2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][芽] 2024/12/04(水) 08:41:00.79 ID:giZyDtW+0
これで女子供にモテるうううう
排熱妨げすぎ
最悪熱こもって止まるぞ
知り合いにそういうのいたら正直ちょっと引く。
スイッチ本体が熱でお釈迦になりそう
読者コメント
2.名無し
囲わなくても意外と熱いのにw
LED装飾したドックだしたほうがよくね
3.名無し
>>1
ゴキちゃんと違ってswitch以外もったら敵だ!とか無いから
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピッカピカさせる意味あるの?本来は修理で見やすくする為でなかったっけ?いつからピッカピカがゲーミングになってしまった
5.名無し
>光ってるのは最初すげーってなるけど3日くらいでどうでも良くなる
ほんこれ、そして3日持てばいい方
付けとく必要が無いもんだから、すぐ付けなくなって終わりだね
現役で機能してるのは部屋の照明だけだわ、寝る時の常夜灯はちょくちょく色変えて使ってる
6.名無し
PS5でいいな
7.名無し
普通にPS5買った方がよくね?
8.名無し
>>3
そう思うのはお前がPS5に嫉妬してるからしょ
9.名無し
>>8
??
どういう理論かちょっと説明してみ?
10.名無し
>>6 >>7 >>8
頭でもおかしいのか?
11.名無し
本当にゴミしかねーな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君どうすんのこれ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かに排熱を考えたらちょっとなぁ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steam出来んか?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通気口横なの絶望的過ぎて草。
これ買う奴は自分は無知で恥知らずですって自己紹介するようなもんだから馬鹿の上澄みを見つけるのには丁度いいかもね。
16.名無し
>>9
>>10
結局はクレクレかよ
いい加減諦めてPS5買いな
17.名無し
>>15
無知で馬鹿なのは分かるが
どっから恥知らず出てきた
18.名無し
埃避けにはいいと思うが、排熱処理は大丈夫なのか心配だわ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リビングで遊んでる奴が目もくれてなくて草
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊ぶ時ははずせ
21.名無し
光れば何でもゲーミングwwwwwww
アホじゃねーの?
22.名無し
ドックでもねえし、何なの? このPS並みのゴミ感はwwwwwwwwwwwww
23.名無し
>>21
実際そんなレベルの認定方式だしなぁ‥
売ってる方もそういう「ネタ」でやってるとこあるからそこはもう否定する方が寒い
24.名無し
>>22
お前もPS5に嫉妬するなよw
25.名無し
>>24
お前のレスを見ていると、まるで韓国人を見ている気分になるぞ
26.名無し
USB-Cで給電できるLEDテープをiPhoneにつけると光るので実質ゲーミングPC化する
スマホと50万のゲーミングPC買うより安いからマジオススメ
27.名無し
軽自動車にレクサスのエンブレムつけて走ってるぐらい 虚しい
28.名無し
>>25
日本人ならPS5だけどね😉
29.名無し
>>25
反論出来ないからって韓国人はねえだろw
30.名無し
性能が上がりそうw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
メーカーはゲーム専用なんて書いてないのにな
むしろこれとは別にSwitch専用って書いた商品あるのになんでそっちは紹介しないのか
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なーんだ、結局ゲーミングPCに憧れてたのねぶーちゃん
33.名無し
だいぶ前からアリで売ってたねこれ
10ドルくらいだった記憶
34.名無し
>>29
横じゃないならだが
反論はまずお前が出来てねぇの
PS5に嫉妬って何を根拠に言ってんのそれ?
35.名無し
>>32
あこがれも糞も持ってる上でのswitchだけどね
36.名無し
これは恥ずかしいwww
37.名無し
これの何処がゲーミングなの?
38.名無し
>>37
ゲーミング〇〇は虹色ですか?
虹色でグラデーションのかかった色彩のことを表現した呼称。 さらに発光している場合もある。 いわゆるゲーミングデバイスのテンプレ的なイメージである「(意味も無く)七色に発光する」という性質に由来し、単に「ゲーミング」(あるいは「ゲーミング○○」)などとも表現される。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
PS5はゲーミングカラーに光らせる換装パーツ売ってるんだけどな
あんまり分かりやすいブーメラン投げんなよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch関係なくね?
41.名無し
空冷で外気遮断な上熱源で囲うってww
42.名無し
よく見たらサンコーか
ここゴミはマジでゴミ、値段で判断付きにくい高額なゴミが混ざってる
コンセプトはいいんだが商品化テスト段階で出てる物が9割しめてる
缶を冷やす奴も冷えるどころか凍結するし電源はヤバいぐらい発熱するし排熱ファンがバカうるさい
1人用電気鍋も蓋の穴が計算出来てないので飛び散るしほぼ鉄板なので置き場所に困る
自動焼き鳥機も油と臭いで大惨事になるし焦げと生焼けという悲惨
流行らないコンセプトメーカーとして有名
1.名無し
悲報:スイッチユーザー、ゲームPC気分だけ味わう
2024年12月05日 13:16 ▽このコメントに返信