【悲報】『アサクリ シャドウズ』のフィギュア、「配慮に欠けた」デザインだったとしてメーカーが謝罪

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ID:h9lIDWTE0
すげぇな
ガチのバカがいる記事じゃん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分の無知を恥じない無敵の人とは会話にならんよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
広まってるLGBTQは配慮するがローカルな宗教や思想なんか知らんって事なんやろ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
なら最初から歴史にうんぬんいうなと。
これがナーロッパの話ならここまで言われないよ。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嘘つけ
配慮がなかったんじゃなくて悪意があったんだろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UBIの当初の認識が本スレID:h9lIDWTE0のそれなのだろう
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どの道日本人は買わん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
片足鳥居の事知らんって…小学か中学の教科書載ってなかったっけ?
高校…じゃないよな…あれ?
まあ、何にしても検索できる時代なんだし
片足鳥居って知らないのは知識不足にゃ違いねえわな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィクションであり云々なら、文句も言われないだろうに
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Aiで検索してるんだろ、普通ならその画像の言われを確認できるけど、Aiならコメントなんか要らんよな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わざわざなぜ特殊な鳥居を採用するのか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
廃神社の倒れた鳥居は、朽ちても左右の柱は残るからな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外メーカーならなんも知らんで目に付いたもの使ったんだろうけど
配慮がどうというよりゲーム内の突っ込まれてる物と同じくどういう物か知らないまま適当に採用してるって事にはなるな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
史実だなんだと初動で言いさえしなければここまで騒がれなかっただろうか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
外人女さんが真似して鳥居にぶら下がっちゃったしね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この騒動の影響で海外のゲームスタジオは
日本題材のゲームを作らなくなるだろな
日本人は面倒くさいなってね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これバカゴキがネガキャンで潰したんでしょ?
異常者集団また世間に迷惑かけてんのか
マジキモいな〜
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
甲冑に織田、背旗に武田の家紋付けたフィギュアとか作っちゃうUbiだからね
人員間の情報交換とか出来てないんやろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは知らなかったわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
生成AI任せで資料のチェックとか一切やってないんだろうな。
発売されたらもっと色々出てきそう。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしかして外国の連中は俺が思ってる以上にとんでもないレベルの馬鹿ばっかりなのか?
23.名無し
・知らなかったとしても、ちょっとググればすぐに分かる
・そもそも宗教的なシンボルである鳥居を半壊状態でデザインする意味も不明
(十字架や六芒星を半壊した状態でデザインするか?)
ちょっと調べる、ちょっと考える、という事をすればあり得ない事なんだよな
24.名無し
>>22
フランスが超弩級のアホだってのはこないだのオリンピック見れば理解できただろ?
開会式でやらかしまくって各方面から怒られた。
ローマ教皇庁が直々に不快感を表明したレベルだからなw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一本柱鳥居とか誰も知らなくて草
26.名無し
>>25
教科書にも載ってたし、誰も知らないって事はないだろ
原爆ドームより知名度は低いだろうけどさ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームもグッズもイベントも何から何までやらかしまくってるけど
やらかしてない事は何かあるんか?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知らなかったら仕方ないね、で済むんだよ普通は。
でもね、こんだけ偽日本で叩かれてるゲームなんだから細心の注意を払って一つのツッコミどころも残さず完璧な日本に仕上げなきゃぶっ叩かれるのは当たり前。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
一般人はそれでいいかもしれないけど、リアルな日本を完全再現するゲームを作らなきゃいけないクリエイターがそれを知らないのは意識が低すぎるんでないかい?
今のヤスケの状況からして、少なくとも日本人以上の日本マニア以外は全員クビにしなきゃダメだよ、そういうレベルで神経尖らせて作らないと世間が許してくれないよ。
30.名無し
俺だって知らない
が、それをモチーフにするなら流石に調べるわぁ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
んじゃ日本の作った時代劇ゲーだけがバカ売れするから日本的にはチャンスじゃん?
32.名無し
>>17
良い事過ぎる
間違った歴史を事実だとするようなゲームが作られない、何の問題もねーな
これはフィクションであるとしたゲームでいくら馬鹿な日本を描かれても怒った事の無い日本を理解してるならそれでOK
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
本来なら歴史オタクしか知らんようなネタを掘って使うのがアサクリだったのにな…
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ずっと配慮なんかしてない
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
村の入口に鳥居なんて建てんのや…
鳥居をくぐるのは、
神域や異界に踏み入るのと同義だからな
36.名無し
やっと記事になったか
そもそもこの件国内より海外で炎上してたからな
片足鳥居を踏み躙るデザインとか頭おかしい
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原爆での近代兵器によってこの姿になったシンボルで時代背景も全く異なる物を、あえて持って来たのは悪意を持った確信犯だろ
どれだけレイシスト集団なんだよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
喜んでいる馬鹿と話してんな。
39.名無し
買えよクソゴキ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
むしろゴキが売りさばけ!
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知らなかったのはしょうがないが、知った以上は配慮しろ。
「俺が知らないような事はどうでもいいwww」
という態度は馬鹿そのものだ。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
「一本しかなーい!超ウケるー!」
マジでこんな感覚で採用したんだろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも原爆で片足になったのだから、戦国時代にあるわけない。
44.名無し
アサクリってゲームはクソゲーで人物の解釈はトンデモでも観光地にあるような歴史的建築物などはきちんと調べて作るシリーズという評価だったのにな
ディスカバリーツアーで世界の歴史を学びましょうなんて教育関係にも売り込んでてそれなりの規模の需要はあった
シャドウズで滅茶苦茶ボロが出過ぎて今やそっちの需要すらなくなった
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワンピースのゾロの刀を弥助大将軍ブレードとして展示してたんだっけ
まじで日本のものは文化含めてみーんなフリー素材とでも思ってるんだろうな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
載ってなかったと思う、載ってるけど習っとらんだけかもしらんけど
47.名無し
>>46
四国だけど修学旅行で長崎に行く一環で片足鳥居やら原爆被害色々勉強させられて片足鳥居みたり語り部の話聞かされたよ
知らないのはただの無知だと思う
48.名無し
>>41
そもそも日本舞台のゲームで知らずに片足鳥居踏み躙るって論外すぎるやろ…
UBI自身が徹底的に日本を調べて忠実に再現していると抜かしている以上知らなかったとは言い訳できない
そもそものそもそも、片足鳥居抜きにしても神聖な宗教的アイコンを破壊して踏み躙るってのは悪趣味過ぎる
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鳥居に座るのって、磔にされてるキリストをフェ◯するのと同じやで
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも鳥居の上に座る時点でどうなのよって話だからな、シャチホコでよかったやろ
2024年10月17日 11:29 ▽このコメントに返信