一番多くのゲームが遊べるプラットフォームも発表
PS5:20
XBS:18
PC:15
NSW:5
*や^が入ってるいくつかのスポーツゲーはデジタル入ってない
ハブられスイッチが一番いらなくて草www
無理だと思う
欧米だと完全にSwitch熱が冷めてるしSwitch2はWii Uコースを辿る
任天堂信者よ、この結果をどう受け止める
ブラフラセールで800円ぐらいで投げ売りされてたからもっと爆死してるのかと思ったわ
任天堂の7年間の活動の結果がこれだと思うと馬鹿馬鹿しくなる
別にスクエニを優遇してるわけじゃなくて
Switchに注力してるサードがスクエニしかいないんだろ
それなのにぶーちゃんスクエニ叩いてるからアホなよよ
小粒のインディーみたいなのとリマスターばかり出してたのに注力とか笑わせる
あんなの全部小遣い稼ぎでしかない
本当に注力してるならもっと海外でも売れてるわな
その小粒すらもろくに出してくれないじゃん他のサードは
ドグマ2はmodのおかげでSTEAM版が売れたのだろう
カプコンが排除したがってるmodがドグマ2を助けたんじゃないの?
カカロットの時は年間17位とかだった気がしたけど
発売当初は景気のいいコメントが出たけどその後「何百万本」
決算で期待外れだったと名指しで言われてスタジオ人員の半数の
これらがベスト20に入ってくるというんだから
他のAAAソフトは相当まずいのでは?
昔はプロレスのゲームとかよくやってた
昔は売れてたぞ
ウイイレとかパワプロとかヒットが約束された定番ソフトだった
今はおじさんがパワプロやってるだけだが
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5圧倒的やな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchドコ…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱプレステだよな
売れすぎて敗北を知りたいわw
5.名無し
PS5最強
やっぱりSONYはつええわ
6.名無し
当たり前だけどPS5強いな
7.名無し
PS5のゲームは売れる😆
8.名無し
PS5無双
9.名無し
ところで何でこんなにPS5強いんや?
誰でもいいから教えてくれ
10.名無し
>>9
SONYが有能やからや
11.名無し
>>9
SONYは信用できる
12.名無し
>>9
なんだかんだでプレステ王国だからねー
プレステブランド健在と言ったところか
13.名無し
確かにSONYはカッコいいわ(^o^)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂が強いのは国内だけなんか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ?クソッチはどこ?
16.名無し
>>14
国内もPS5じゃねー
17.名無し
>>14
俺もダウンロード版も含めたらPS5の方が売れてると思うわ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ以下の中国ゲームさん
19.名無し
やっぱswitchって日本特有の気持ち悪い奴ばっかやってんだな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ脱糞発狂
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本のPSユーザーは金使わないとかほざいてるけど、決算からの割合計算でSwitchユーザーより使ってるんだよねぇ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも日本にはファミ通TOP30があるから
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
プレステストアランキングが原神1位指定席状態のガラパゴス市場なんだからそりゃそうでしょ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
専らガチャやん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新ハード発売前に完全に息切れとか無能すぎるでしょw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ま~たマルチ合算ランキングでで喜んでるし
WiiU再びとか錯覚してそうだなこりゃ
27.名無し
>>26
お前がPS5に嫉妬しているのはわかったよw
28.名無し
>>27
やめたれw
29.名無し
>>22
それもPS5が優勢だろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
嘘はいかんよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
お人形あそびし過ぎだろ(笑)
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スポーツゲー強いな
サッカーを除いて北米ぐらいでしか売れてなさそう
33.名無し
任天堂って存在感ねーのな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
販売数はご勘弁な不気味の谷リバースが出来なくて悔しいです!
いや無理
35.名無し
>>33
スイッチングハブ!のマルチ合算なんだからそりゃそうでしょ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃマルチゲーが売上ランキングの上位独占なのは当たり前だろw
37.名無し
そりゃソフトの売り上げランキングだからな
38.名無し
一通りコメント見たらPS5に嫉妬丸出しの輩がいて草
39.名無し
>>36
僻み丸出しのコメだなw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それでもケツバトラーなら…
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のデジタルセールスは含まないって注意書きにあるやん
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ、決算どおりてかんじですな。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ほぼ全ての中、大手がデータ提出してる中で何故か拒否ってる任天堂さんw
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
(中)国内なw
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
独占ソフトなのに15位に入ってるねー
ソフトが売れるはずのSwitch独占ソフトは行方不明だけどねw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSがあれば人気ソフト全部遊べるな
オンラインもチーター圧倒的に少なくてマジで最強プラットフォーム
47.名無し
PS5版が売れたとか何処にも書かれてないのに何でイキってんのだろ・・・
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂って海外にゲーム出してないんか?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5強すぎる
50.名無し
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.26] 2024/12/09(月) 09:42:28.51 ID:7vCy0IfJ0
>>14
無理だと思う
欧米だと完全にSwitch熱が冷めてるしSwitch2はWii Uコースを辿る
デジタルセールス定期
51.名無し
>>43
箱も出てないよ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ゴキブリ大連投
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
糞はお前の頭の中にあるんちゃうかな?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ゴキブリ反論出来てなくて臭
55.
このコメントは削除されました。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
??
泥酔してんの?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
海外だと任天堂弱いん?
58.名無し
PS5かっけー
59.名無し
>>7
その通りでワロタ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ソースくれ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびはゴキブリの巣って言われてるだけはあるなぁゴキブリの必死さがすげーキメェは
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
ゴキブリ=任天堂ファンボーイってこと?
ここって任天堂大好きおじさんが集まるサイトでしょ?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
任豚は妄想でブヒブヒ言う事しか出来ないから
こーやってデータ出されるとダンマリなのまーじで面白いわw
64.名無し
>>62
ここはゴキブリが暴れるサイトだよ
その証拠に63コメまでの間にSwitch叩いてPS5アゲてるコメント率59%www
65.名無し
>>64
しかも同じ奴が8割ぐらいだなwww
適当に1~2行で煽ってそれに自作自演レスしてるのは同じ奴
66.名無し
>>60
公正取引医委員会が調査した結果、PSのデジタル買い切りゲーのシェアとSwitchのデジタル買い切りゲーのシェアが同じだったって調査結果出てる。
買い切りゲーはシェアが同じなんだから残りの差は無料課金ゲーの課金額ってこと。
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
負け豚の遠吠え
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
僻む理由が全くないんだけど、お前にとってはどの辺が僻み要素なわけ??
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
そうなんだ
怖いしきもちわるいね
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
5個あるやん、5個だけ
71.名無し
>>9
現在のアメリカの平均年収、カリフォルニアでは2000万円($86,840)以下が貧困世帯と言われている。
平均でも$62,296。2〜3倍の物価高なのでPS5の500USDは、多分日本人の感覚だと2~3万円の感覚だと思うよ。
ゲームはむしろアメリカで最も安く手に入る娯楽だとおもわれる。
72.名無し
>>71
まだ言ってんの?世界情勢疎い人?
73.名無し
一番多くのタイトルが遊べるというのにタイトル毎の好調報告がまったくないのがPS5
ゴキブリですら買わない
74.名無し
また海外の話ししてんのかゴキ?
まぁ精神安定所ではあるんだろうけど・・・w
75.名無し
弥助 ← テンセントに強要されていたことが判明
ツシマ2 ← 炎上した女主人公にした重役がテンセントに転職
黒神話 ← ポリコレに反発したのはデマ、欧米のイベントでテンセントが宣伝しまくっている
角川買収 ← 角川がソニーに助けを求める、テンセントの買収が原因
中華テンセント国家工作企業「任天堂の潰し方をしってるアル」
76.名無し
>>75
KADOKAWAとフロムは自分たちでテンセントにフロム株を16.25%も売ってますけど??
自分で売ってるのにKADOKAWAがソニーに助けを求めるわけねーだろw それなら最初から売ってねーわw
77.名無し
角川買収しようとしてるのは韓国のカカオだしな。テンセントにはむしろそれへの対抗込で自ら差し出してるのに。
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
やっぱり中国国内の売上数が
ばかにならんという事か…
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EAさんそろそろニードフォースピードの新作作ってくれよ
80.名無し
>>78
ばかにならんどころか、中国ゲーム市場ってもうアメリカを抜いて世界一位の規模だぞ
地域で見ても大差で アジア市場>>>>>北米市場
>ゲーム市場について2021年の地域別売上シェアをみると、中国を中心とした東アジアが40.3%と最大シェアを占めている。 次いで北米が29.3%、欧州が18.6%
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱポケモンとかいうオールドゲーよりパルワなんだわ
82.名無し
>>65
横からスマンが自演じゃなくね?
83.名無し
俺もそう思うわ
試しにコメントを見てみたが誰も自演してなくてワロタ
84.名無し
ほんそれ
前も見たからなー
反論出来ないと自演認定するPSアンチ
85.名無し
PS5が人気で面白くないんやろうなw
86.名無し
>>85
同じソフトが出てるだけで売上はカスって自虐スレだぞこれ
87.名無し
>>86
結局、クレクレかよー
いい加減諦めてPS5買いな
88.名無し
>>86
PS5に嫉妬乙
覇権でスマンな😘
89.名無し
ゴキちゃん頭沸きすぎw
連投モロバレwwwwww
1.名無し
( ˘ω˘)スヤァ…
2024年12月09日 13:20 ▽このコメントに返信