1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.26] 2024/12/09(月) 13:43:11.14 ID:W1VfWyTY0
26: 😊 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.168][UR武+9][UR防+9][苗] 2024/12/09(月) 14:14:45.31 ID:TxAbOcpF0
>>1
steam deckはSD expressに対応してないはずだけど
switch2は対応してくる可能性あるのかな🥺
steam deckはSD expressに対応してないはずだけど
switch2は対応してくる可能性あるのかな🥺
98: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/09(月) 15:41:03.06 ID:FyWrQ2QM0
>>1
アピールが露骨なんよw
アピールが露骨なんよw
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.26] 2024/12/09(月) 13:43:22.37 ID:W1VfWyTY0
もう1TBきた!
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.25] 2024/12/09(月) 13:46:29.86 ID:XOQLwAoa0
言いたいことが伝わってて草
5: 🏺 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/12/09(月) 13:46:52.20 ID:1fbYSXu40
写真はsteamdeckなのにSwitchON
妙だな()
妙だな()
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22][SSR防][苗] 2024/12/09(月) 13:49:21.70 ID:WR7nl1l00
256だったかは出始めの規格にしてはめちゃくちゃ安いんだよな
これも2万割ってそう
これも2万割ってそう
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/12/09(月) 13:51:23.82 ID:f8G5Gn1S0
m.2の1TBと価格互角なら良いけど
12: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.159][林] 2024/12/09(月) 13:59:48.42 ID:OXJhoGXjM
>>7
需要次第じゃないかな?
現状だと対応している機器が少ないから厳しいけど
任天堂が採用してくるなら価格は下がってくると思う
やっぱり、ゲーム機ってこういう規格を普及させるのに
多大な影響力を持っているように見えるわ
m.2もCSが採用してなかったら高いままだったと思う
需要次第じゃないかな?
現状だと対応している機器が少ないから厳しいけど
任天堂が採用してくるなら価格は下がってくると思う
やっぱり、ゲーム機ってこういう規格を普及させるのに
多大な影響力を持っているように見えるわ
m.2もCSが採用してなかったら高いままだったと思う
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 13:56:00.52 ID:jbuLMXGQd
cバス 10mb/sだったな
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/09(月) 13:57:56.42 ID:mdpKhXOb0
このメーカーのって実質使える容量(言い方アレだが)が
同じ512Gとか256Gでも他より少ないから困る
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.38] 2024/12/09(月) 13:58:10.72 ID:mVJaVky90
何に使うんやろうな
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.31] 2024/12/09(月) 13:59:33.46 ID:3hVsKLG70
Switch2で使えるの?
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/12/09(月) 14:00:17.11 ID:5mgr06W50
後継機の名前はSwitch ONなのか
任天堂らしいネーミング
任天堂らしいネーミング
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 14:01:04.90 ID:xmvvhmDj0
ガチ新規格なのに異様に安いのが不思議だよな
1TBSDカードなんて発売したとき12万したのにw
1TBSDカードなんて発売したとき12万したのにw
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/12/09(月) 14:03:46.06 ID:PZh+HTQWM
SD Expressはmvneのssdみたいなもんだからなぁ
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/12/09(月) 14:04:46.18 ID:PZh+HTQWM
nvmeか
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.32][苗] 2024/12/09(月) 14:04:52.05 ID:Rlaxr6kI0
サードも周辺機器会社も早く任天堂は発表してくれって感じだな
18: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.53][苗] 2024/12/09(月) 14:05:33.89 ID:51EqyxJg0
SDXCの1TBも1万ぐらいだし、すぐに値段下がるやろうな
19: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.159][林] 2024/12/09(月) 14:05:35.17 ID:OXJhoGXjM
SteamDeckはSDExpress対応していないんよな
Switch ONって言い回しもなんか色々と臭いし
まあ、これはやってるよね
Switch ONって言い回しもなんか色々と臭いし
まあ、これはやってるよね
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.15] 2024/12/09(月) 14:08:09.33 ID:Pkn0wKwH0
任天堂が正式名称やロゴを発表しないから苦肉の策となっているのが窺えるな
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/12/09(月) 14:12:20.32 ID:n/kcoiF60
Switch2にUHS使って転送速度足りないって事例が多発するんや
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 14:13:59.44 ID:EJKrmPUV0
早く商売させろって苛立ってるのか
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.24] 2024/12/09(月) 14:14:07.13 ID:GI1Ffzyf0
もうこれSwitch ONで決まりだろ
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.31] 2024/12/09(月) 14:14:56.85 ID:3hVsKLG70
次世代機用のゲームカードも900MB/sくらいあるのだろうか
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 14:16:23.63 ID:bZC03i3H0
1TBとか何万するんだろう
どうせならドックにM.2も挿さるようにしてくれ
どうせならドックにM.2も挿さるようにしてくれ
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/173371939
お値段次第ですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Lexarは中国がブランドを買収して中国企業になった
中華品質
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SDEXの普及はSwitch2とカメラ関係、もしくはスマホかな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
#にpcgameingとかpcbuildは書いてあるけどSwitchはないんだけど
5.名無し
Switch OnはサンセイR&Dってイメージだからないわ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せっかくの新ハード壊したくないならメーカー選べよ?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
gameingってなんや?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
PS5PRO?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも社長お高いんでしょう?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2は3DNANDの特殊なメモリだろ
魔法のメモリカード
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2024年12月10日 00:19 ▽このコメントに返信