2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/11/15(金) 08:58:13.55 ID:h87eMsQG0
世界や建物に対して生き物を小人にしてでも広々とした印象にしなければならない
畳のでかさ見ただけで異常さが伝わってくる
ジパングって弥生とか飛鳥時代ぐらいだと思ってた
なんか畳あるから平安とかその辺の時代背景だよな?
日本神話に登場するヤマタノオロチは、古事記によると、頭と尾が
建物の中でそんなのが出てこられるわけ無いだろアホかw
日本史侮辱したな?
出ていけ非国民
↑
外人これ笑うらしいな
ドラクエの世界観だけどヒミコで畳か
笑点かよ
フィールド画面ではもうすこしカメラ寄れば済んだ話だったんだろうな
なんでスケールぶっ壊してまでドットキャラをちっこく描くことが美徳なんだろう
遊ぶ側は適切な画面情報量しか求めてないのに
ってなるだろ
わーくにの誇りスクエニのドラクエだからいいんだよ文句言うな!
ヤマタノオロチもゴマタノオロチだし
スケール上で決定的な矛盾が見えても誰も止められないのがHDゲーム
スーファミのとかすげーちっちゃいサイズ感だったのにめちゃくちゃデカくなっとる
読者コメント
2.名無し
手ェ抜いてまんねん
想像力で補ってくださいや
3.名無し
迫力出そうとすると分作になってしまう それじゃ意味がない(スクエニの開発力舐めんな)
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メデューサ戦に臨め
5.名無し
PS2の大神のヤマタノオロチの方がはるかにダイナミック
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヤマタノオロチって九尾の狐の尻尾が1本切られたヤツのことだろ?大陸から逃げてきて洞窟で療養してた だから討伐に使われた刀も草薙の剣だし元々爬虫類かすら疑わしい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時、画面を眺めながら妄想していたモンスター像や戦闘より
かなりショボい感じはしてしまう
8.名無し
ドラクエはこれでいいんです って妥協パワーワードいただきました
ええんか? ええんか? ええのんか?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブオーン戦ほどでは無いにしろ
オルテガを葬った色違いも含めて、もっと巨体なの想像してた
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな伝承に伝わるでかい蛇がいるわけないだろというスクエニのメッセージなんだよ
11.名無し
スクエニ渾身のHD2Dグラフィックだというのに
12.名無し
だってこれスマホゲーでしょ?
え? 違うの?
13.名無し
ガニマタで構えるキャラも酷いな
14.名無し
A列車で行こうのアートディンクの技術ではこれが限界ってことかな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公式「所詮プログラム。大人になれ」
16.名無し
スクエニちゃんさぁ スプライトで表示してんじゃないんだぜ?
ポリゴン(のテクスチャ)でやってんだろ? いくらでも大きくできんだろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文句は鳥山絵と原作厨の信者に言えとか思ってそう
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局味方見えるせいでdp9みたいになってるガッカリsdのせいで尚更おかしくなってる11頭身3ds除くと高かったから尚更悪目立ちしてしまったよ
19.
このコメントは削除されました。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
討伐した時に出て来たのが草薙の剣だぞ
21.名無し
ボイスついたら臨場感あっていいって言ってるおじいたち相手じゃこのくらいでもおつりくるわ
頻尿でウレションよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
先に誰かがケツの穴に刺してたからな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
コマンド式RPGでモンハンみたいなのじゃないのに何言ってんだ?
24.
このコメントは削除されました。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
酷いな…大きいモンスターのサイズ感出す為に戦闘画面を引いたんじゃなかったのか?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ニンダイの時にもう画面出てたのに今更?
27.名無し
>>23
モンハンストーリーズ「わいコマンドRPGっすけどこんなにひどくないっす」
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ていうか全ボス歴代で全部迫力ないスピンオフの方が迫力あったくらい
結局2DHD()はいらなかった3Dで良かったろ?11据え置き好評だったし結局1,2使い回しする為なのか知らないがガッカリすぎた
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
情弱がしたり顔で間抜け晒してるのオモロイ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
エアプなら黙ってな
31.名無し
はりぼてって小さいものを大きく見せるために使うものだと思ってましたわ
間に合わせで使うこともあるんですね
32.名無し
ちっちゃいw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
座敷に小じんまりと収まってるのちょっと可愛いやんw威厳は無いけど
34.名無し
DQにグラは求めてない けど これは・・・さすがに・・・限度ってものが・・・
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ハリボテはハリボテだろ?風船の外側に貼っていって球状を再現することだってあるし先入観すぎる
36.名無し
ヤマタノオロチ師匠 「ここで落語を一席」「おいハッサンや」
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
いつからモンハンストーリーズがHD2Dになったんだ?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
空想伝記をどう解釈するかは本人の勝手。イマジネーション力も無く型にはまった考えのヤツにどうこう言われたくない
39.名無し
3DSのドラクエ7以下って・・・
40.名無し
オロチがあまりに小さ過ぎでしょ
開発で誰もそこに突っ込まなかったのかね
41.名無し
ヤマタノオロチさん丸腰なのに完全武装の戦士4人にいじめられてかわいそう まである
42.名無し
なんかかわからんがFFラーメンのコラ画像思い出したwww
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
部屋明るくしたのがダメだと思うの
44.名無し
ヤマタノオロチさん 寿司握ってくれそう
45.名無し
ヤマタノオロチって頭4つだったっけ?
それにしても畳の上でバトルってのが何か笑える
46.名無し
ヤマタノオロチ 宴会場 一曲歌います の絵のようにも カラオケマシン置き忘れてますよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘シーンのモンスターもっとデカくしろや
48.名無し
FF7大好き、鬼滅大好き、ドラゴンボール大好きの外人がそんなことで笑うわけないだろ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
出て来たのは尻尾だぞ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでフルプライスとか嘘だろ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うて畳2畳の大きさの爬虫類て恐怖だが。
52.名無し
RPGツクールで作ってない?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
十握剣で倒したとされてるのに
「草薙の剣で倒した」はイマジネーション強過ぎじゃね?
54.名無し
>>51
ファブルならナイフ一本で倒せそう
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラとUIが被ってるの絶望的にセンス無いなw
56.名無し
オロチの横幅180センチくらいか
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おじいちゃん様にファミコンベタ移植も付けるべきだったね
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ10ではちゃんと巨大なサイズ感だったのにどうしてこうなった
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マルチにするから
ゴキブリとSwitchのユーザーからボロクソに叩かれるだぞ
Switch独占で良かったやん
60.名無し
ヤマタノオロチに限らず演出やシステム面含め全体的にもっとブラッシュアップできただろ感がある
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
自分でナニに使ってたのでは?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんせ6年のAAA作れる程の年数掛けてこれだからな
ゾーマ戦もこんな感じでBGMの勇者の挑戦がフルオーケストラで豪華と思うとシュールだな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
畳w
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
おろちが小さいんじゃない
部屋が広いんだよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発が結構難航してたような印象あるし完成度が想定より低くなった可能性はあると思う
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
バカが勘違いして間違った知識語ってるだけなんだよなー
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そこをうまく保管するのがリメイクなんですが…
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
あとイマジネーションは想像力って意味も含んでるからイマジネーション「力」付けるのは頭痛が痛いみたいになってマヌケやぞ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヤマタノオロチ(幼ルックスB)やぞ
成長すればデカイ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドット絵にセクシーも無いよな…
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
しかもよりにもよって勇者(俺)が隠れるのがね…
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
いらんことしたら新サクラみたいに悲惨な結末になるだろwww
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えっだって日本人が知らないうちに弥助が侍ってのが史実てことになってたわけだし…
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラやモンスターよりも背景を見てほしいんだろ
75.名無し
老害ゲーム
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ものすごい遠近法で小さく見えてるだけだぞ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
畳に土足で上がるなと弥助に言われなかったのかな
78.
このコメントは削除されました。
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界では東洋=中国だけどなあ
日本人開発者はもっと世界の常識を学んだほうがいい
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
おじいちゃん様って誰だよ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
で?中国って何があんの?(´・ω・`)
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
なお中国では近年畳が人気になって来ているし
韓国では伝統的な結婚式を畳の部屋でやるらしいぞ?
アメリカでもセレブ層中心に広まってるしな
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DQ11のウルノーガ?ラスヴェーザ?だってもう少し迫力あったよな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちっさr
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
ないあるよ
1.名無し
戦闘画面本当に酷いな
2024年11月15日 10:39 ▽このコメントに返信