【ウマ娘】サイバーエージェント、24年度通期決算で純利益204%増 ゲーム事業増収増益

2.名無し
こんなキモオタ向け在日韓国企業に御布施するチー牛って人間の最底辺だろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドクターマリオ終わったの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
流石にそれはアンタがブルアカ関係ばっかりフォローしてるせいやw
売上も明らかに下がっているがまだブルアカなんかより上よ
(そもそもブルアカも最近売上右肩下がりやし)
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また美女社員が増える!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、なんだかんだウマは強い。課金がどうとかよりグッズ展開がかなり安定してるしな。
シャドバが実質死んでる状態で利益でてるならまあようやっとるほうなのでは?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやウマは売上かなり落としてるぞ
今年は呪術、学マス、リリンクが稼いだ
呪術は半年位でオワコン化したけど
8.名無し
これだけあればKONAMIに40億なんて余裕で払えるね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FGOがまだまだ強いの信じられん、ゲームの目新しさは馬の方が強そうなのに信者パワーか?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アベマが軌道に乗った?
同じのしかたれ流さないなろう異世界のアニメばっか
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オワアカを持ちあげるのもうやめとけ
アニメ爆死以降ユーザーが減少、たびたび炎上や他アプリへの嫌がらせで地味に話題が低迷し始めてるんだから
最近じゃ配信者も減ってるし変に目立たない方がいい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウマ娘あたりで株価が倍になってたのが異常なだけで10年単位だと上がり続けてるな
13.名無し
コメ欄にも書かれてるけどソシャゲの呪術と学マスのお陰、CSのリリンクも
今は呪術ソシャゲはオワコンだしウマ娘は2024年にあれだけテコ入れして売上落としてる、学マスがなんとかしてるけど来年はわからん
今年は良かった。それだけ、来年が薔薇色とはどう考えても思えないんだわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイ的にはサイバーファイトの穴埋めしてくれればなんでもええわ
サイバーファイトはもっとテコ入れしろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
関係なくね?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱメディア事業が黒字になったのがでかいよな
ゲーム事業も毎年ヒット作出してるし、安定してる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
呪術かい戦もどこかで見た異能力系バトル物の寄せ集めだけど文句言わないの?
18.名無し
これで自分のことのように大喜びしてるソシャゲ民は考え改めた方がいいよ
もう思考が終わってるから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ステラーブレイド持ち上げてたゴキ君に刺さる言葉だな😔
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ブルアカは元々ずっと売上は低いんだよ。セルラン3桁が普通
創作人気が凄いからあんまりそんな気しないけどな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ソシャゲ業界は日本企業が韓国企業以下の底辺モラルばかりだからしゃーない
サイゲとか常にやらかして炎上してるし
日本は法律で縛ってないから拝金主義の無法地帯や
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
世界のアプリランキングでトップクラスだった初年度が異常なだけで、そこから売上はかなり落ちてるけど、まだ国内売上はトップクラスってだけ。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ゲハにいる時点で終わってるのは同じだからヘーキヘーキ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ゲハ民がそれを言うのは皮肉かな?
それとも自虐?
または自戒?
25.名無し
よくあんなマンネリゲーに金入れ続けられるなとは思う
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
トップクラスってパズドラモンスト原神FGOとかその辺やぞ
ガチャ更新しても100位以下のなこともある今のウマを含めるのは無理や
27.名無し
>>26
Sensor Towerだと2023年のウマ娘の日本売上はアプリゲームだとモンストに次ぐ2位だぞ
原神は2023年の売上が7位だからだいぶ下や。
ソース:
「『モンスト』『ウマ娘』『FGO』が2023年日本のモバイルゲーム収益トップ3にランクイン。収益成長量では『崩壊:スターレイル』が約296億円(2億ドル)を超え1位に」
28.名無し
>>26
同じソースだと2024年上半期の売上でもウマ娘はパスドラ以上だよ。
2024年上半期のモバイルゲーム収益では、『モンスターストライク』が2.5億ドル(約396億円)に迫る収益を記録し、トップを獲得。2位は『ウマ娘 プリティーダービー』、3位は『パズル&ドラゴンズ』、4位は『Fate/Grand Order』、5位は『崩壊:スターレイル』
29.名無し
ガチャゲー会社をゲーム会社と表現するのに抵抗がある
1.名無し
学マスが出たおかげだろ
ウマ娘なんてブルアカ以下になったんじゃねぇの
SNS見てたらブルアカ絵ばっかじゃん
2024年11月02日 09:10 ▽このコメントに返信