2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 16:00:42.75 ID:jh7duVlA0
攻略出来た時の達成感があるんだよ
そこからが本番なのにそこまで行く前に折れる人多いだろうなと想像
ミュータントはおかしい
金銭関係だけじゃなくミュータントのヘルス減って銃器の威力上がってる
任天堂みたいにクリアしたことにさせてくれるゲームじゃないとゲームとは呼べない
ゲームに難しさは要らないって岩田社長も言ってる
ゴキブリはゲームせずに動画で満足するもんな
マリオも結構難しいがな
WiiU転けた人の言う事はさすがやな
ミュータント倒す意味が無いのも残念
難易度3つあるんだけど最弱でも結構な鬼畜ぶりだよ
最初の見えないやつに死ぬほど殺されたけどw
グラフィックが綺麗でも売れないこの令和の時代に
まだグラフィックがとか言ってる化石がいることに失望した
stalker2のmodはこれからどんどん充実するよ
PC以外の完全劣化版の事は知らない
CS機で遊ぶようなゲームじゃないわ
これはPC初心者には難易度高いんで
Anomalyを入れて日本語化までならバカでも出来る
パッドとか使いたかったらSTEAMに非STEAMゲームの登録で
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すまん。つまらんかった
オープンワールドなのに成長要素なくてな
あと敵が透明でインチキ臭い上にやってる感が無い
ゲーパスだからってのもあるがすぐ消した
3.名無し
ダメージ食らったら武器もダメになるのだけは納得いかない
4.名無し
マジレスするとstalkerはそういうゲーム
高難易度を売りにしてる訳ではないけどリアル思考だからどうしても難易度が高くなる
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ敵はショットガンのクラッカー1本あれば十分なんだが重量制限がきつい
帰りに亀みたいな速度で拠点まで戻るのが怠い
かといってクーポン稼がないと装備の修理代が高すぎる
スキフのピストルだけ修理代がクソ安いのは救済かな
あとクエストアイテム売れるのに倉庫にしまえないのはバグか?
モノリスの医療設備7kgをずっと持ち歩くには重すぎるぞ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
評判に乗って買っただけの層はそもそもシナリオも世界観も興味ねーだろ
ペクスしとけ
7.名無し
元からコアなPCゲーシリーズなんで
8.名無し
弾がスタッシュに入れれないの何か納得行かんな
クーポンバグ使って商人を倉庫代わりにしないと不便過ぎる
9.名無し
>>1
他のゲームでもそうだけど転倒演出って本気で要らないよね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
アイテムなんてその辺に投げとけば良い
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コアなゲームだったけど知名度が上がってみんなにやってもらった結果低い結果がでたならその程度のゲームだったんじゃないかな
やはりみんなの意見は大事
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最序盤だけやって積んだ
また今度やろうでやらないやつ
13.名無し
>>11
というか1も全然一般向けじゃないしなぁ…
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チュートリアルのブラッドサッカー(透明の敵)でやめたって人もいるが、ミュータントの中ではまだ可愛げのある方なんだよな
15.名無し
修正パッチ来るまではミッション報酬より装備の修理費の方が高くて赤字だったりクエストに絡むNPCが死亡したりとヤバい状況だった
パッチ後は安定。A-life2.0は無理やろな
16.名無し
昔のシリーズも妙に難しかったなそういえば
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メインストーリーのドゥーガ襲撃だけはクソでしたわ
HPフルのはずなのに急に死んだりして最初から
注意深くHPバー見てるとダメージくらった感じとかないのに一気に半分削られるし、プサイだかなんだか知らんが幻覚の敵が後方から現れてずっと撃ってくるし
やっと終わったと思ったらファウストとかいうオッサンが多重影分身するしでカオスな戦場だった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クリア・スカイかなんかで放射線による
なんか台風なの来て間違えて野外でセーブして
一歩一歩セーブ&ロードで切り抜けた思い出
🌀
19.名無し
>>10
あれいっぱい捨てても消えないのかな?
だったら隅っこに落としとくのが正解だなサンクスw
20.名無し
>>19
色んなところにバラ撒いてるけど今のところ消えてはないな。ごっそりじゃなくて数個消えてるとかだと気づかないけど。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レビューの信者達がなんかキモくて買う前に離れた
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかfalloutとかと比べると激ヤバな難易度なので注意とは聞いたな、特に初代一作目は最凶クラスだとか
23.名無し
マフィアもそうだがストーリーゲームで字幕が小さいのは駄目だ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
難しいのではなく面倒なのが多いんよな
特にストレロク、グラナイト部隊、ミニベヒーモスみたいなの
ストレロクは近づいたら高速移動で逃げてを繰り返して、遠距離なら暗くて見えないし
グラナイト部隊は高台から壁貫通ガウスライフル
ベヒーモスは突進からのジャンプしても回避不可のスラム攻撃、アホみたいに硬いから何回も転倒させられてウンザリする
2024年12月03日 16:14 ▽このコメントに返信