1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 08:42:40.43 ID:4UZ3+4Nb0
38686




31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][芽] 2024/12/09(月) 09:19:56.02 ID:ymx2Hdjcr
>>1
ゼノブレイドの悪口はやめてくれ……

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/09(月) 08:43:16.15 ID:jiOqiLfR0
金蛙「💢」

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3] 2024/12/09(月) 08:46:18.08 ID:3YhFMoS00
アレのことしか思い浮かばない

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 08:52:08.35 ID:kx26pgCud
何処かで見たような側だけのアクション、つまらないストーリー、
意味のないマップ、くだらないド派手な演出とQTE
つまりあれよあれ


4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新] 2024/12/09(月) 08:49:34.16 ID:e2fISL1p0
何かしたかい?きみたちに

38688





6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][警] 2024/12/09(月) 08:52:10.44 ID:FKL7XPSf0
MAPが一本道でさえなければメインシナリオが一本道なのは別に良いわ
逆にRPGでメインがマルチシナリオの方が嫌いだわRPGの周回とか暇人しか出来ないし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/12/09(月) 08:55:47.22 ID:aSmAd81G0
イッツオーバー!!

◯連打

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 08:56:06.37 ID:wKvhYsUR0
あのちっちゃいボタンのQTE画面しか浮かんでこない

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 08:57:38.25 ID:76dIL6V+0
それでもMGRは楽しかったが???

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/12/09(月) 08:57:46.88 ID:/XIHJbCV0
そんなゲームやったこと無いけど存在してんの?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新] 2024/12/09(月) 08:59:37.09 ID:/5SnDRV30
画像はイメージ(PS)

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.39] 2024/12/09(月) 09:00:42.68 ID:4m42760+0
片手でぽちぽちボタン押してるだけで勝てちゃうんですよ。ね、すごいでしょ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 09:00:45.64 ID:4UZ3+4Nb0
読むと分かるがこれ書いた人はムービーもQTEも一本道も否定してないんだ
とりあえず最後の一文を読んでやってくれ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/12/09(月) 09:01:08.19 ID:1ZIazpgt0
武器一覧見たら攻撃力と体幹削り値?みたいな数字が
全部一律に増えてるだけで何にも面白くなく
作った奴ら全員アホかな?って思ったFF16

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 09:04:48.34 ID:h3ytbn3Hr
シナリオ一本道はよくね?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 09:07:12.40 ID:9TONh4DN0
アニメ系のファンゲームで新規ムービーたっぷりなら問題ない

不条理ギャグなゲームで唐突なQTEはドンと来い

シナリオ一本道なんて別に普通

要素が悪いんではないのよ
クソゲーは要素が噛み合ってないの
本当に馬鹿だなぁ…そんなに難しい話か?

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.49][苗] 2024/12/09(月) 09:08:05.32 ID:pPgjMgyN0
RPGで一本道という揶揄が生まれたのは
FF13途中までマップが本当に一本道で里見の謎みたいだという
批判がバズっただけでしょ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][芽] 2024/12/09(月) 09:09:14.28 ID:LA3bCpqn0
個人的にはシナリオはむしろ一本道のが好きかなあ
ノーティとかの引き返せないのにマップに散りばめられた
オーディオログとか日記などの収集物で背景補完とか
やられるのが一番クソゲーデザインに感じる

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 09:09:33.49 ID:sJ9ipgYY0
シナリオが一本道ではなく
マップが一本道

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.55] 2024/12/09(月) 09:11:05.63 ID:+GNzTMmZ0
god of warはあんなに面白いのに、何がこんなに違うんだろう

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/12/09(月) 09:11:39.79 ID:Z71jOqrb0
STEじゃないの?アレは

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][警] 2024/12/09(月) 09:12:03.30 ID:/zObdrIY0
ff10の時点でほぼマップ一本道なのに何故か許されてるよな

23: idonguri (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12][苗] 2024/12/09(月) 09:13:27.94 ID:l44f7Lxz0
ドラクエが人気の日本で何言っても無駄
分かりやすいゲームが日本では人気なのよ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 09:13:37.57 ID:p1lTvTDE0
シナリオの一本道はまぁ許したれよ
問題はそこへ辿り着く過程が複数あるかどうかだ
FF16の吉田は「ボスと戦うのに山登りをしたいわけではない」と言って、
ボス戦だけ実装するような本当の意味での一本道製作者だ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/12/09(月) 09:13:57.35 ID:uu1RimRu0
いいからFF16買えっつうの!

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新] 2024/12/09(月) 09:14:35.14 ID:e2fISL1p0
BG3とか無限に分岐あってすごかったけど他のゲームもしたいから
一周しかしてねえしマルチエンドでもその恩恵を受けることは
なかなか無いんよな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/12/09(月) 09:15:52.52 ID:XaWLbd4D0
「シナリオが一本道って指摘の根っこにあるのは実は一本道である事ではなくて
「面白くない」ことが問題だったりするんです」
ってイワっちも草葉の陰で言うてるわ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.31][苗] 2024/12/09(月) 09:17:00.48 ID:mKbxoMKg0
ポリコレ、QTE、HD2D

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.33][苗] 2024/12/09(月) 09:18:47.43 ID:5koa8Vpk0
ドラゴンエイジはQTEないけどほぼアレと同じだったな

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/12/09(月) 09:19:46.71 ID:Wh8L4M5zM
ゴッド・オブ・ウォーは悪趣味な残虐シーンにプレイヤーを
加担させるのにQTEを活かしてただけやしな。
こういうユーザーに新鮮な体験を提供できるかどうか?って視点は必要だよな
既視感しかないQTE表現とか悍ましすぎる


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1733701360

それがダメというより、やり過ぎはダメということで ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯