EXCELLENCE AWARD(エクセレンスアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、過去3年間にわたり、安定して大きな影響を与え、商業的な成功を収めたタイトル(>>>>>1)に贈られます。
『原神』(HoYoverse)
GRAND AWARD(グランドアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、全世界売上の上位3タイトル(>>>>>1)に贈られます。
『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』(株式会社フロム・ソフトウェア / バンダイナムコエンターテインメント)
『黒神話:悟空』(Game Science Interactive Technology)
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』(株式会社スクウェア・エニックス)
PARTNER AWARD(パートナーアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、世界規模で上位の売上を達成し、特に注目すべき実績を残したタイトル(>>>>>1)に贈られます。
『The First Descendant』(Nexon)
『ゼンレスゾーンゼロ』(HoYoverse)
『鉄拳8』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
『ドラゴンズドグマ 2』(株式会社カプコン)
『ペルソナ3 リロード』(株式会社アトラス)
『崩壊:スターレイル』(HoYoverse)
『龍が如く8』(株式会社セガ)
SPECIAL AWARD(スペシャルアワード)
日本・アジア地域のスタジオにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に、SIEとの協業によりPS5向けに開発されたタイトル(>>>>>1)のうち、注目すべき実績を残したタイトルに贈られます。
『Stellar Blade』(SIE、開発:SHIFT UP)
『Rise of the Ronin』(SIE、開発:株式会社コーエーテクモゲームス)
USERS’ CHOICE AWARD(ユーザーズチョイスアワード)
日本・アジア地域で2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、同期間の総ゲームプレイ時間が多かった上位30タイトルの中から、日本・アジア地域ユーザーの投票によって選ばれた上位5タイトルに贈られます。
『黒神話:悟空』(Game Science Interactive Technology)
『Stellar Blade』(SIE、開発:SHIFT UP)
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』(株式会社スクウェア・エニックス)
『Rise of the Ronin』(SIE、開発:株式会社コーエーテクモゲームス)
『龍が如く8』(株式会社セガ)
PLAYSTATION GENERATIONS AWARDS(プレイステーション ジェネレーションズアワード)
過去に「PLAYSTATION PARTNER AWARD」を受賞したタイトルの中から、PlayStationの世代ごとに、PlayStation、PlayStation 2、PSP「プレイステーション・ポータブル」、PlayStation 3、PlayStation Vita、 PlayStation 4、のそれぞれに対して、日本・アジア地域ユーザーのユーザーによる投票によって選ばれたタイトルに贈られます。
PlayStation Generations(1994年以降)
『FINAL FANTASY VII』(株式会社スクウェア・エニックス)
PlayStation 2 Generations(2000年以降)
『FINAL FANTASY X』(株式会社スクウェア・エニックス)
PlayStation Portable Generations (2004年以降)
『モンスターハンターポータブル 3rd』(株式会社カプコン)
PlayStation 3 Generations(2006年以降)
『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
PlayStation Vita Generations(2011年以降)
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(株式会社アトラス)
PlayStation 4 Generations(2013年以降)
『ELDEN RING』(株式会社フロム・ソフトウェア / バンダイナムコエンターテインメント)
39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 20:04:12.71 ID:il4awtl10
PSの事をバカにできる立場なのか?w
EXCELLENCE AWARD(エクセレンスアワード)
マリオカート8
GRAND AWARD(グランドアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様の
ドラゴンクエストモンスターズ3
マインクラフト
桃太郎電鉄ワールド
任天堂の各ソフトの全世界売上のデータあるの?
「原神を除外したら1位のエルデンDLC」くんはマルチで世界500万本だから、
イベントではゴミ捨て無双らしいのに、現実では>>1
無料ゲーばかりやってないで、いい加減有料ゲー買えよ乞食www
ミリオンの1本すらないから、ソニーが恥ずかしがって
PCならカウンターストライク2やな
それくらい無料ゲームは強い時代
>日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様の
>『ペルソナ3 リロード』(株式会社アトラス)
ペルソナ3R
2024.02.02 発売
2024.02.08 100万本突破!(アトラス史上最速)全世界累計出荷+DL販売本数
2024.05.10 100万本突破 (アトラス史上最速)決算報告
2024.08.07 決算で報告無し
2024.08.16 100万本突破!(アトラス史上最速)6ヶ月後に何故か再度言及
2024.11.08 決算で報告無し
しかもマルチ合算だからPS単体では50万行ってるかも怪しい
それで受賞可能ってレベル
冗談抜きにWiiUよりソフト売れてないわ
2023年
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様の
2024年
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、
新作が売れずソシャゲが受賞し続けることがないように設定を変えました
EXCELLENCE AWARDが今回限りになるのかは来年見ないと不明
ただしPSで3年間売れ続けるのはソシャゲしかないので次回があるなら
数字じゃなくて上位~タイトルになってるのは
数字みっともないんだろうなこれ
・エルデンDLC←マルチ合算500万本以来続報なし
・悟空←PC版の中華需要がメイン
・FF7リバース←公式の世界売上本数未発表
草
投票上位アワード()
なんなのこれ
クソデカスマホやん
モンハンライズの方が売れてそうな気がするんだけど
PSユーザーもそれを望んでるっぽいから良いんじゃない
読者コメント
2.名無し
これもスイッチハブなんだよなあ
日本ってもう世界から見捨てられてるな
哀れw
3.名無し
任天堂ハードと大阪万博
その心は高慢、虚栄、村八分w
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらクソデカスマホって言われるわな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラブルリリンク異様に持ち上げられてた割にかすりもしてないんだな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ、はは ははは…
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS30周年だからってPS5本体へアプデさせるSIEのキチ所業… 押し付け道徳心
プレイステーション30周年記念でPS5の起動画面が初代PSバージョンに! ブイーンという懐かしい音とともにSCEロゴが登場
ttps://www.famitsu.com/article/202412/26211
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5とはいったい何だったのか
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
債務超過待った無し!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しっかり箱の宣伝になってて草
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps以外でも遊べる日本人のps離れは高級感レストラン化してからはじまったから仕方ないね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
30年間頑張ってきた結果が…これなのか?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
昔は日本だけで100万以上売って賞あげてたのにな。アジア括りで数字も出せねえでやんの。
14.名無し
過去3年間にわたり、安定して大きな影響を与え、商業的な成功を収めたタイトルに贈られますってもう3年続いたソシャゲしかないやん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
こういう時こそハッタリかませばいいのにな。原神てさぁ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
基本無料ゲーム以外は、きっしょいポリコレゲームしかないし仕方ない
17.名無し
中国すげー
日本だせー
俺だせー
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ユーザーハブされすぎて壊れちゃった
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
おいおいスマホは持ち運べるだろw
20.名無し
www
どうよゴキちゃん、高性能が売りのPSで原神が一番だってよ?wどんな気持ち?
21.名無し
「過去3年間にわたり」
要は特定の界隈がうるさいんで専用の賞用意しましたって話か
22.名無し
>>21
「過去3年間にわたり」
主要、大黒柱って意味だろこれ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんだけ業界で推してたドラゴンエイジが受賞してないやんw来年からはポリコレ賞を用意しとかないとな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
何も言ってんだお前
25.名無し
セガマジでしっかりしてくれPSO2NGS作り直せや
26.名無し
ドグマ2が受賞している時点で何の価値もない賞だよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原石1000あざーす
チャスカ2凸するわ
28.名無し
>任豚は受賞タイトルラインナップをバカにしてるがこれを2023年末~2024年秋
>までのSwitchに当てはめようとするとこんなお寒いラインナップになってしまうぞw
そもそも任天堂はそんなアホみたいなアワードしないんでw
つかお前も「お寒い」って気付いてるやんwww
29.名無し
史上初国内ミリオン0本の大爆死ハード
創業者の資産が三兆円を超えた
5年連続圧倒的一番人気の無料中華ガチャゲーで
決算を盛れるからなw
中韓御用達ハードの名は伊達じゃないw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2024年12月04日 07:33 ▽このコメントに返信