ゼノブレ「あれ取ってこい」「この人探してこい」「あれ倒してこい」←これ

2.名無し
お使いや探索楽しめない奴はRPGやらない方が良いと思う
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オツカイガーもswitchだと擁護に回るんやな
4.名無し
結構なジャンルに当てはまるのにゼノブレだけ叩いてるとこが何ともゴキブリ臭い
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
それらを楽しめない人向けに作られたのがゼノブレイド3
6.名無し
2、3はやってないから知らんけど、1だと話を進めたら受注不可、クリア不可になるクエがあったりしたしなぁ。
7.名無し
ゼノブレをピンポイントで叩くとかw
せめて触覚隠せよw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
これだと書き方が悪いな
「これらを楽しめない人でもクリアできるように作られたのがゼノブレイド3」に訂正
9.名無し
すごいなお前ら
20年後もずっとゼノ3叩いてそう
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
gtaですらお使いだから結局オープンワールドって面倒臭いよねでもオープンでないロマサガもお使いだしdqもお使いだし結局ゲームなんてお使いイベントゲームだらけなのでそれが嫌なら対戦ゲームやパズルゲームの方があってるかもしれない
11.名無し
サブクエやお使い無いゲームの方が珍しいだろ
さすがゴキブリは頭のおかしい奴しかいないな
12.名無し
お使いの少ないゲーム求めてるなら任天堂タイトルおすすめ
13.名無し
阿呆草、ほとんどのゲームがそれじゃねーか
14.名無し
彼女にプロポーズするときに花束を渡そうと思うんだけど、山から花をとってきてくれないか?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
攻略Wiki辺りをさらっと見て言ってるだけのゼノコンプやろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
我々の立派な触覚にびびるニシ君哀れ^^www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でGTA6が前作割れしたら笑う
18.名無し
お?FF14の悪口か?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また俺は俺のゲームやりたいんだ!ってバカが湧いてんのか?
20.名無し
RPGってそういうもんだろ
そんなに言うならお前がそうじゃないのを作れよ
ってか嫌ならやるなよ、馬鹿が
21.名無し
>>7
まだ生きてたの?お前wwwwwwww
死ねばいいのに
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
それどんなゲームかあったら教えて欲しいもんだよ
23.名無し
>>16
まだ生きてたの?お前wwwwwwww
死ねばいいのに
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MMOやったら?お前に買い切りゲームはムリだよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノは知らんけどこれから世界を救いに行くって大変な時に組織のトップの主人公にそんなこと依頼する?ってなる時はよくあるな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このコメ欄でゼノブレイドをプレイしてる人がいなくて寂しい
俺もやってないけど
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お使いゲーなら今話題になっているドラクエ3があるだろうに、なぜゼノの話をするのか
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
MMOでもドラクエ10は基本お使いだから
荒野行動?とかの対戦特化じゃないと駄目じゃない
対戦数何回等の実績での解放もお使いみたいだけど
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お使いのない格ゲーとパズルゲーだけやってりゃいいのに、わざわざ自分の大嫌いなお使いがメイン要素のRPGやアクションRPGを自分で買ってきて文句言うとか馬鹿じゃないの?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ゼノギアスゼノサーガ三作ゼノブレイド三作dlc込み、ゼノブレクロスと全部やってるぞ。
まぁ、ニワカじゃないゲーマーなら押さえといて当然ですよね。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
でもそれが無いとレベル足りない弱いままの状態で世界の危機に挑んで全滅するじゃん?
常識的に考えて、素人の主人公が全く修行せずに直でラスボスに挑んで勝てるわけないだろ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたコンプが爆発してるよw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
格ゲーとか対戦のみの奴とか、パズルゲー音ゲーくらいしかないよ。
テキストアドベンチャーでも色々頼まれるしお使いナシ縛りでできるゲームはほんと少ない
34.名無し
すべてのRPG否定かよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のソフトでは三軍四軍で全然大したことないニッチ向けのゼノブレイドごときに何でそんなにコンプレックス抱けるんだろう?
俺がPSユーザーならポケモンやマリカの方が妬ましいしコンプレックス抱くけどな。
ゼノブレイドごときに顔真っ赤にしてるの、控えめに言ってダサいよ。
36.名無し
お使いがないゲームあげてみって・・・RPG以外ならほとんどのゲームでお使いねぇよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングってお使いないんだ?
なんか色々やらされた記憶あるけど
アクションRPGだから気にならなかっただけじゃね?
38.名無し
ゼノブレDEだけやったけど、クエストが楽しかった記憶はないなあ…
他のゲームのお使いでも、もっと手軽な気がする
かったるいけど、面白みもないというか
39.名無し
マイクラ…説明も無いままだだっ広い世界に放り出されます「何していいか分からないからクソゲー」
どっちにしても文句が出る要素だからスルーでよろし …まぁ説明薄くて導線しっかりしてるタイトルは凄いとは思うけどね
お使いであっても手探りで正解を導き出すアドベンチャー系とかさ…アウターワイルズ良かったわ…
40.名無し
モンハン新しい武器作るためにあの敵とあの敵、殺しまくれ
うんざり
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ゼノブレ3のサブクエって、
だいたい内容が濃くてクリア報酬でキャラクター強化があるんじゃなかったか
もう覚えてないけど
42.名無し
ホライゾンだっけ?あのブスのやつ
あれで特に感じたな、洋ゲーにしては珍しくラストでお使いさせて来た奴ら大集合って展開だったから
感心もしたけど
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お使いは別にええんやけどホンマにお使いだけでちょっと報酬貰えるだけ、みたいなのはクソやな
お使い否定するならRPGやるなとしか
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
これに関しては3を叩いてるんじゃないな
むしろ3はこのスレに同意するような口だけゲーマーの声がでかいせいでその犠牲になった被害者ということ
モノリスは3を2のように考える操作しまくるというゲームの塊から一転してああいう考えない操作しないスタイルにせざるを得なかった原因が、ゲームを遊べないヤツの声ばかりデカくて悩んだ末でのことだから
ディレクターインタビューかなんかで言ってたろ?3では子供でもできるように誰でもすべてを体験てきるようにしたと
ストーリークエストと言われてら他はお使いだと思うバカがゲハには溢れてるってこと
そりゃRPG自体が下火にもなるわ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
面クリア型のアクションならお使い派ないんちゃう?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
ブスの奴なシナリオは良かったぞ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ちなみにこんな連中って声だけでかいけど本当に一部だけどな
2があれだけ初心者やライトに厳しい完全なコアゲームなのにそのライトにまで普及させてブレワイと並ぶほど夢中で何百時間も遊ばせたのが任天堂の公式のプレイ時間でも証明されてんだから
でもメーカーはどうしても守りに入るからこういう声に一部でも聞くと無難な方に逃げたくなるんだよ、その声を聞いた3の評価はどうなったかはご覧の通りで3が悪いわけじゃないってこと
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そうだよ、一番いい例がゼノブレ2DLCのイーラ編
あれはクリア用の数個のフラグイベント以外はすべてのメインクエストを自由に配置してプレイヤーの自由に遊べるようにしてる
内容も汎用のセリフ使い回しは一切なくてすべてのストーリーが専用シナリオで本編にも関わる重要なものばかり
それをメインとついてないものは内容に関係なくお使い強制の水増しばかりwとかエアプじゃなく本気で言ってる能無しがスレのようにいるからそういう声にビビってゼノブレ3はゲームらしくプレイで発生したりせずに自動で全部網羅されて強制受注や拘束にまでなった、そうすれば考えて遊ぶ必要がなくなるから
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
RPGがなら分かるけどゼノブレって指定してるあたりがいつものゼノコンプ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
あととにかくめんどくさいやつとかな。たらい回しされ続けるやつはいつ終わるんだよこれってなる
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
他のゲームの方がお手軽かどうかは分からないけどゼノブレイドのサブクエが他のゲームより面白みが欠けるのは分かる
良くも悪くも親切設計で作業感が強いのかもしれないな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
NPCイベントはほぼ全部◯◯のアイテムもってこいのおつかい。
進むために◯◯が必要ってのもおつかい。
そもそもエルデの王になってこいの時点でお使い。
エルデンリングがおつかいじゃないってのはエアプもいいところw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
それが無かったらモンスター殺す動機がないんですが?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
シナリオが良くても顔がブスなら台無しなんだよな。
脇役も全部美女美男で固めろとは言わないけど、メインキャラくらいは鑑賞に耐えるビジュアルであってほしかったな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
あれ取ってきては修行にならんだろ
ゲームだからなんか戦ったりする羽目になるけど
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そもそもブーメラン刺さった状態でゼノブレピンポイントで殴り掛かってくるバカいたらそらそうなるよ
お使いクエストなんて今日日洋ゲーでもざらにあるし
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
なんでそうなるんや?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ゴキブリにとってギリ勝てる(実際は勝てないつかボロ敗け)と思えるラインなんだろ
マリオポケモンは既に雲の上だしSplatoonは一足飛びで中堅どころを押さえてメジャー入り、マニア向けでPS2~PS3時代はゴキブリが比較的マウント取れたゼルダは確変入ってしまうし、気がつきゃピクミンやFEも格上になってしまった。なら比較的キャリア浅くてまだ売上でマウント取れるゼノブレに必死に叩くために群がるのはゴキブリの行動理念では当然
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
経営系シミュレーションは大概あるぞ
単にゲーム知らないだけでは
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレのお使いってネームドキャラ以外は手に入れた時点で報酬貰えるから楽な方やろ。適度に散策してたらクリア出来るのも多いし
ネームドは時間帯と位置覚えておかないといけないからJRPGの中でもやや大変だけど
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
つまりモンハンはお使いで出来てる
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
自演か?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
普通にサブクエあるやろ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
基本RPGの主人公って精々グループのチームリーダー程度で、組織のトップなんか張る奴居ないやろ
65.名無し
またゴキが発作を起こして「ゼノブレ」を思い出してんのか?
何かRPGをプレイすると必ず思い出すらしいし、時期的にはドラクエ3でも遊んだ症状からかな?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部原神に刺さるの草
67.名無し
お遣いでも楽しめる物ならいいだけど、ゼノブレは面倒くさいだけだった。
68.名無し
>>48
言われてなるほどイーラの通常クエストってDLCのなのにどれも無駄がなくてゼノブレ3作中でもダントツの面白さだったけど、たしかにあれ全部が完全にメインストーリーの内容だわな
69.名無し
>>2
これ難しいこと考えなくても逆転の発想するだけでいいと思うね
一般的なRPGのメインストーリーとは?ってさ、サブクエとか明確に分かれてないものは特に
こんなもんストーリーに必要か?ってことドラクエだろうとどのゲームでも沢山ある
そういうのはただのお使いをメインストーリーに無理に含めてメインストーリーの方を水増ししてんだからな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレイドのたのしみ方ってキャラたちの人生を垣間見ながら世界観を知っていくのが醍醐味でもあるんだがそこでアウトならゼノブレイドやらん方がいいよ
勇者が魔王倒すのが嫌いなのにドラクエやるようなもん
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
モンハンも狩りゲー界のお使いゲー
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たぶん文句言ってる人は見返りなんだろうな
強くなるならいいけど解放が理由なら遠回りさせんな的な
73.名無し
>>72
自分でやれ、と感じる度合いの問題かな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これじゃねーんだよこそあどれやボケが
2024年12月08日 14:55 ▽このコメントに返信