1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 20:56:53.67 ID:ea9SYO8Y0
FF16ですら27000人
いったいなぜ?



38658


157: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/12/10(火) 08:57:57.39 ID:8rY9cIiG0
>>1
コンコードより売れてるじゃん
スレ立てるほどの事か?

167: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/12/10(火) 09:21:55.76 ID:8rY9cIiG0
>>1
PC GAME PASSで遊べるゲームを定価で買う奴いんの?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 20:59:10.81 ID:Y8rtzNvW0
古臭い
おっさんしかしらない




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/12/09(月) 20:59:24.93 ID:A/cd4P6N0
今インストール始めた
高解像度テクスチャパックもあるね

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 20:59:50.55 ID:7gl/3FA/0
痴漢「ゲームパスガー」←CODは結構いますが

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 21:04:22.34 ID:jHqeNxzw0
PS5で完全版出るから仕方ない

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][苗] 2024/12/09(月) 21:05:31.72 ID:dqMIoIsM0
インディージョーンズってなんや
知らんマイナーな作品のゲーム化なんてウケるわけねーだろ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.24] 2024/12/09(月) 21:29:16.54 ID:8iNd6Trj0
>>7
レイダース 失われたアーク はジャンルを問わず冒険モノ全般に
極めて大きな影響を与えてる映画だから見ておいたほうがいいよ

3d75eb0a


8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][芽] 2024/12/09(月) 21:06:03.15 ID:9u+jcz+TM
PCなんて中国人しか買わんのに中国人が知らんからだろ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13][芽] 2024/12/09(月) 21:08:46.69 ID:MSy9WqvH0
要求スペック見て笑うためだけのゲームだし仕方なくない?

221: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/12/10(火) 14:41:21.38 ID:UHIjP9dyd
>>9
言うて軽いぞ? Sで60fpsな訳だし

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽臭臭] 2024/12/09(月) 21:11:39.08 ID:cuZ/1uLQ0
重いAAAタイトルのPC版は金持ち専用の娯楽になったからな
クソザコCPUがボトルネックになってた前世代CS区間がPC有利な環境だっただけ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][警] 2024/12/09(月) 21:12:47.34 ID:ZGhuIJHb0
ゲーパス以外でやるのアホやろ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.32] 2024/12/09(月) 21:12:55.45 ID:zeMDy0BS0
ゲーパスで出来るからな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/09(月) 21:14:16.68 ID:IXsWtEk/d
もう発売したの??

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/09(月) 21:19:33.14 ID:F1AL8ufW0
>>13
一応今日発売
先行プレイ特典込みのDLC買ってたら3日早く遊べてる

14: ころころ 2024/12/09(月) 21:15:31.46 ID:L8rIjzta0
poe2で忙しいからしゃーない

15: 名無しさん必死だな ころころ 2024/12/09(月) 21:15:42.54 ID:B6LcU+YZ0
このゲームレイダース・マーチ流ないってマジ?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][苗臭臭] 2024/12/09(月) 21:15:49.09 ID:l44f7Lxz0
ゲーパスあるスターフィールドが同説30万超えたの凄かったんだな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.32] 2024/12/09(月) 21:18:05.01 ID:zeMDy0BS0
>>16
あれでゲーパスにしとけばよかったって思った奴が多そうだし

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8][苗] 2024/12/09(月) 21:17:36.13 ID:E263iXai0
Xboxゲームパスで遊べるのに、スチームで買ったということか

252: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/12/10(火) 23:23:36.96 ID:EBH7b6Zg0
>>17
steamでしか買わない奴って情弱多いよ
ゲーパスどころかエピック無料配布されてるのもわざわざ買ってる

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][警] 2024/12/09(月) 21:41:11.69 ID:vWQ3LR/f0
これ一本道を進むだけのゲームでしょ?
版権モノだから非ゲーマー向けになってて歯応えないらしいし

73: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 22:51:02.67 ID:UMB50OaU0
>>27
でしょ?らしいwwww
やったらわかるぞ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/12/09(月) 21:53:04.88 ID:f8G5Gn1S0
サブスクで良いやの典型作品だしなあDLCまで買いたくなるゲームなら
サブスクじゃなくSTEAMで買うのが流れだけどそうじゃなかったと
言うことだサブスクと相性の良いゲームはDLCは売れない法則だな

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.22] 2024/12/09(月) 21:58:38.05 ID:IhFcojod0
FireTVstickでやってる
グラフィックはXSXだな

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][臭] 2024/12/09(月) 22:00:05.85 ID:b+ek3NCT0
まあアンチャーテッドがどれだけ面白いか再認識できた

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.18] 2024/12/09(月) 22:01:41.35 ID:ldHSX00o0
アンチャはそこまで…

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.19] 2024/12/09(月) 22:07:31.91 ID:JQUvVQd/0
元々アンチャはインディーの影響を受けてるのに

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][警] 2024/12/09(月) 22:23:41.17 ID:3YAbHtsl0
ゲーパスでやるでしょ

https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1733745413

ゲーパスでやりますから ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯