伊東氏:
リソース自体は上位機種をベースに制作しているのですが、
――やはり。
伊東氏:
パフォーマンスを理由にやりたいことが限られてしまうのはできれば
――さまざまな挑戦についてうかがいましたが、
伊東氏:
『龍が如く』シリーズは、作品ごとに技術的な進化はしているのですが、
――PS5/Xbox Series X|S/PC向けの『龍が如く』シリーズがでてくるとなると、
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.24] 2024/11/22(金) 11:29:54.14 ID:CZL53ainM
ただ幅広く売る為には必要
無理にでもPS4にも出してそれなりに売れたスト6
現行ハードだけに出して微妙な売上になった鉄拳8
どの開発者も同じこと言ってるよ
欲しかったらハードごと買うから
7でコマンドに変わったからそこで変わったのかと思ってたわ
欲しかったらハードごと買うから
今まで客層と合わないとか言って任天堂ハードに出して来なかった様に
龍が如く7外伝 名を消した男 PS4 91,169本
PS5 87,441本
龍が如く 維新! 極
PS4 57,198本
PS5 49,278本
金銭度外視で凝りたいなら2種用意しろよ
野暮なこと言うなよ
さて、今回のドラクエ3の結果を見てセガがどう判断するか🤔
そのためにクオリティ下げて売れなくなるから誰もそんなこと思ってないと思う
別にこんなのみんなわかってる事やん
なんでこんなのでスレ立てたのかわからん
審査も通りやすく作れるし
そこに気付かないの愚かだよな
過去作をswitchに移植してくれたら十分
後継機なら多分動く0、極2、7、8、キムタク出してね
もっと普及してるなら独占タイトルでもいいわけだからね
この文脈が読めない🐷w
でも出さなきゃならないんだよねPS4で
PS5だけだと売れないから
実際ヤクザが発売された中で一番スペック低いゴミハードってどれなの?答えられるよね?
パフォーマンスを理由にやりたいことが限られてしまうのは
そもそも出してるわけだが
ってな誰もが不幸になる極当たり前の話
出さなきゃいいじゃん
縦マルチの話だよねどう読んでも
こういうのでいいんだよ
これなら0極出たら買いそう
何とも言えない雰囲気がいいな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ上位種だけでやってればいいじゃん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチ脂肪かこれ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>無理にでもPS4にも出してそれなりに売れたスト6
>現行ハードだけに出して微妙な売上になった鉄拳8
ドラクエ3程度のすら、この選択を拒んでるもんな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃそうだろなんだが、ゲーム機の普及台数と利用台数を考えれば、それらを無視して開発・販売するのは自札行為だからな
セガが未だにPS4やSwitchでも遊べる様に調整するのも、ゲームの販売本数を増やしたい為だろうし。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際、大半のメーカーが技術や開発ペースが追い付いてない現状だし
高性能路線ならPCあるし、価格もスペックも一般ユーザー向けCS機なら
正直PS4くらいで充分とも思ってしまう
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いまだにPS4にしがんでるハードの批判で草
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも売れるのが正義だしスパロボとかZまでマルチで売れたのにps3のOGシリーズは結局最後の方辛く感じたよ
9.名無し
今パフォーマンスが理由でやりたい事が限られるって何をゲームでやろうとしてんの?
顔の産毛?
ゲームの本質で考えたらパフォーマンスが理由で作れないゲームなんて無いよ
作れないのはリッチなオブジェクトだけ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売5年目になるのに来年の如く8外伝でもまだ縦マルチしなきゃいけないハードがあるからなw
11.名無し
例えばAI活用したいのに旧ハードでは利用できないからできる事が限られる、なら分かるけど
ポリゴン数が足りなくて出来なくなる「ゲームとしてやりたい事」って何?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際、今の一般の手に届きにくいレベルの過剰な高性能化が
ゲームの面白さに直結してない印象が強いのよな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
この辺りは広くユーザーの手に届く方を優先するカプコンに好感持てる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当たり前の話。そもそもスペック関係なく、一つの方が楽なのは誰でもわかる。
ただ、ゲームなんて娯楽なんだから、制作者の自慰、自己満足はいらん。
そこを履き違えた結果の一つが、FFとDQの差だろうな。で、それを認めたくないからDQへのネガキャンが酷いことになってると。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コンソールではPS5とXSXがAMDのZen2、RDNA2、メモリ16GB、ストレージSSDの1TBと全て同じだ
チップサイズとメモリ帯域周りアーキテクチャからTflops数値は違ってくるが、実行性能はほぼ同じだ
ちなみにSteam Deckも全く同じ構成だったりする、が携帯機ゆえに熱問題でAPUにリミッタ掛かり電源が最悪の糞だから性能は7分の1だ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ならプレステと共に沈みゆけばいいんじゃねッスか(鼻ホジ)
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
やって売れないから弥助なんだぞ?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
死んだのはPS5pro(笑)
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
横マルチ100万本程度で喜ぶんなら勝手にやってろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この感覚のままだと開発費高騰で大手はどんどん沈んでくかもな
インディーズの時代が来る可能性あるわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンみたいにPC用の作品と任天堂機用で別作品を作ればいいだけでは?
あと、性能低い方に合わせるなら、スマホベースに合わせて原神が実際に成功してるんだから作り方売り方の問題だと思う。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
逆にSwitch版から性能引き上げてやったレインコード完全版が爆死なんだから何やってもPSじゃ売れんのよ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そしてSwitchだが…
二つのまともなコンソールに対してNvidiaの10年落ちの激安モバイル用派生SoC、まずこの時点でアーキテクチャ違ってくる
そしてメモリ4GB、ストレージeMMCの64GB (熱&コスト的にeMMC)、更に上記コンソールの安価な50GBの円盤 (2枚組も楽勝) に対し糞高なフラッシュROMで32GB上限 だがサードは高いから躊躇う
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ファンタジアンとかスマホから吸い上げてるから情けないよなPS5は
25.名無し
開発者「マルチにすると全く売れないゴミハード(PS5)にも合わせないといけないから困る」
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
別に押し付けがましく如くがSwitchに来てもな…てのはある
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
更に※15の続きだが…
結果的にSwitchの描画性能はPS5の10.3Tflopsに対し、TVモード時で0.4Tflopsと 「25倍」 もの差を付けられてる
そりゃこんなポンコツ もはや別の種類な性能のオモチャに最適化など無理だしヤリたくもねーわな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
PS5ソフトは売上の九割がDLって言われてるよね?そんで、そのDLのランキングの上位にずーっと原神がいるんすわ。
少なくとも国内はスマホベースのゲームがないと売り上げの過半数を失うのは事実で、情けないとか言わず、商売としてはそっちで攻めるしかないんよ。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ユーザー切り捨てるより
スクエニが得る見返りの方が大きかったんだろう
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
だからSwitch版は無理に完全移植目指さず、マイナーダウン版を出せばいい。同じ内容で2D版を作るとかやり方はいくらでもある。
ファミコン時代にアーケードゲームのマイナーダウン版出してたのと同じことをすればいいだけ。
31.名無し
任天堂ハードは子供向けゲームしか売れないのが痛いかも、だから大作はめちゃくちゃな手間を掛けて迄リリースして上げる必要無いというw
32.名無し
>>31
昔から一貫してSwith(任天堂)は全年齢・一般向け
PS系(ソニー)はキモオタのチー牛向けだぞ
それなのにPSはこのゴミポリコレ規制まみれで草
PS5の客層は(頭が)お子様なチー牛なのが辛いな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
で、Switch後継機を高性能にしろって意見だけど高性能にして6万とか8万とかで売って誰が買うの?
売りたい相手って基本的に子供やファミリー層だよね?PS5みたいに自分の為だけにいくらでも金を使える独身男性向けじゃないよね?
その層がその性能を積めるだけの値段のものを買えると思うの?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
でもPSって昔と違って大人向けのゲーム出さないじゃん?
ギャルゲーとかエッチっぽい奴もSwitchでしか出てないじゃん?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもドラゴンエンジンがクソ重いってのが問題なんだよな
物理演算や光源処理も変だし…
36.名無し
龍が如くはリアルなグラを売りにしたところで売れねえソフトだろ。それこそDQN層のその時、一番普及してるハードで出さないと売れねえよ。ハイエンドハードなどオタクしかもってないんだからさあ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
言うて初代PSの頃はファミリー層の取り込み頑張ってたで、PS2中期頃からそのファミリー層ほとんど投げ捨てたから救えねえが
38.名無し
サードによくあるマルチで売りたい弊害だよね
上位機種はソフトが売れないし、下位機種は最適化されず劣化版って煽られる
ただでさえソフトが売れない上位機種のPS5ですらPS5Proの劣化版だからね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTY黒神話悟空でも130GB有るんだぞ?ギャグレベル劣化させ80GBまで削っても、任天堂ハードウェアでは50GB容量を追加DLしストレージに収める必要が有る
そして容量はこの先も更に増え続けGTA5リマスタでさえ今100GB、GTA6だと最終的サイズは200GB笑って言われてる
そんな大容量データを普通にソフト毎に遣り繰り可能か?大半の任天堂ユーザーがよ…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
これを言ってるのが「龍が如く」ってのがな
そんなに高性能化をゲームに必要としてる感も無いし
実写ムービーよりもっと先にやる事あると思う
41.名無し
じゃあ一番スペックが高いPCにだけ出せばいいやんw
42.名無し
色々能書き垂れてるが任天ピッグスはポケモンさえ遊べれば満足www
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
でもお前は高額ゲーミングPC持ってねーじゃん
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
マジか!?ポケポケ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
PS「用済み(断言)」
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
それだと海外も日本も大半のソフトメーカー倒産するよ?PCとCS機の比率を知っててほざいてる?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
それ、スマホででAAAのPCゲーを出せって言ってるのと同じだよ。
もしその性能を満たす任天堂機を作ったら一体いくらになるとおもってるの?そしてその値段で任天堂機の客層が買うと思ってんの?
一般家庭がゲームしか出来ない子供のおもちゃに10万出せると思ってるの?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
実際ポケポケは数字だしてるでしょ?
今週の売上でポケポケよりも売上上げてるPS5のゲームってある?無いでしょ?
49.名無し
>>47
なぜ同じ内容をリピートするレスするの?病気かな?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
だからPCはPC専売、CSはCS専売で住み分けて別に作ればいい。
全部の開発を一発でやろうとするマルチが間違ってる。
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
当たり前だろ?任天堂のソフトがやりたいから任天堂機買うわけじゃん?
おまえさんの周りでサードのソフトやりたくてSwitch買ったなんて奴、見たことある?
ぶっちゃけ、任天堂機はサードのソフトが全撤退したとしてもほとんどの現行客は買うよ。
52.名無し
>>50
今現在と同じやん
大作とAAAが任天堂ハードウェアでは今もこの先もハブられるのも同じやん
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
それで、この前の悲惨な決算か?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
普通に思った事なんだけど、なんでそんなに顔真っ赤にしてキレてんだ?
いろんなとこで同じ事言われまくってるとか?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
一般用とゲームオタク用で棲み分けできてるしそれでいいのでは?
Switchの客層は高いハード買ってまでAAAのやりたいとは思わんし。
具体的には、親視点で小学生の子供にGTAやらせたいか?って事。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
そりゃ10年近く前に出た末期の機体だしね、普通は売り上げも落ちるわな。
状況と性能を見れば、いまだに売れ過ぎとすら言える。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ドラコンエンジンの最新Verは建物入るロードもマップ切り替え時ロードもほぼ無く、グラフィックもメチャ強化
龍如6以降とジャッジシリーズに使われてるな
でもPS3時代の初代の極しか出して貰えないハブッチさんw
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう6出るくらいの時期なのにいつまでPS4版だしてんの?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
メタファーなんだが?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DQ3リメイクのPS4切りでスクエニが叩かれているが
逆に自分は龍スタジオに、いや…自分達が出すからじゃん…スクエニ見習えば?と言いたくはなる
そこに湯水が湧き出る限り人はずっとそこに住み続けるだろ、わざわざ自らが大変な道歩んで何行ってんだ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
だってPS4でさえSwitchの四倍強も性能が高いからな
だからPS4はエルデンもメタファーもRDR2も普通に動く
玩具メーカーさんのゲーム機型のオモチャとはハードウェアに対する概念が違うのだよ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
サガと聖剣伝説が失敗してるのに何を言っているのか
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
ブタステ5はさらに悲惨!w
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもやれることが増えるって、今まで何を増やせたことがあるんだ?
どーでも良いグラの微調整レベルの維新を同一ハードで出したことか?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やれることが増えないことの理由をスペックの責任にできるほど何かをやってきたの?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ここ一年以上も世界トータルで一番売れてるのはPS5やで、今や世界でのソフト市場規模もプレステが一番デカイ
つまり既に今の市場はSONYとMicrosoftが抑えとる
任天堂が変わり映えせぬSwitch2を出しても厳しい理由や
67.名無し
ドラゴンエンジンも7外伝とか8見てる分には割とようやっとる
次世代エンジン使うなら最速でも9になるだろうけど期待してます
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
じゃあなんでゲハでこんなに馬鹿にされてるのっと。
周りを見たらPS4時代と比べて実際に持ってるユーザー数も少ないし、売り場面積もどんどん減っていってる。
ネットで売れてる売れてるって言うだけで、現実にその数字が実感できる要素が一つもないんよね。
69.名無し
>>63
世界中の子供達はマリオやポケモンやりたいから任天堂ゲーム機を欲しがる、でも親が買い与えるのはスイッチ後継が変わらず安い場合だ
そして世界のゲーマー達はワイルズやGTA6やWitcher新作などを遊びたいんだよ、つまり任天堂コンソール以外でな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
でも現実はそのオモチャよりも売れてないじゃん?
PS4や5で、ポケモンやマリカより売れてるソフトっていくつある?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあswitchマルチは大変そうだよな、実質PS3マルチと変わらんし
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
だってこの国の若者の労働市場は小泉竹中に壊されちまったし、Z世代バカだし、お前の文章もバカ丸出しだしw
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
ほーん、そんでそのゲーマーって子供よりも多いの?
日本で売り上げ実績見てたらゲーマー様って子供と比べてそんなに頭数いないように思えるんだけど。
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
どうせ任天堂ソフトしか売れない市場なんだからマルチなんてやめればいいのにね。
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
自分がバカなのは否定しないけど、世の中にバカの絶対数が多いならそのバカに合わせた商品を売るのが商売では?
76.名無し
売れないゴミステ5(笑)
金がないソニー信者キモオタ爺ゴキブリ
ネットだけで喚いても効果ないって何時になったらわかるのかw
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
自分を馬鹿と揶揄できる人間に本当の馬鹿など居ないよ
真摯な態度にまじレスすると…
MicrosoftもSONYも任天堂も、そして世界中のソフトハウスも企業理念はたった一つ
つまり効率良く利益を出す、ソレのみだ
そこから逆に考えて行けばゲーム市場の未来は見えて来る
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
縦マルチは下に合わせないといけないと言いながら売れてないproにはわざわざ対応させるんだよな。XSX用に最適化はしないくせに。
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックがある方が開発が楽、とか言う開発者は無計画なだけだと思う
財布の中身も確認せず買い物し、レジで金が足りなくて『金があったらこんな事起きないのになー』とか言ってるアホと同じレベル
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
そんな事無いけどな
普通にマルチでSwitchの方が売れてるし
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
『決算決算!海外では売れてるから売れない日本がおかしい!』とか言うなら日本で買い支えてやれよと思うw
海外のゲーマーは頭数少なくても、個人単位がちゃんと金出して買い支えてるから売り上げ上がってるわけで、8年前の機体のSwitchにいいようにされてるのは日本のPSユーザーの怠慢なんじゃないの?
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーか縦マルチな時点で、低スペック側で予定通り動くゲーム作って、高スペック側はオブジェクトをリッチにする以外無くない?
まさか高スペック向けに初めに作ってそれを低スペックに無理やり調整しようとかしてないよね
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
統合失調症が今日も元気よく喚いてるな
自分の狭い世界ではしゃいでるだけで幸せなんやろな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
全部ブーメランなんだがバカだから気付いてないんだろうな
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
見習う先のスクエニが
そして現状へ…
状態だけど
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
キャバムービーじゃない
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
あんたのマリオーとアストロロボット見比べてみ
なぜアストロがGOTYに選ばれるのか
まるでウサギと亀だな
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
DQ3が相応のクオリティか?
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
ゲームって性能でマウントとるしかないものだと思ってんの?
近年だけでも低性能でスイカやヴァンサバとかヒットしてるけど
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
逆に高性能に見合ったゲームがどれだけ出てるの?
数少ないPS5専用ゲーだけでも、前代機で充分なクオリティのゲームがどれだけ占めてるのかと
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
マリオの方が面白そうという感想しか浮かばんなぁ
で、俺のコメントのどこに反論したいん?
ハプティックフィードバックが面白いんだーってか?w
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
まぁ据え置きでドラクエ3やってると
「これPS3でも十分だよな…」とは思ってしまう
PS3のGOW3等の方が
よほど性能必要そうに感じるし
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
じゃあPS5専用なんか作らなくていいじゃん
94.名無し
>リソース自体は上位機種をベースに制作しているのですが、
原因はこっちだろ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欧米の一流スタジオが言うならわかるけど、PS4でも動きそうなショボいゲームしか作れないSEGAが言うと何様かと思う
96.名無し
開発や調整が大変なのは当たり前の話だし、いちいちそんな事を声に出したい馬鹿の開発してるゲームなんて買わねえからいいけどな
だったらどこぞのゴミハード独占にして売れずに大爆死したらいいんじゃねえの?www
97.名無し
>>87
SONYのGOTY候補のアストロなんとかって、世界で150万本しか売れてないぞ。
世界中のPS5ユーザーが買う価値に値しないって判断したんじゃね?ユーザーは正直だからね。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
じゃあなんで買わないんだよ
叩き棒に利用する事しか頭にないのか?
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ポケコンプ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
まぁソニーハードと違ってなくても問題ないし
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ
横マルチ(例∶PS5&Xbox Series X|S)ではなく
縦マルチ(例∶PS5&PS4)だから
技術スタッフに愚痴られているスペックの低い機種とはPS4の事では?
XSSの事でも、ましてやリメイク以外は蚊帳の外なSwitchの事でもないと思うわ
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
老人ゴキブリ、突然の発狂
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
結果一般人からハブられるPS5
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
老害ゴキブリ朝から大発狂
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
じゃあスイカも出てないしヴァンサバも周回遅れだったPS5は完璧に要らない子だな
106.名無し
>>101
いつもの事だけど、プレステとか好きそうな人って記事から話題そらしをしてるだけだからね
スペック→スイッチガー
普及台数→箱ガー
コスパ →パソコンガー
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
つっても制作者が自作の娯楽を楽しく思ってないのは嫌だな
108.名無し
いいかげんPS4も斬れよ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
切ると結構なユーザーを失うんだよな
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
でも如く技術が愚痴るほど
PS4のスペックで足りてないようなゲーム作りをしてるようには到底見えないのよな
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
性能が足りてても売上見込めないじゃん
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
スクエニ「ドラクエ3はPS4じゃ無理」
113.名無し
龍が如くってフォトリアルでもないし特殊な処理してるわけでもないしオブジェクト数が多いわけでもないのに何にそんなにリソース使ってるんだろう
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
PS4切って言う事か?
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
「PS5買えっつーの」だっけ
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
ドラクエ3や悪魔城コレクション等がPS5専用になっていくのはシュールよな
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ps4の事言ってんだろ糞虫
118.名無し
>縦マルチというのは大変では……?
まだこんな事質問してるアホなメディアが居るんだな??
もうコレって「ゲーム作るの大変では?」と同意だろwww
119.名無し
高性能機に出して大こけしたFF16見たらなあ
120.名無し
P〇4の事だろ
121.名無し
>>77
馬鹿じゃね?MSの企業理念見て来いよwww
あいつらは余裕があり過ぎて他企業も含めて売り手も買い手も選択肢を増やす事でみんなハッピーを目指してる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらそやろ
2024年11月23日 08:43 ▽このコメントに返信