2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14][苗] 2024/12/10(火) 15:14:45.54 ID:50ikAJPe0
設備投資する気ないんだから人が増えたら遅くなるのにな
速度で今のところ不満はないが、
値上げするもんなんだ
スマホといい、実質値上げのための新プランが出るときは
プラン変更しない限り、旧プラン(月額)のままで使えるのに
ギリいけるやん
ゲームや5chには問題ないかもしれんが、仕事に使ってる人や配信者は死活問題だな
そして全く改善する気すらない殿様商売
プロバイダによっては6000円しないし
1年で即解約したけど訴えられても仕方ないよ
低速遅延パケロスのガチクソ回線すぎて1ヶ月で解約したら
ソニーのサービスは極力使わないと心に誓った
カタログスペック 😅
瞬間風速番長 😂
偽り、まやかし、見せかけ、真似事
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
3.名無し
>>1
マジで言ってるならさすがに情弱
あ、NURO使ってる情弱だったか
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなんあったのか
俺使ってるが、全く気がつかんかった
5.名無し
>>3
そこでどう情弱かを説明できないからお前はいつまで経っても阿呆なんだよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これじゃADSLじゃん。なんで上りだけ遅くなんの?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの遺伝子として、手堅い開発や運営出来ないんだよ。
娯楽製品を売る雰囲気商売の会社。日経でいつかの元社長が語ってた記事みたことある。
8.名無し
>>3
で、上りが遅いと何がまずいんだ?はよ教えろ無能
9.名無し
てか、そもそもNUROとか情弱しか加入しねえだろwwwwwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
WECARとかCMやり始めたけど問題起こしたのにそれでも契約するやつは無知なん?異常なほど楽観主義なん?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
上り一桁って光回線であり得るんだな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
nuroって炎上してる時営業しに来たな
え?あのnuroですか?って言ったらなんか怒ってたわ
13.名無し
上りが低いんじゃなくて歯抜けのパケットで下りを誤魔化してるだけだろ
それでも動画視聴とかならごまかせるからな
ゲーマーにとっては選んじゃいけない回線
14.名無し
>>6
ISP間の通信は上位との通信量差で値段が決まるから何らかの制御装置が入るんでその辺の障害かな
15.名無し
>>8
インターネットの通信は3ハンドシェイクで行われるんで上りが遅いと下りも待たされる
この回答は役に立ちましたか~?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近やたらとNUROのモデムが赤点滅するようになったんだよね
数分前にもなったしどうなってんだ
17.名無し
>>15
記事と矛盾してるが?
18.名無し
>>9
お前それしか言えねぇのな
19.名無し
NUROって情弱用の回線て聞いたけどマジ?
20.名無し
>>19
で、何時になったら情弱であるという根拠が出てくるんだよ、とうとう日をまたいだぞ
21.名無し
まともな奴なら前の騒動の時に抜けてる
今でも使ってるのは情弱か自分で金払ってない寄生虫ぐらいのものだ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
パケットロスの話知らんのか?
今は知らんがちょっと前に話題になってたぞ
全く知らないなら情弱と言われても仕方ない
23.名無し
インターネットを初期からしてる人はソニーというだけで近寄らない。
sonetはワースト1位を争ってたからな
24.名無し
>>17
何処が矛盾してる?www
転送テストでは一気にデータを垂れ流すんで上り速度の影響受けてないだけだぞ
25.名無し
>>20
それを知らんのが情弱って言うんじゃないのか?パケットロスの時に色んな奴が検証してたけど
帯域制限がシェーピング(バッファさせて順次流す)じゃなくポリシング(パケットがロスする)になってるっぽいね
幾らゴネても無駄だぞ情弱
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
楽天モバイルでいいや
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぬーろはさらにpingも2桁いったりする
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NURO 光を新築の時に契約したんだけど未だに後悔してるオーバーウォッチ2を良くプレイしてるんだけどラグかったりメタクエスト3もなんかカクツクちな九州
29.名無し
>>20
おい?教えて貰ったのに逃走かよw礼ぐらい言えよw
30.名無し
>>28
九州ならばどう考えてもQT以外ありえないよ爆速だし電気通ってる場所には光ファイバー来てる
そもそも西日本は電力系が強すぎてNTTも苦戦してるからねNTTのダークファイバー使ってる業者もお察しでしょ
31.名無し
関係無いけど最近詐欺業者が回線引き込みが替わりますとか言って2G(注目ポイント)のサービスを押し付けようとする事案が出てて
俺も実際に訪問されて元回線業者にも警察にも通報したよ2Gbps回線のサービスやってるの何処かな~?w
これ多発してて闇バイトと間違われてニュースにもなってるんよ「闇バイト 通信事業者を名乗る不審な男」で検索
32.名無し
>>29
必死に喚いてるが兄一つ論理的な答えが無いな
記事では 上りだけが となってる時点でお前の喚いてる事はただの寝言だ
33.名無し
因みに実際被害に遭ってる人間の証言として
たこ焼 有助 @DaiAri8
nuro光2ギガ…
で西東京市内で契約中のものなのですが上りだけ普段の30倍ほど遅いスピードしか出ていません
どこがダウンロードにも影響していると?
34.名無し
ついでに
上りが遅くなると必ずしも下りが遅くなるわけではありませんが、上り速度が遅い原因によっては下りの速度も遅くなる可能性があります。
上り(アップロード)と下り(ダウンロード)は、通信の方向を表す言葉で、パソコンや携帯電話から見た場合の方向を表します。上り速度が遅いと、メールの送信やSNSへの投稿、クラウドストレージへのファイル送信などに時間がかかります。
嘘ばっかだなお前ら、誰が情弱だよ
35.名無し
>>32
何言ってんの?上りだけが遅くなる原因もちゃんと解説してるでしょ
36.名無し
>>32
兄一つwww
転送テストみたいな連続転送には上りは影響少ないけど通常の利用では上りが遅いのは影響する
ケーブルインターネットがストリーミングやらを見るには影響無いけど他の事しようとすると遅いのはこれ
37.名無し
ゴキちゃん的には光なのに上りが遅くても問題無いって喚いてるのこれ?
単なる障害の話なのに障害状態が当たり前で問題無いって事???セルフネガキャン止めろよw
1.名無し
アップロード速度は流石に糞どうでも良いな
2024年12月10日 22:07 ▽このコメントに返信