1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/12/09(月) 15:13:26.42 ID:p5AdREtf0
カプコン、「RE ENGINE」を提供して学生向けゲーム開発コンペを開催へ。
賞金総額最大1000万円、受賞作は商品化のチャンスも

38739




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/12/09(月) 15:14:11.06 ID:p5AdREtf0
カプコンは12月9日、自社開発エンジン「RE ENGINE」を活用した
学生対象のゲーム制作コンペティション「CAPCOM GAMES COMPETITION」
の開催を発表した。
国内の大学・大学院・専門学校に在籍している18歳以上の学生を対象とし、
本日から2025年1月17日にかけて参加チームの募集が実施される。

RE ENGINEは、カプコンが開発する独自ゲームエンジンだ。
『バイオハザード7 レジデント イービル』にて初めて導入され、その後の
『バイオハザード』シリーズ作品や『ストリートファイター6』
『ドラゴンズドグマ2』『モンスターハンターワイルズ』などでも採用。

実写さながらのフォトリアルな描写が可能なだけでなく、難解な技術を
開発者が扱いやすいよう簡便化することで、よりスムーズな開発環境を
実現しているとのこと。

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/12/09(月) 15:15:15.50 ID:p5AdREtf0
今回発表された「CAPCOM GAMES COMPETITION」は、国内の大学・大学院・
専門学校に在籍している18歳以上の学生を対象としたゲーム制作コンペティションだ。
1チーム最大20名を参加条件とし、クリエイターの職種ごとに役割を決め、
カプコンの開発者からのサポートを受けながら、6か月間で1作品を開発する。
その開発環境として、RE ENGINEをはじめとしたゲーム制作ツールが、
クラウド環境を通じて提供される。

また、総額最大1000万円の賞金も用意され、最優秀賞に輝いたチームには
500万円が提供。その他優秀賞や特別賞なども用意される。
さらに、受賞チームの作品の中から、カプコンの基準により商品化を検討できる
作品については、販売に向けたゲーム制作支援についてカプコンから
オファーするとのこと。
なお、作品の所有権・著作権は学生チームに帰属し、販売や二次利用に
関する条件の詳細は後日説明予定。

38738




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.36][苗] 2024/12/09(月) 15:16:41.50 ID:3MmxHVkE0
使い道が限定された物を勉強に使わない方が良い

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/12/09(月) 15:28:13.93 ID:6H7B9cHd0
>>4
カプコンに就職しやすくなる

24: 🏺 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/12/09(月) 15:54:37.88 ID:1fbYSXu40
>>8
青田買いやな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 15:17:04.08 ID:RYogAgBe0
メッシュレット採用してる数少ないエンジンだしゲーム制作志望にとって結構いいんじゃない

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 15:26:05.79 ID:v2E80CMid
カプコンは大作だけを生かすので
学生が作れる規模のゲームは生まれて死ぬだけ
PS信者はロックマンゼロやゼクスがXの流れをくむ神ゲーであることを
数十年遅れでPSで遊べたこととソシャゲ参戦でようやく認めた差別人種だったけど
ロックマンと逆転裁判の新作は作られないままだろう

3d75eb0a


7: ベシャメルくん (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6] 2024/12/09(月) 15:27:57.72 ID:BRRaTH0SH
バカみたいなことやってるな
エンジン広めたかったら公開するしかないのに

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][SR武][UR防+2][警] 2024/12/09(月) 15:28:25.89 ID:tNXhEAhI0
賞金出るならまぁ良いんじゃないか、なんもないならUE5の勉強した方が良いが

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 15:28:51.50 ID:AyXzI44m0
世界的に普及しているUEとかに慣れた方がいいんじゃね

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.48][苗] 2024/12/09(月) 15:33:38.59 ID:AimX/wdr0
>>10
エンジンが変わるからと言って丸っきり全てが変わる訳ではないし
基本的なUIとかはどのエンジンも似る様に意図的に設計されてるから、そんな問題無い

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/12/09(月) 17:15:24.64 ID:RtIhNwP40
>>15
反対にいうならよほどRE ENGINEに興味なきゃわざわざ使う必要もない

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新] 2024/12/09(月) 15:29:27.02 ID:RyCtPqCV0
カプエス3作ってくれよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 15:30:08.97 ID:JuNYja3u0
これでカプコンに就職しやすくなっても上の機嫌ひとつでワイン畑送りじゃなぁ…

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 15:31:27.60 ID:AyXzI44m0
なんだよその同志スターリンみたいなの

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 15:32:04.40 ID:C21n555o0
たいして優秀なエンジンでもないのにカプはいつまで自社エンジンにこだわるんだろう

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.36][苗] 2024/12/09(月) 15:34:50.23 ID:3MmxHVkE0
コンペするなら賞金安すぎるダロ・・・
時間の無駄になる可能性あるわけだし

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][新芽] 2024/12/09(月) 15:36:26.18 ID:rfew72Jc0
まだこのエンジン使ってくの?

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 15:38:50.12 ID:Xo/exZLT0
学生向けだから全然妥当だろ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.41] 2024/12/09(月) 15:40:51.77 ID:uZ7H8rhB0
なんやこの受賞したら連載の漫画賞みたいなやり口
こんなことせなスタッフ集められんのか日本の恥企業

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 15:41:14.80 ID:iJKgzYqm0
ワイルズで確信したけど、このエンジンはバイオ以外まともにゲーム作れないよ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.33][UR武][UR防] 2024/12/09(月) 16:05:59.08 ID:SWwUKQJg0
>>20
学生が作れる程度の小規模なゲームなら問題にはならんだろうが
これやるより汎用エンジン勉強した方がいいのは確かなのよね

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 15:51:59.31 ID:a6jSD0Ct0
優秀な学生を青田買いする口実だろ、

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/12/09(月) 15:52:49.40 ID:iXIqPwGR0
ドケチなカプコンがこんなことやるなんて
よっぽどエンジニアが足りないんだな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][新芽] 2024/12/09(月) 15:56:43.92 ID:7EQs6kUO0
もう型落ちで使わないの破棄するの惜しくって…って感じるな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/12/09(月) 16:01:57.71 ID:EZJwsebN0
こういうのは発想力や考え方知るにはいい機会と思うよ
実開発技術はあとでどうにでもなるからね

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/12/09(月) 16:03:43.98 ID:8kfREwSs0
中国でやれよ
日本で売れなくてもどうでもいい会社にアイデア渡すべきじゃない

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/09(月) 16:04:53.76 ID:FyWrQ2QM0
これからはtensorコアいじれるようになってたほうがいいと思うんだけどな。

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.18] 2024/12/09(月) 16:07:02.18 ID:6uJh4Bl80
ノートPCレベルで動かないとゴミやぞ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1733724806

カプコン、ゲーム業界を盛り上げるための活動も
マメにやっています。素晴らしい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯