https://www.famitsu.com/article/202412/25700
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/12/02(月) 00:14:39.12 ID:fbRWAZ420
完敗してない
累計で勝った?
PSPもPS2みたいに売上が勝手に生えてくるのか?
PSPが可哀想なくらい
> 異様なほど売れたよね
> PSPが可哀想なくらい
消えるまで決算で損益分岐点という言葉の連呼と台数誤魔化しが楽しかったw
空白の17分だっけ?あれが無ければめちゃくちゃ高い本体価格で
バッテリーの持ちは本当に良くてこれは初期型3DSに勝ってる気がする
どうぶつの森なんだよな・・・
なんせPSPのせいで国内で据え置きPSが完全に死んだしなw
DSで明らかに風向きが変わった
この頃からPSに逆転するようになった
スマホにパクられたり、数年先を行ってるハードだった
両ハードとも特性が違って本当に良かった
【爆笑】任豚さん、ニンテンドーDS20周年のスレでPSPを叩いてしまう
1 名前:(´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.693][林][] 投稿日:2024/12/02(月) 00:52:09.91 ID:LuZAVJF80 [1/2]
9 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/12/02(月) 00:43:52.08 ID:uIk2EVyi0
異様なほど売れたよね
PSPが可哀想なくらい
2 名前:(´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.693][林][] 投稿日:2024/12/02(月) 00:52:35.32 ID:LuZAVJF80 [2/2]
やっぱりDSの思い出を語るより、他機種を叩くほうが楽しいんだな😅
Switchはもうすぐ8年で未だ発売どころか詳細発表すらなしとか
昔の任天堂ハードは据置機、携帯機がユーザーを割ってしまって
昔のゲームはチー牛がやるものっていうイメージを消した
DSが業界に与えた影響は大きい
DSから再びハマった
DSvsPSPの争いが昨日の事のように思えるな…
>>20
ゲーム離れ、あの頃はほんと凄かったよな。
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯機が双方盛り上がってた時代ポケモンプラチナとbw2の出来は素晴らしかったし
スパロボも何だかんだ全て普通に出来る作品でしたボイスないからテンポ早いのも良いボイス有りスパロボの弱点は台詞読み込みするから微妙に間がある上に台詞言い終わるまで長いのでテンポ悪いから最後のボイス無しcsスパロボでした
3.名無し
ほとんどのソフトが画面二つを必要としなかったのに意外に売れたのはビックリ
しかし次に同じようなのが発売されたら売れんだろうな、二画面スマホと同じ末路を辿ると思う
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レトロゲー
5.名無し
乙女ゲーはpspの方が強かった印象。フルボイス出来るし。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CXの対象ハードになったか
やるとしたら何やるんだろ
鉄板の夢幻の砂時計かな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSPで買ったDL版まだ生きてるけどDSは?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
へぇ20周年なんだ。で終わる話なのに
「PSPの方が凄かった」「PSPは○○だったけどDSは?」
とか意味分からん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
DSよりPSPだろ
10.名無し
DSのドラクエ(4569)は良かったな〜!
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
今じゃロード地獄だしな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代DSはあんま印象ないな
DS liteが出てからが本番だった記憶
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
20年って…うせやろ?
脳トレとか英会話とかゲームの枠超えてた
14.名無し
>>10
ないない。
15.名無し
弁当箱とか呼ばれてたなたしか
今も持ってるけど表面は擦れて剥げてて地が見えてるし裏のシールは真っ白タッチパネルは反応がおかしい
バッテリーの膨らみ無しでボロイけどまだ生きてるしボタン入力だけなら問題なくゲームが出来る良いゲーム機だよ
こいつでシレンやったらゲーム性と二画面の相性がぴったりだったな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSPがDSに勝ったなんて間違ったこと言ったらそら叩かれるだろ
2024年12月02日 12:58 ▽このコメントに返信