1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/10/14(月) 17:10:19.37 ID:gBeb9BpV0
各キャラ専用の「ロイヤル~」という名前の最強アーキタイプがあって、
最終的にはそれ一択
しかも各ロイヤルアーキタイプは前提となるアーキタイプが決まってて、
それを育てておかないと習得出来ない
つまり、各キャラのロイヤルアーキタイプの前提条件を知った上で、
それを育てるのが最適で、それ以外を育てるのは基本地雷

つまり、一見すると自由度高いっぽいシステムなのに、
正解ルートが決まっててそれ以外は地雷原という意味不明な仕様w

36043


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/10/14(月) 17:11:24.03 ID:ajKwS6IF0
知らんけど悪魔合体とかのシステムは無いの?

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/10/14(月) 17:12:20.94 ID:roVqoB5K0
へー

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/10/14(月) 17:12:35.94 ID:vq+qTyVG0
バグがなけりゃいいよもう

7: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.524][SSR武+1][SR防+34][木] 2024/10/14(月) 17:13:23.05 ID:284NB23a0
叩ける点がこれくらいしか無いんだろうな




8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/10/14(月) 17:14:00.49 ID:O7VGjK4X0
遊べなくて悔しいのか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][芽] 2024/10/14(月) 17:14:04.43 ID:WDRepJ6z0
寧ろ一本道ありがたい

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/10/14(月) 17:19:53.79 ID:7eYuMtZy0
一本道は別に良いけど

ビルド一本道はちょっと

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/10/14(月) 17:25:53.27 ID:/sguP6L70
この手のシステムって最強(最強じゃない)って場合
結構多い印象だけどホントにそのロイヤル~って最強なん?
何かに特化してるこっちの方が実は強いですとかないんけ?

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/10/14(月) 18:10:44.14 ID:gBeb9BpV0
>>15
まあ、突き詰めればとか、特殊な条件では分からんけど、
通常プレイでは最強でいいだろ

31677


16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/10/14(月) 17:26:14.32 ID:IXFt9wcu0
完全版まだ?

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7] 2024/10/14(月) 17:26:58.66 ID:Y4jIScEm0
まだストーリー出回ってないからそんな事言える
ストーリー結構酷い部類だぞマジでw

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/10/14(月) 17:29:19.02 ID:vq+qTyVG0
>>17
若者は老人に奉仕しろーのくだりでP5と同じ臭いを感じてたから驚きはない

18: ベシャメルくん (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/10/14(月) 17:27:45.47 ID:92Tf9KtwH
それが事実ならカレンダーシステムの弊害がモロに出た感じだな
俺はもう絶対カレンダーシステムのゲームやらないと決めてるから当然
今作もスルー

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/10/14(月) 17:32:35.07 ID:cP+112Kg0
マジなら割と嫌かも

66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/10/14(月) 18:45:13.24 ID:gBeb9BpV0
>>20
マジだぞ
情報早い攻略サイトや攻略動画ではもう情報出てるから見てみ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17][苗] 2024/10/14(月) 17:35:49.43 ID:1AbgWcFv0
これが事実なら批判されてもしゃーないんじゃない

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/10/14(月) 17:36:00.83 ID:/e3k67UI0
どのゲームでも最終的には火力偏重が最強って決まってるだろ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/10/14(月) 17:48:58.03 ID:cN/Qx85H0
そんでもってゲーム内時間のせいで育成に制限が掛かるからな
色んなアーキタイプを使えとゲーム内で煽るのに最後がこれって酷いよ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.20] 2024/10/14(月) 17:52:57.96 ID:1JbCgKTO0
どうせ最終的に物理でクリティカル狙うゲームになるんだろ?
ワンパ過ぎてもう飽きたからプレスターンバトルはやらないよ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][新芽] 2024/10/14(月) 18:02:15.13 ID:DzG3j2QM0
>>27
いうてぺこらはいっぱいしゃべったんでしょ?

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/10/14(月) 18:01:26.51 ID:HLdi+uKt0
高い低いの前に自由度ゼロじゃんこれ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/10/14(月) 18:02:38.36 ID:jFMiDtDq0
令和になって長すぎるストーリーは嫌われる事をまだ気付いてないのかアトラスは
やり込み要素はどれだけ長かろうと構わないが本編は50時間くらいで終わらんとイカン

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][芽] 2024/10/14(月) 18:12:12.46 ID:Q/tcvFpN0
>>31
ゼノブレイドシリーズみたくワイドリニアな作りRPGが寄り道や
クリア後のやり込み含めて60~70時間ってならまだ分かる
PS2時代から基本的な作りが変わらない典型的アトラスのRPGで
ストーリー追うだけで60~70時間は流石にちょっと…

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/10/14(月) 18:06:22.85 ID:hMa2dB710
ストーリーていうかテキストが長い以前にダンジョンの難易度で
ロックかかるから育成も長いんよこのゲーム
アトラスゲー好きならともかく他ゲーメインの人らはキツイぞまじで

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/10/14(月) 18:09:41.28 ID:yaGXfQgV0
そら単体のアーキタイプはロイヤルだけどジンテーゼ含めたらそうでもなくない?

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/10/14(月) 18:11:58.01 ID:WRTWzlij0
育成はまぁクソだけだど誰もこのUIやめた方が良いって指摘しなかったの?

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][芽] 2024/10/14(月) 18:14:57.92 ID:Q/tcvFpN0
>>35
淡白なUIだと育成システムの虚無さに気付かれると思ってオサレにしてるんでは?

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/10/14(月) 18:17:33.96 ID:fw/19KD20
>>35
信者はこういうクソみたいな要素すら「おしゃれ!」と絶賛し、
他ゲー見下して優越感満たしてるからな

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14][N武][R防] 2024/10/14(月) 18:12:23.82 ID:2jcwJ4j30
複数の職業用意しておいてそのうち1つしか上級職になれませんってのは流石にあかんやろ
だったら最初から各キャラ1職ずつにしておけと
複数キャラいる時点で個性と取捨選択はあるんだからそれでいいのに

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.28] 2024/10/14(月) 18:19:52.73 ID:BP5U4O+70
各キャラクターの最強を目指すうえで育成ビルドが一本化するってわりかし普通じゃね?
そこを目指さないのに育成が自由に出来ないなら問題だけど


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1728893419

話題の「メタファー:リファンタジオ」は、
絶賛発売中!!  ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



【Amazon.co.jpエビテン限定】メタファー:リファンタジオ アトラスブランド35thアニバーサリーエディション アトラスDショップ限定版 PS4版(先着購入特典付き)
エビテン[ebten]
2024-10-11