3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/12/03(火) 08:05:07.20 ID:qO1lQJFU0
ファミコンの■ボタンが●ボタンに変った程度の変化じゃねえか
大正解やん
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1h4z7pg/leaked_images_of_switch_2_joycons_reportedly_show/
Bilibiliのユーザーが、新型Nintendo Switch 2のジョイコンの写真を
・SLとSRボタンが大きくなった
・ペダルのように見える背面の追加ボタン
今もしているよ
Switchについては中国では減産して他の国に移してる最中
Switch2はわざわざ最初から使わんやろね
生産数の確保が第一なんだから使うに決まっているだろ…
マグネット接続って普通に強いよ
持っていれば分かる
レールに入れてって最後にカチッとつくんじゃないかな?
流石に横から磁石だけは無いでしょ
わざとだよ
細かく見えなけりゃ後でツッコまれた時に様々な言い訳が建つ
なぜ今までデフォで他社含めてボタンを増やさなかったのか不思議だったわ
無くても良いと思うけど
実際使ってるかどうかは知らんけど
もう中国でのswitch普及諦めたし、コスト外で中国を使う理由は減衰している
1番は3Dプリンタを誤魔化すためだけど
何をそこまで引っ張る必要があるんだ…
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
情弱ユーザー相手商売にこんな類似品のような形状だと
間違って買っちゃうじゃん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時発売前のwiiuをps4並のスペックで全てが集まる統一ハード言ってたけどソフト集まったのはローンチだけでスペックはps3マルチはあったけど4は無理だったからああいうのはどうかと思った別にスレタイとは関係ないけど
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全然違ってたら笑う
5.名無し
今時めちゃくちゃ粗い動画でやんのw
辛うじてマグネットで外しているように見えるけど、お前が信じてるのってソコだけやろwwwwww
6.名無し
>>1
スレチというか、何言ってんだお前wwwwwwww
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国工場で作ってた頃のSwitchですらリークなんて無かったのに脱中国してるSwitch2でガチモンなんて来ると思ってんのか、話半分どころかホラ話レベルだろ
8.名無し
うそか本当かはわからないけど、「でしょうね」って画像なだけで他はとくになにも
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ソース
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またジョイコンとか言うカスだけで通常コントローラは別売りかね
ぼったくり極まってて笑うわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『リーク』って文字見えた時点でデマとして扱うことにしてる。
だってその情報、責任の所在がない訳だろ?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SRとSLのボタンって何や?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外だけ無償で修理してくれそう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
PS4=1.8Tflops、メモリ8GB、ストレージ500GB、メディア50GBのBlu-rayディスクで安価ゆえ二枚組も容易
Switch=0.4Tflops、メモリ4GB、ストレージ64GB、メディアはフラッシュROMだが高価ゆえ32GBさえ殆ど使われない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
マリオワンダーが出た時、画面のABXYボタンにスーファミ調の色がついてた
それでSwitch2のボタンはスーファミみたいに4色ボタンになる!みたいな考察があった
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
補足すると
Switchと同じ携帯機ベース端末のSTEAM DECK
アレが90000円で1.6Tflops、まぁUMPCだからFSR2.0使えばサイパンも一応動く らしいw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ティアキンカラーSwitchライトが中国工場リークされたことはあった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
wiiuが「全てが集まる統一ハード」と言ってたソースは?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやこれ自作だろw
20.名無し
>>10
普通はジョイコンだけで何の問題もないけど
普通じゃないおじさんは大変ですね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョグダイヤルは
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
LRボタンがそうなってるという噂はあるな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
通常コントローラーにこだわる奴ってなんか中途半端というか『薄い』んよ。
本当のゲーマーならそこは『キーマウ行けるんですか?(まぁ無理だろうけど)』ってゆう。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
願望をいつしか現実と取り違えてしまう彼ら特有の病気、許してあげましょうww
25.名無し
>>1
ゲーム画面でABXY表記がSFC風に色付けされてたやつ?
それ採用してしまうと、おすそ分け時に配色が90度変わるからじゃないの
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中華リークって最近だとPS5のV字型を出してたけど、本物は全く違う形だったね
信憑性は限りなくゼロかな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャイナ猿人脱糞発狂
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
WiiUはWii超えるだろ。最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
※3から※4辺りの事か?いや寧ろマンネリ語彙力からしてお前の方がチャソコロ臭いぜ?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch2ってただのswitchやん!!!
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ソースの意味が分からない?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
国内代理店の256GBモデルで6万以下なのに何故か9万を提示するとか某クソデカを少しでも安く見せる為に涙ぐまし過ぎる
33.名無し
>>6
スレチじゃないだろ
皆わすれてるだけで覚えてるとか知ってるヤツは皆あれは絶対に新型へのフライング仕様だと思ってるよ
そうでないなら何であんなことした?ってなるだろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近のSwitchのゲーム画面上のボタンにSFCカラーがついてたのは何だったのか…
2024年12月03日 11:10 ▽このコメントに返信