2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/05(木) 23:52:54.90 ID:V8XhHlMY0
別に問題ないんだよな
あれ?
グラには興味ないのでは?w
グラ向上したってやることがフォトリアルwだろ?
んなもんやらんほうがマシ
>グラ向上したってやることがフォトリアルwだろ?
んなことは無い
君が知らんだけ
フォトリアルにしないならSwitch程度で十分だろ
全く十分ではないしフォトリアルじゃなくてもそこは変わらんぞ
十分だからSwitchばかり売れてるんだよ
まぁ時代とともに下限は変わるだろうけどね
時代と共にというお決まりのセリフwww
つまり任天堂ハードってことですねwww
君は知らんだろうが、
ドリキャスの時代からそう言われてたよ
「これだけリアルならもう十分だよ」と
というか、PS→PS2、PS2→PS3の変化と
PS4→PS5の変化比べたらそこまで大きく違わない
PS5に求められたのってその辺だよな
老朽化で買い替えが必要なのもあって売れたけど
それの30で安定してる廉価版も出してれば完璧だった
統一機になるだろうしもう何も不満はないな
なおSwitch2
さすがにps2とps3の間くらいの性能はあるよゴキちゃんw
Switchも長いけどロードなんて一般人は全然気にしないと言ってたから問題ないのでは
PS4はスイッチより長いわ
無駄にテクスチャでかくするせいでさ
タイトルによるだけで同じだろ
あるいはPS4の方が速いぞ
Switch2の性能がPS4並ならマジで2030年ぐらいまで通用するんじゃないかと思ってる
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オギャーッ
3.名無し
( ゚д゚)ハッ!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12万円のゴミどうすんの
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックだけならPS3でもいいのはあった。FF13とかラストオブアスとか今見ても綺麗
PS5になって劇的に変わったのはフレームレートとロード時間
6.名無し
PSゴミしかねぇな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際素人が判別出来るのはPS4までだよな、なんならPS3でも上等なぐらいやろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい加減ノーティ釈放してやれよクソニー
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオRE4もPS5と4の違いって草むらに入ったら草の動きが5の方が自然とか
ゲームと無関係の小物を壊せるとかそんなレベルなんだよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps3でもいけますしなんならps2でもいけるよdqm3,dp3HD2D、ゼルダちえもので喜んでるならまだまだff10のリマスターでも余裕なレベル
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のところ陰影のつけ方が違うだけで、モデルそのものは古臭いタイトルしか比較してないからじゃね…
とはいえ、最新グラフィック技術はユーザー体験よりも「こういうことが出来ますよ」って技術デモ向きの物が多くて、負荷ばかり高いくせにユーザー体験には寄与しにくいからな…
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
非ゲーマーがパッと見で驚くくらいの差が無いと新ハードなんて買わない
Switch2はps4.5くらいの印象の描画は出来るから非ゲーマーは進化を感じて買うだろうね
13.名無し
Switch2がPS4.5になる事はないよそれをやる気ならどうあがいても10万円の価格オーダーになる
価格5万の携帯機ではPS4の性能に届くかすら微妙
PS4と同程度のスマホのCPU積んでるXperia5Ⅲだと新品は7万、中古で3万程度
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てかグラフィックの違いなんてフォトリアルくらいでしか気にならんしなあ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
スマホやUMPCは本体価格に利益乗ってるからって何億回言われたら記憶に定着するんだよ
16.名無し
>>15
今のSwitchが本体価格に利益乗ってないとか本気で思ってる?
PS5も本体価格を赤字でなんか売らなくしてるから馬鹿たけーし、
Switchなんて本来値下げするべきタイミングで円安だからと有機ELで値上げしたくらい本体だけで儲け出てなきゃおかしい
17.名無し
グラはいいけどフレームレート足りんしロード長いわ
18.名無し
強化された敵は光るし、ダメージ入った敵も光るし、干渉可能なオブジェクトも光るし
リアルもへったくれもねえよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
てゆうかゴミ捨て5の処理能力って大した事なくね?
どれだけ変わるかエスコンのために買ったけど建造物とかコックピットの足の読み込みとか別に変わらんし
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
作品によるけどPS3位の段階で
不気味の谷はある程度緩和されたイメージ
21.名無し
現実が不気味の谷の整形女だらけになっちゃったからな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4がと同時期に3DSがバカ売れしてたこと考えりゃわかるやろ、グラなんて二の次なんだよ
23.名無し
2テラ、30フレームのPS4でいいなら
4テラで60フレームのシリーズSが最適解
24.名無し
ソニーはXBOXにファーストタイトル出すことを検討しなくていいけど
スイッチ2には出すんじゃね
任天堂ユーザーがラスアスやったら余りのクオリティに失神しそう
25.名無し
>>5
その世代のゲームでもPC版で最低限解像度とフレームレート盛れてたらそんな古臭さも感じず普通に遊べるからな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1234はグラすげえ!ってなったけど5はロード短え!やわ
金かかってるゲームやとps3でも綺麗やしラスアスとか
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
システムがサクサク動く!とロードが短い!は驚いたけど、グラフィックは言うほどでもないよな。
確かに綺麗だけどPS4から劇的に変わったわけじゃないし。
あとPS4からユーザーデータごとそのまま引越しできるのが何気によかった。
28.名無し
これは皆思ってるだろ
実際PS4のHDDがSSDになるだけで十分
29.名無し
>>19
PC版買えよ。貧乏だからPC買えないのかな?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
有機ELだからでは?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
映画でもblu-rayよりDVD版のが売れたりするし大半の層は遊べさえすりゃそれでいいんよ
両機種分割画面で同時にやる訳じゃないんだから影がどうのテクスチャがどうのとかどうでもいいわ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5持ってるけど、俺も正直グラはPS4までで十分だわ
でもPS5のロード時間の短さはほんまにありがたいから、本体性能が進化してくれてめっちゃ嬉しい
でもPS6はぶっちゃけいらないかなぁ
これ以上ロード時間短くならんだろうし、これ以上グラが綺麗になってもな…
fpsもPS5で不自由は感じてないしな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ソニー信者みたいに宗教キメてないから大概複数ハード持ちだよ
んでPS4のリマスターやったけどさして面白くなかった
PS3の時代に出たから崇拝されてるだけだわ
34.名無し
switchにどっぷり浸かった後 久々にPS4で遊ぶと やっぱグラが羨ましくなる
でもPS5レベルのグラは やっぱり要らない まぁロードの短さは凄いアドバンテージだけどな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PSだとPS5買わないとドラクエ3がプレイできないんだよな
改めてPS4で良かったと思う
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゴッドオブウォー3とかあの辺りのグラでも
今のゲームより余程見れたりするもんな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ器の性能を上げていっても、大半のソフトメーカーが技術や開発費高騰等ペースが付いていかず
肝心の面白いゲームが出なくなっていってるような、ゲーム機として本末転倒な状態だもんな…
大手も失敗できなくなって、対象市場やジャンルもスゲェ偏ってるし
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2には、PS4よりちょっと下のグラ、PS5よりもちょっと遅いロード時間を期待してるで
これができたら最強のゲーム機になれるわ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5はロードが良くなるんだよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもPS4くらいで十分だったよな〜
これから先はグラを綺麗にするより、世界の密度を濃くするとかそっちの方に力を入れて欲しい
41.名無し
>switch2ではこれが標準になるからな
>別に問題ないんだよな
そうなったらゴキの手によってPS4の性能がどんどんアップしていくだろww
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
被害妄想乙
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、流石に現行環境に慣れてからのPS4は中々にキツイ。
ブラボとかグラビティデイズとか、当時はそれなりに感動もあったが、今やるとグラフィックもフレームレートもかなり気になる。
44.名無し
アンチャよりホライゾン2の方がよくね?
あれのPS4版のグラとか今のPS5のソフトのほとんどよりグラ良いだろ
1.名無し
( ˘ω˘)スヤァ…
2024年12月09日 08:22 ▽このコメントに返信