2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/12/10(火) 01:50:04.66 ID:9usuL+sS0
FF3はナーシャ・ジベリの飛行艇の再現できないとかじゃなかった?
出すって言うてたのに🥹
それな
そんなのデマに決まっとるやんけFF1と2のリメイクのロム解析した奴が
スクウェアが任天堂サードへの復帰の手土産にFF3を使いたかったって
組長生きてる間によく和解できたなと思う
ファミコンやスーファミの頃は協力してたんだよな
任天堂の次世代機としてのプレイステーションを巡ってのいざこざで仲悪くなった
何年経ってるんや
そんな中毒になる声だったか?
結局DS版までリメイクはなされなかった
あれバグり散らかしててまともに遊べなかった思い出あるんだけど
常にクソゲーなのにまじで何故だ…
なんの勝算があって携帯機市場に殴りこんで行ったのか
サイズとコントローラーは完璧だったわなんか飲みに作るときは参考にしてほしい
バイーン
頭の中ではできててもソートの操作性のせいで組むのに時間がかかるゲームだった
当時PCエンジンで結構ソフト出してたけど任天堂と仲悪かったんかな
カセット作るの事自体が任天堂の認可した工場でしか作ること出来なくて利益率が低く
任天堂の一人勝ちだからサードパーティーは従ってただけ
なかなかいいゲーム機だったのに
読者コメント
2.名無し
ズコーーーーー🙃
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
良かったのはクリスタルだけ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワンダースワンカラーミニでも出るかと思った
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
再販とか公式エミュ機かと思ってワクワクしたのに。
しかもワンダースワンはナムコじゃなくてバンダイ。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
TBSまた韓国特集ニュース。バンダム同様終わり。
7.名無し
>>3
最初からクリスタルなら伸びてたかもな
銀剣ついでだけど、気に入ったソフトはいくつか所持してるわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バンナムじゃなくてバンダイの頃だからスレタイおかしくね?
バンダイのCS機じゃなくて自社ハードなら最初はRX-78
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
修学旅行のバスの中で、当時CMでお馴染みだった「ギュイーン」っていう起動音鳴らして、クラスの陰キャが皆の大ウケ取ってて、多分高校三年間であいつが唯一輝いてた瞬間だった
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
女とキムチばっか日本。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スケルトンブルーなら持ってる
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔あったテトリス遊べるやつみたいになにか遊ばせろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ今日見かけた。カセットもついてる(付け外し可)らしい。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はいきました日テレ料理家キムチ。日本は毎日キムチの朝鮮属国じゃん。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
追加要素無しで良いならテンポ的な意味ではスパロボインパクトよりコンパクト2の三部作やった方が面白いよバランス調整も出来てるスパロボリメイクってバランス調整変だから基本オリジナル版オススメする追加要素欲しいなら何かもっさりしているインパクトで
16.名無し
まだ持ってるわ
魔界村とかビーマニとかWS版おもろいしな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂の認可工場でしか作れないから利益率が低い???
とんでもねぇアホだな、そもそもソニーもNECもセガもかわんねぇよw
ファミコン時代の任天堂がちょっとおかしかっただけで自社で好きに作って良いですなんてねぇんだや
飯野賢治がモーフィングサターンした時もソニーのクソみたいな製造販売での嘘が原因だし、バイオ2ワゴン事件もソニーのせいだぞ
18.名無し
当時のチップを2nmで作ったら単三一本で300時間いけるんだろうか
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームボーイアドバンスミニも行こうぜ
20.名無し
ワンダースワンってハード競争に負けて工場の端末として売り込もうと必死になってたような
21.名無し
>>6
日弁連中心とした北組織に全部やられてるよ数十年前から
いま南でやってるバカ騒動がまさにだし
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
魔改造村やロックマンは、御世辞にもゲームとしては決して良作とは言えない微妙なカテゴリだったとは思うが
ああいった既存ブランドとは少し変わったアプローチ自体は好きだった
beatmaniaはハマッてたし今もたまにプレイする
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだよコンソレットミニとかサイバーリードミニとかじゃないのか
セガやタイトーもそういうの出してそこそこ売れてたのにナムコはこの手の商品頑なに出さないな
需要はセガ、タイトーよりあると思うんだが
24.名無し
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームが遊べるのなら購入を検討する。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワンダースワンではサガやってた
Switchのサガコレクションにワンダースワン版も入れてほしかった
27.名無し
時期的にGBA出る前のゲームボーイ系列引き伸ばしし続けてた頃だから勝負に行ったんじゃないかな
DC出てる時代に携帯機はゲームボーイカラーとかそんなレベルだったし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ業界に新風が吹くのかと思ったらミニシリーズかぁ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ミニなのにソフト別売りなのかよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
今はDLでプレイ出来るから無理じゃね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シン・エヴァンゲリオンでアスカがグンペイをプレイしてたな
32.名無し
FF3をいまだに待ち続けてる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ff3待ってる
2024年12月11日 17:21 ▽このコメントに返信