してるという認識なゴキちゃんが謎
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
煽りでもなんでもなく、こういうのってどんな人が買うもんなん?
20.名無し
>>19
使いやすいじゃん
漫画でも動画でもゲームでも
持ってないなら買ってもいいよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
スマホじゃ小さいけどタブレットじゃデカすぎて出先で目立つしかさばるって時にちょうどよくない?
カバン小さくても大丈夫だし
価格に見合うかは置いといて色んな需要はあると思うけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
iPad+ゲーパスで「PS5要らん」になる可能性の方が高いんだけど。
23.名無し
これがあればPS Portalはゴミになる
24.名無し
>>9
豚はいつまでもゴミハードで子供向けのゲーム遊んでたらいいんじゃないんかな
25.名無し
マジレスしちゃいけない雰囲気?
26.名無し
ゴキちゃんの新たなSwitch終わったシリーズ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100万回死んだSwitch
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
Switchは毎日一瞬だけ死んでるってことよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
PSではSwitchを終わりに出来ないな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AかMかどっちがいいんだ
教えてゴキちゃん
31.名無し
Switchのゲームができないのになぜ…?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
弥助も対応してる?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
iPadユーザーからすると、iPhoneのProにインチ数から何から近付き過ぎてて、それならデフォでSimカード入ってるiPhoneでいいじゃん?ってまさになってる所
34.名無し
これってバイオ動くんだよな確か
もう据え置きゲーム機の時代じゃないしPS5売ってくるwww
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな今回のminiに期待してたのはベゼルレスになって外寸そのまま、インチ数は上がるって進化だったんだよなぁ…
これだと現行の無印iPadと同じく金の無い人向けのラインナップでしかない
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仕事以外で8インチてほんと要らん
何もかもが中途半端すぎるスマホでいい
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
使う用途が違うから…終了とかは無い…なんでこんな見出しになるんだろ…
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
使う用途が違うから…終了とかは無い…なんでこんな見出しになるんだろ…
39.名無し
PS5の終わりを心配しろよ・・・8~12万円君?w
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
液タブかわりに欲しい
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
有機ELは見送られた🥺
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7万から(7万8800円)🤔
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3Dゲームとペンアプリにこだわらなきゃ中華タブのほうがマシなのは相変わらずだな。今時リフレッシュレート60でブラウザはキツイぞ
44.名無し
ゼリー液晶が解消してれば買い増しするかも。レビュー待ち。
45.名無し
はいはい
過去に一回でも終わった事あんのかよ
ほんとゴキブリって馬鹿しかいねえな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終わってクレクレw
心配しないでももうすぐ終わるから待ってなw
2024年10月16日 12:34 ▽このコメントに返信