4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/12/05(木) 22:36:04.07 ID:PLPcnvD40
存在を知られるとゴミだとバレる
挟み撃ちの形になるから
ディスクドライブが無い
価格が高い
ソフトがない
そこで戦ったら勝てるわけがない
イマジナリーカイガイ
Proに関しては海外のほうが批判が多いからそれはないな
批判が多いってのはそれだけ関心があるってことだけどw
だが買わぬ
海外で勝ってるならボロ負けの日本は捨てていいな
xboxに続け
箱Xとほぼ一緒なのに値段は倍
更に入手手段も無くて詰んでる
セットで価格据え置きなら気の迷いで買ったかも
PS5との差がほとんどない
売れる要素がない
PS5っていつも転売屋に販売の邪魔されてるな
読者コメント
2.名無し
無印が7万に戻った(?)んだから
Proは10万以内に収めてほしかったな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売対策で値段上げてるのも印象悪い
4.名無し
日本では3年目くらいまでまともに供給されなかったからだろ
ちゃんと発売日からしっかり数が供給されてればもう少しましだった
露骨に日本市場を軽視して投げ捨てた結果だから当然よ
5.名無し
PS5proは16.7Tflopsだよ、描画能力だけなら多分PS6とさほど変わらないかも
12万円に抑えたからCPUがプアなのが唯一かつ大きな弱点
でもCPUがネックなのはアノ12万円PCも同じw
6.名無し
PSゴミしかねぇな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本だけボッタクリ詐欺価格
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売対策もせず中国のミサイルの部品取り用のデバイスだからなぁ。国内実働30万無いんじゃない?それを売れてると勘違いしてヘイト買ってることも170円のレート売ってることも正当化してるけどそれじゃ買わないだけよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps6が発表されたからnew 3dsのような微妙なバージョンアップポジションに落ち着いてしまった仕方ない切り替えてけ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
('・c_,・` )プッ
PS5proのやつ死んでやがる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSPgoの2の舞
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段が高いぐらいで買わないとは情けないものよ
家に置いておく事で至福の体験になるというのに
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
PS5が発売されてからスリムやらVR2やらポータルやらPROで切り替えレバーブッ壊れてるんじゃねーか?(笑)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフト面でもライブサービスでも失敗しておりますが?
15.名無し
ゴキブリが買わないから
16.名無し
だっていらないし……
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4060はPS5無印より下。1080p用ってNvidiaが公言してるよ
VRAMが少なくてAIにも向かず、使い道がないGPUなんで
最近は処分価格になってる。もう少しで2万円台まで落ちる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
それもあるけど4の時はpro商法が初だったから希望もあったしハッタリも効果的だった
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
今は神棚がない家も多いからしゃーない
20.名無し
Proは元々バカ売れしない
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
それは無印の失敗要因ちゃう?
22.名無し
爆死してるのは決算だろ
任天堂の(笑)
23.名無し
全員当選で転売屋564たすばらしいハードやんけ
24.名無し
デカイダサイ独占ソフトないディスクドライブない
そして12万 なのに12万 価値に見合わないボッタクリ ちゃんとしましょう
25.名無し
後付けディスクドライブまでボッタクリなんだ
マジでお金に困ってるのかな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8万の通常型より4万も高いのにほとんど変わらないから。
ちょっと読み込みはやい?ちょっと画質がいい?でもそれって価値にしたら3000-5000円相当だよね?
4万円、任天堂機一台分くらい高いっつったら立体映像が飛び出すくらいのインパクトがないとユーザーは納得しない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
500円くらいなら買ってやってもいい
28.名無し
アレのY氏「いいからPS5買えっての PS5ならどっちでもいいっての! あと2週間くらいしかないっての!」
オンギソフトも爆死する サードの墓場やぁ ユーザー無料ゲーばっかしとる オワタ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディスクドライブがデフォでつかないとか判断がおかしい
30.名無し
そりゃ無料ゲーユーザーに高額ハードは響かんって
ハードも無料にしなきゃ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
決算決算って言うけど、PS5が売れてるのは日本国外だぞ。
32.名無し
120000 アラビア数字フル表記で見ると桁がすごいぜ ゲーム機の値段とは思えん
33.名無し
proってもともとマニア向けやろ
34.名無し
PS5を手放す前提での購入なのでさほど価格は気にならんが
光学ドライブありにして欲しかったわ
35.名無し
>>31
だから何だよw
36.名無し
PS5 泣きっ面
PS5pro その面を刺した蜂
PS5 切腹
PS5pro「介錯いたす!」
37.名無し
スイッチ2のロンチがしやすくなった神ハード ありソニ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同僚の若い子とちょっとゲームの話ししたら、マジでPS5proどころかPSの認識自体がほぼ無かったなあ
モンハンの全盛期ともズレてるのか、ほんとにキョトンって感じだった
さすがにジェネレーションギャップ感じたわ
まあそんなにゲームしないタイプではあったけど、にしたってここまで認知度低くなってるとは
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万高くて間違い探しレベルないか差しかない。ソフト毎に対応しないといけないのに現状ノーマル以下に劣化してるものすらある。
40.名無し
グラガー ロードが―
でもお高いんでしょ? ホントにお高いwwww
41.名無し
>>32
ゲームしかできないんだもんなぁ
暖房器具にもなるとか空気清浄機にもなるとかもっと機能欲しいわ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんな半端なモン出さない方が良かったよな〜まぁXSXに性能で負けたジムライアンの優越感を満たすだけに作られた置き土産だもんなぁ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
マニア向けでドライブが無いのってよくわかんねぇ…
44.名無し
欲しいけど高すぎる
下取りキャンペーンみたいなのもないしあまりにも高い
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大爆死したの??
想定以上に売れたみたいだが
46.名無し
CSとして前代未聞の高額な割に効果がほとんど無い
そりゃ売れるわけがない
47.名無し
>>17
2060と勘違いしてねえか?
それでも同等だけどな
48.名無し
間違い探しレベルに10万以上の大金出したくねー罠
49.名無し
PS5=RTX2060
PS5pro=RTX2080
無い方が綺麗まである最弱レイトレしか動かないのだから当然こうなる
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
だから欧米の売上の足を引っ張ってる購買力ザコの日本ユーザーがデカい顔するな、もう少し申し訳なさそうにしろっつってんだよ。
51.名無し
普通の人は8万円のPS5との間違い探しをするためだけに12万円も出さない
プレステとか好きそうな人ぐらいやろ、12万円のPS5Proが売れるって思ってたの
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンの比較動画で目を覚ましますよ
proが一番だと
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5でも60fps出てしまうから
54.名無し
海外だと爆売れなんだけどね子供の小遣いで買える値段だから駄菓子感覚で買える
55.名無し
爆死爆死 大爆死 ダダあまり 全員当選 PS何それ しらんわイラネ 30周年で昔はよかった大合唱
お疲れ様でした
56.名無し
>>54
海外だと120円くらいなの? そりゃ売れるわ 日本でも売れよ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもProに夢見過ぎ
ノーマルと懸け離れすぎるとXbox seriesのよう最適化を2ライン走らせ煩雑化して手間が掛かり嫌煙される対象になる
価格が価格で期待したんだろうけどProなんて嗜好品
今期・PS5は出さなくても良いもの出し過ぎだな、Slimもシュリンクして実質的なコストを下げた普及型でもあるのにSlimにする意味すら無い、VRもPortalも何もかも必要ない
そしてソフトのコンコードで金ドブ
無駄な所に金使ってりゃそりゃ金無くて当然、そんなの馬鹿でも知ってる
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コンコード大爆死による税金上乗せだろ
多額な金ドブして日本人に税金徴収とか喧嘩売ってんのかSIEは
59.名無し
プロ12万の辻褄合わせる為にアマ8万にした疑惑
60.名無し
>>54
安心しろ950ドル以下でも軽犯罪じゃなくなったぞw
ぶっちゃけると海外の方が売れんわ欧州もエネルギー問題で貧困アメリカもインフレで貧困
61.名無し
ゴキブリ・ステイション
62.名無し
ttps://www.youtube.com/watch?v=RRcnKu0tfYo
パフォーマンスは上がるのは解ってるから、対応ソフトの様子見ながら金貯める
63.名無し
ファンボがよくPCと比べてるけど、
そもそもPCでいえば最低設定が出せるレベルだろ
値段で並んでも同格じゃないんだよ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>4シリーズ最弱の4060より劣るゴミだから?
nVidia GeForceとAMD Radeonはゲームによって得意不得意も違うし、TFlopsも単純比較は出来ない
その前提は頭に置いておいて、RTX 4060は15.11TFlopsで、PS5 Proは16.7TFlops
一応PS5 Proの方がカタログスペックは上だぞ
もっともこの程度の差だと得意不得意によりゲーム次第で上下が入れ替わるので大して変わらないといえば変わらないが
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2〜3年後にはPS6が出るのに
今こんな高いゴミ買う理由ないやん
PS5で終わる可能性も無いわけじゃないけどさ
66.名無し
4060の15.1TFLOPSも実は半分をINT演算に回すから7.5+0.75TFLOPS分のくらい演算能力しか無い
20.3TFLOPSのRTX3070が8.9TFLOPSのRX6600に負けるWQHDのワイルズ、AMDへの最適化もあるがこの差を説明するには半分がINTになってるんだって
ttps://chimolog.co/bto-mhws-specs/
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
明言してねえよ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
nVIDIAが公言してんのは1080p向けってところだけで、PS5より下とは言ってない
というか、PS5は見た目に影響しにくい処理を手抜きした画像を引き伸ばして4K解像度にしてるだけで、本日は1080p用のハードだぞ
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
謎算やめろ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
馬鹿に売れるって意味では馬鹿売れしてるだろ
71.名無し
何一つ当たってないゴキブリがなぜ屁理屈長文書くんだ
だれか読んでもらえると思ってんのか
たいていは1行の半分読んで「あ、ゴキだ」で終わりだぞ
じっくり読んでもいつも間違いだらけだし
72.名無し
>>49
2060レベルの絵はPS5proでも出せないわな
ボロGPUを無理やり4K対応にしただけのもの
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁポイントとS枠の現金化には優秀な商品だよ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ソニー様の尻拭いをさせて頂いているのだ。
感謝しろよ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何を基準として爆死と言ってるんやろか?
PS4 proの時で15パーくらいの比率だった記憶があるが(すまんソース覚えてない )、そこから値上げ分含めた比率で予測計算してるだろうし、推測できるデータも多くあるやろうから爆死するの難しくね?
76.名無し
12万にもかかわらずドライブもスタンドも別売りだから
Proなら全部入りで出せ
77.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ自分の信じたいものを信じればいいんとちゃうかる
爆死だと思いたければ爆死だと思えばいいし、成功だと思いたければ成功だと思えばいい
答えは俺らには結局は分からんしな
79.名無し
>>77
真実・・・・・そこまで言ってやるなよwwwwwww
そもそも大爆死の前に、価格、性能、価値、信者、どこを見ても売れる要素がない
80.名無し
高い癖に低スペックなうえにグラフィックはノイズだらけだから
81.名無し
ゲーム機に有るまじき価格
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外では売れてるって、日本vsそれ以外で比べたらそりゃ当たり前だろ
83.名無し
switchとは違う意味で歴史に名を遺すハードにはなったよな
84.名無し
PS5発売時から今に至るまで転売対策をせず日本市場を蔑ろにしてきたから
85.名無し
色んな理由があり過ぎてなぁ
シンプルに言うと
日本でPSだから
だな、もうPSは日本じゃ無理だよ
精々海外で頑張ってくれ
86.名無し
>>83
最強と最悪が同時代にあるってすごいよな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
置物に12万も出したくない
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
3度目のVG占い発動で盛る可能性は無いとは言い切れないけどw
国内では1千万台未達のPS4の同時期の販売ペースを既に下回っていて
ワイルズやGTA6で驚異的なV字回復でも起きない限り少なくとも国内ではPS4未満の爆死コース確定や
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
実働はもっとあるやろ。ドリキャスよりちょっと少ないくらい
アクティブユーザーの数は20万位だけど
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
また外人の股間サイズでマウント取ってる
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
オタク向けだろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
理由?Switch2がその性能を華麗に抜き去るからだよ糞ゴキ
2024年12月06日 13:40 ▽このコメントに返信