1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:36:28.649 ID:79vcqz8F0
ウチ馬鹿だからよくわかんねーけどよぉ……もしかして当たり前のことを
当たり前に出来ることって結構スゲー事なんじゃねぇかなぁ?

ソース
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/241128h

38409


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:39:00.701 ID:Yw8yK7bf0
読むのめんどいから誰か産業にして

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:40:55.103 ID:79vcqz8F0
>>2
・話の軸ブレさせるな
・キャラの軸ブレさせるな
・後になって困らないようキャラの拡張性も残しとけ

はい

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:43:08.149 ID:Yw8yK7bf0
>>4
ありがとう

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:45:31.409 ID:79vcqz8F0
>>8
うむ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:40:05.241 ID:Q5y+FnED0
3rdは全くウケてないけど

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:42:07.077 ID:79vcqz8F0
>>3
原神やスタレに比べると落ち着いてるだけで普通にバケモンなんだよなあ
それこそmihoyoが更にデッカくなるきっかけになった程度には売れてた訳で




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:41:39.707 ID:9g3C2n4f0
原神世代に生まれなくてよかった

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:42:25.006 ID:79vcqz8F0
>>5
ほーん

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:45:12.081 ID:Lcs6WEc50
崩壊3rdはキャラも話もいいのにガチャがクソすぎた

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:47:33.459 ID:79vcqz8F0
>>9
すり抜けが無いことと無課金でも使えるキャラが多いことを何とか美徳にするしかないね

なおS級9連続実装で館長のお財布はナヌークに一瞥された模様

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:51:11.672 ID:Lcs6WEc50
>>11
ぼく「よし!欲しいキャラ引けたぞ!」
miHoYo「武器も引いてね!」
ぼく「はい…」
miHoYo「聖痕も3箇所引いてね!」
ぼく「は?」

今はマシになってるの?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:55:40.780 ID:79vcqz8F0
>>14
ほぼ相変わらずっすね
強いて言えば最新キャラに関しては貴重アイテム利用して
聖痕製造出来るようになったから餅武器だけがゴールになった

3d75eb0a


12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:48:29.562 ID:9/FGpiqGH
ここのメーカーってキャラは全然魅力ない方のメーカーだと思う

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:53:34.960 ID:79vcqz8F0
>>12
言っても日本がキャラゲーで魅力あるキャラ今も作れてるかと言うと
2-3年以外でウケたのなんかあったっけ?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:49:08.408 ID:Z0Uq4GXR0
最近の原神は迷走しすぎてる
ファンタジー世界なのに現代風バイク乗ってライダースーツ着てたりする

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:54:29.497 ID:79vcqz8F0
>>13
ファンタジーとは言っても設定自体は崩壊シリーズと
一緒くたと言いますか根幹は同じと言いますか

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:59:28.720 ID:kWfG6dI50
>>13
これには文句ないの?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:06:32.186 ID:79vcqz8F0
>>24
おお!これは銀河忍法帖より伝わるシノビ=カラクリ!

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:14:32.024 ID:kWfG6dI50
>>26
乱破のバージョンマジで酷かったな
ver3から本気出すっぽいから許すけど

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:55:21.389 ID:RPE4TYWLd
売れるキャラ作れるのは素晴らしいことや
でもクソテキストを直すつもりがないのは良くないで

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 15:57:04.008 ID:79vcqz8F0
>>18
日本語ほんやくチームには頑張ってほしいね

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:01:24.244 ID:3bkMmNvT0
原神って地方毎に文明レベルに差がありすぎじゃね

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:11:10.882 ID:79vcqz8F0
>>25
まあ崩壊世界の科学技術が衰退したって世界観というか泡がテイワットらしいし

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:16:01.759 ID:h1c4bAc30
原神がファンタジー言うてるやつはエアプだろ
一番最初っからピュアなファンタジーじゃなくて超越世界的な物を匂わせてるじゃん

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:20:02.161 ID:79vcqz8F0
>>30
そもそもシーリンちゃんのそっくりさんが出てきている時点でね……

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:36:17.726 ID:o3czXBNF0
原神は本気でストーリーの見せ方がヘタクソ。無駄にアングル変えたり
リアクション取らせたりして、そのせいで会話の流し読み出来ない
仕様になってるとか……あと本なりなんなり見ないと世界観を理解できないとか、
そこまでの熱量ソシャゲには向けてねーよ。
ムービーは結構良いし、プロットも……まぁ何をやりたいのかは
分かるってくらいには良いのになぁ。

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:39:41.953 ID:79vcqz8F0
>>39
そもそもソシャゲって括りやイメージにするのが間違いなような気はする
mihoyoのゲームって大体ソシャゲというには時間も手間も結構取られるの多いわけで

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:51:39.531 ID:1dZLuquWd
>>39
システム的なところだとリベサガが参考になると思う
リアクションとか演出多めの割にページスキップやシーンスキップまで完備

原神の問題点はどっちかというと「物語り方」だと思う
スメールまでいくとベースストーリーが大きく関わってくるけど
これの展開の仕方が上手くなくて大部分の人がわけわかめになってると思う

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/11/28(木) 16:40:27.772 ID:79vcqz8F0
まあ気楽にやれるゲームでは無いしたまに
それが面倒だと思うこともあるから何とも言えんやね


https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732775788/

当たり前のことが当たり前に出来るって、
それ自体が素晴らしいことです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯